dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パスタなどの乾燥麺の100gあたりの栄養素って乾燥した状態でですか?
それとも茹でたあとの栄養素ですか?

A 回答 (4件)

食品成分栄養表という本があるのでそれを見るとよくわかります


栄養士さんがよく使っています
簡単に調べるならこちらからやってみてください
スパゲッティ で検索すると出て来ます
https://fooddb.mext.go.jp/index.pl
    • good
    • 0

調理前、販売時点の数値です。

    • good
    • 0

茹でる前の製品として売られている状態での物です。


茹でた場合となると、ゆで加減で100gの内容も変わってしまいますよね?
水分を多く含む、茹ですぎるほどに水分ばかり増え100g中の栄養価も減るわけですから。
    • good
    • 0

例えばこういった場合の話でしょうか?


https://www.nippn.co.jp/products/pasta/ohmy_long …

商品パッケージに100gあたり云々という記載は、パッケージ内の商品(茹でる前)と理解して宜しいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!