
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リム組は素人ではフレを無くしてバランス良くスポークを張ることは不可能です。
内装3段に変更するにはギヤハブと同時にスポーク、レバー、ワイヤーなど1式購入しなければできませんから6,000円以上かかります。
安く入手する方法として、自転車屋を探して前輪が衝突して処分するものがあれば後輪ホイールと他の部品をそっくり分けてもらうことができるかもしれません。
良心的な自転車屋であれば比較的新しい物で4,000円程度になると思います。
No.5
- 回答日時:
私は自転車組立整備士の免許を保有者ですが、個人での内装3段への組み替えは無理だと考えてください。
理由としては後ハブの交換にはブレーキの取り外しも含まれます。 バラス事は可能でしょうが、組み立ては無理だと思います。 専用工具もニップル回し、振れ取り台、17mm薄レンチ、ワイヤーカッター等が必要です。 工具代、3段変速の部品代で2万円程度は必要です。新しい自転車を購入される事をお薦めします。No.4
- 回答日時:
リムの穴の数とハブの穴の数が一緒であればくむことは可能です。
後ろハブ代が5000円と見て。スポークは安くても1本30円くらいはするでしょうから1080円以上、リムテープ代100円の材料費はそれくらいです。組むためには道具である振れ取り台が8000円とニップル回しが1000円くらいかかります。ホイール組は私もやったことがありますが1番初めて組んだ(前輪)ものでも4000キロは乗れています。途中振れ取りを1回やりましたが。手順に沿ってやればできるものですが、内装変速機のものはやったことがないのでわかりませんが。ホイール組はインターネットで調べれば組み方はわかりますが箕浦の振れ取り台を購入すると説明書があるので大丈夫です。いちっばんやっかいなのはスポーク長の計算(http://www9.ocn.ne.jp/~cycle/wheel/wheel.html)です。
他の方がおっしゃるとおり労多くして実りは少ないと思いますが、是非と考えるのであればチャレンジしてみても良いでしょう。
参考URL:http://www14.big.or.jp/~number-2/No.1_ShimanoSG3 …
No.2
- 回答日時:
どこかのお店で働いておられたご経験がおありなら別でしょうが、一般の方には無理かと思います。
部品が入手できても、リム組みはそう簡単にできるものではありません。それに、フレとり台を買う必要があります。自転車の車輪を組み立てるときの道具のひとつです。あれこれ考えると、1の方がおっしゃるように、新しい自転車が買えるくらいの費用がかかるでしょうし、そもそも危険です。
おやめになったほうがいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3379688.html
の他にも、何度も出て来ているので検索してみてね
結果的に言えば、ほとんど自転車を1台買うのと同じくらいかかりますよ
ということです。
内装変速機はシマノ以外でもない事はないですが、まず部品で買う事は
不可能ですし、あったとしてもSRAMので何万円もします。
の他にも、何度も出て来ているので検索してみてね
結果的に言えば、ほとんど自転車を1台買うのと同じくらいかかりますよ
ということです。
内装変速機はシマノ以外でもない事はないですが、まず部品で買う事は
不可能ですし、あったとしてもSRAMので何万円もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
自転車についての質問です。 最...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
ロードバイク 大学の自転車競技...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
リアディレイラーがアルテグラ ...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
-
2008年式のFelt F85に乗ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
自転車の後輪が左右にぐらつく
-
自転車の後輪が、ぶれて走りに...
-
自転車の後輪からカンカンとい...
-
スポークを交換or新しい自転車
-
自転車の前輪が揺れます
-
自転車修理の値段
-
マウンテンバイクの故障について
-
自転車の修理代金を教えてください
-
ママチャリに内装変速!
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
舐めてしまったナットの外し方
-
ホイールのハブクリアランスに...
-
アルミホイールの「ハブ高」と...
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
-
リヤホイールの横位置がずれる...
-
モーターの軸にものを取り付け...
-
ロードバイクのリヤのスプロケ...
-
ペダルの逆回転ができない
おすすめ情報