
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生麺に較べて乾麺がなんとなく美味しくないのは、茹でてもなかなか水分が芯まで浸透しない為です。
よって、乾麺を茹でる前に10分ほど水につけて、少しふやかせてから茹でてみてください。 かなり感じが変わります。 でも水につけすぎるとふにゃふにゃになるゆえご注意ください。 効果的に冷やす洗い方は良く分からないのですが、プロがやっているように出来るだけ大きな器に氷水をためてその中で洗うのがいいんでしょうが、家庭ではやっぱりとりあえず水道の流し水で洗ってから、氷水に入れて冷やすしかないでしょうね。No.3
- 回答日時:
特に、冷やすとかはしませんが、水で洗うというのを
正に、洗濯をするように、
流す水の下で、ざるの中でもみあらい?、流しあらい?です。
水にドボンのままでやると、ふやけるので、水を大量に流しながらです。
デ、一口ずつ、盆ざるに並べる。
それだけですが、ちゃんと洗うとぬめりが取れるのと、きちんと
水道の水の冷たさまでは冷えまし、
それで特に・・・おいしいと。
市販の濃縮汁を、濃い目に作ったダシを冷やしておいてこれで
好きな濃度に割って、使ってます。
汁が冷えているので十分かなと。
後、晒ねぎもたっぷりの水でざるでもんで水を切り、
好きなだけ使います。
下手に、氷を麺の上に乗せたりすると、水っぽくなるので
我が家ではやりません。
氷水をくぐらすのも、麺の芯まで冷えないと、妙に温度差ができて、
外が固くて、中がやわらかい感じがします。
ケチなのでそこまで冷たい水を用意しないからでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 袋入りの蕎麦 2 2023/06/17 08:55
- 飲食業・宿泊業・レジャー 飲食店でこんな店があったらどう思いますか?飲食店経験もある方もぜひ教えてください。 病院の喫茶店で冷 2 2023/04/16 11:17
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 食べ物・食材 乾燥うどんを硬めに茹でてうどん炒め作っても美味しいですか?なんとなく焼きうどん用のうどんよりコシがあ 6 2022/09/12 05:58
- その他(料理・グルメ) スパゲティについて ファミマの乾燥スパゲティ1.6mmを始めて食べたのですかいつも食べてる業務スーパ 6 2023/01/23 10:15
- レシピ・食事 夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺は何ですか? 7 2023/06/19 05:29
- レシピ・食事 ザルうどんの洗い方についてザルうどんを茹でたらいったん水道水で洗ってから氷水で洗った方がいいですかそ 4 2022/09/12 05:38
- レシピ・食事 家でどんなお蕎麦を作りますか? 13 2023/03/13 06:00
- 飲食店・レストラン 創業江戸時代末期の百年以上の浅草の手打ち蕎麦食べましたがスーパーのちょっといい乾麺の蕎麦と桃屋のつゆ 2 2023/06/20 13:07
- 食べ物・食材 パスタなどの乾燥麺の100gあたりの栄養素って乾燥した状態でですか? それとも茹でたあとの栄養素です 4 2022/10/26 15:33
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォーターピッチャーは洗った...
-
乾麺の蕎麦(乾そば)を美味し...
-
先日温泉にポットの氷水があり...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
一緒に住んでいる彼は、私がお...
-
オナホール 長期放置
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
便器サンポールの浸け置きで洗...
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
私の息子は20歳で時々妻と一緒...
-
鶏肉の皮に何かが刺さってる?...
-
自動お湯張りについて
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
タイルにつけた吸盤がすぐに取...
-
風呂に入っているとき、洗面所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォーターピッチャーは洗った...
-
塩化マグネシウム12%水溶液って
-
雨水を飲料用にするには
-
ウォッシャー液は水と混ぜるん...
-
職場に持っていく水について
-
プラスチックの水筒のニオイ。 ...
-
青ネギ(小ネギ)を植えると・...
-
水の賞味期限
-
ヤマキのめんつゆ 簡単で美味...
-
レモン水は水筒に入れても大丈...
-
ピューラックスとキッチンハイ...
-
麦茶はどちらが衛生的?
-
冷蔵庫で水を冷やしたら臭いが...
-
開封した豆腐を半分、容器に入...
-
濃縮タイプのめんつゆ等の薄めかた
-
水筒の水滴?
-
乾麺の蕎麦(乾そば)を美味し...
-
水の感じる温度について 冷たい...
-
ペットボトルに代わるもの
-
水道水を冷蔵庫で冷やしたら味...
おすすめ情報