プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年から娘を保育園に通わせます。
見学に行こうと思うのですが、どんなことを聞いておけば良いですか?
全然わからない事だらけなのに、いざ考えると何を聞いておけば良いのかわからなくなりました。
皆さんはどんな事を聞かれましたか?

今聞こうと思っている事
・延長保育について
・紫外線対策について

A 回答 (8件)

2人の娘が保育所に行ってました。


(現在次女が年長でまだ通園しています)

皆さんがある程度書かれているので、違う視点からですが、
見学は午前中が良いと思います。
なぜなら、子供達の表情が良くわかるからです。
元気にいろんな異年齢の子供達と遊べているか、
どんな遊びをさせてもらっていて、どんな遊び道具があるのか。
たとえば、うちの保育所では、おままごとセット、
虫取りセット、大型、小型三輪車など・・・
そして、先生が園庭に最低何人出ているか、
子供と一緒に遊んでくれているか、見てくれているか・・・など。

そして、少しの間、子供さんも一緒に園庭で遊ばせて貰えると
子供さんの様子も、子供たち、先生の様子も
判ってくると思いますよ。
うちの園では所長が「遊んで行ってね」と、
子供達同士の関わりなども見て行かせてくれていますし、
人見知りが激しい子は週に数回、入所前に遊びに来てもらったり
しているようです。ちなみに公立保育所です。

主さんの希望されている園では開放園庭日などはないですか?
もし、あるようでしたら、何度かお邪魔してみるのも良いと
思いますよ。
子供さんもお友達が出来れば、園に入園してからも
馴染むのが多少でも早いと思います。

入ることが出来るといいですね。
    • good
    • 0

去年の4月に、0歳児クラスから娘を保育園に預けています。

見学には3ヶ所行って、一番印象の良かったところに預けています。聞いておきたいポイントは他の方が書いておられる内容とほぼ変わりませんが、他にも・・・

●おむつの場合、一日に必要な枚数、レンタルおむつがあるのか、おむつはずしは何歳児くらいか
●一斉保育(クラスのみんなで一緒にするあそび)はどんなことをするのか
●離乳食→幼児食(普通食)への移行の方法
●園長の保育方針(どんな子に育って欲しいのか?)
●親が参加する行事の回数、曜日
●延長保育の時間(何時から何時までが延長保育に当たるのか?)
●入園前に用意するもの(手作りバッグやお食事エプロンなど)
●食育について取り組んでいること(調理やバイキング、アンケートなど)
と、たくさん聞きたい事はありますよね。見学の時に聞けなくても、後日「先日見学させてもらったものですが・・・。」と、電話で質問した事もあります。あと、見学に行く時間はとても重要です。午前中なら外遊びの様子を見られるし、午後からはお昼寝時間なので子どもの様子は良くわかりませんが、ゆっくり説明してもらえると思います。16時以降は子どものお迎えの時に、どのような対応がされているかがわかります。(一日の出来事の説明やら、担任と保護者の会話の雰囲気など)それと、園長がどのような人物かもとても重要です。どの園も、園長先生のカラーが保育園全体の雰囲気に大きく影響しているように思います。うちの娘が通っている園は、とても園長先生がしっかりされているので、掃除やら若い先生への教育が行き届いている感じです。

保育園にとっては見学者はめずらしいことではないので、きっとわかりやすく説明してもらえると思います。
良い保育園が見つかるといいですね。
    • good
    • 3

こんにちは。



沢山参考になる回答が出ているので全く違った視点で。

4・3歳の2児を保育園に預けておりますが、引越の為現在の園の転園したのですが、前の園では入口の門には防犯カメラが設置され人の出入りが職員室で常時監視・録画されていました。

今のご時世おかしな人沢山いて、子供が被害に遭う事も多いですよね。
誰でも簡単に入れるし、勿論門以外の所から進入される可能性も多いですが、防犯対策も考え実際にどのような対策を実行しているか。
いざ事件が発生してから、ここが悪かったとか後悔しても遅いですから、念の為聞いて見てもいいかと思います。
    • good
    • 4

●食事やおやつの内容(うちの子の保育園は0歳児に歌舞伎揚げ、1歳でチョコレートや飴玉……)


●お薬の投与(投薬してくれるか。してくれる場合の手続き方法など)
●体調不良時の対応(園で発熱した場合どの程度の熱で連絡が入るかなど)
●連絡ノート(うちの保育園は「必要事項のみ」で園での活動内容はさっぱりわかりません)
●外遊びやお散歩(体を動かさないと鍛えられません)
●テレビ(ある程度は仕方ないかもしれませんけど)

うちの子の保育園で後悔していることばかりです。

もし聞けるようでしたら、先生同士の仲が良いか、問題が起きたときはどうしたら良いか(相談を受け入れてくれるかなど)も聞かれると安心かと思います。

「ここ」と決めたところがあったとしても、複数、見学されることをお勧めします。
送迎時の混雑具合なども見ておかれると参考になると思います。

うちには4歳と2歳の子供がいて、2人とも同じ保育園に0歳から通園しています。

私は本当に後悔していて……

>皆さんはどんな事を聞かれましたか?
自分では聞いてないことばかりですが、数ヶ月前に仕事で多くの保育園を訪れ、見学がどんなに大切か改めて思い知りました。
    • good
    • 2

・使用済みおむつは持ち帰りなのか?捨ててもらえるのか?とか


・週末に洗濯で持って帰るお昼寝セットはどのくらいあるのか?とか
・おむつは持ち込みなのか?全部名前を書くのか?とか
・登園後、親がやらなくてはいけない作業(ロッカーに着替えをしまうとかタオルをセットするとか・・・)つまり仕事に向かうまでどのくらい時間を要するのか?とか
そういうことって園によってまちまちだと思うので聞いたほうがいいと思いますね。

給食は園内で栄養士が作ってるとか、冷暖房などの設備のこととか、散歩によく行く場所とか、そういうのは聞かなくてもたいてい説明してくれると思います。

私は今通わせている園まで近いし、上記に書いたような働いている親にとっては大変なこととかないですけど、園児の数が多いところなんかは親の負担が多い印象を受けます。
    • good
    • 2

来年から、ということですが、それは年度の変わり目でしょうか?


私にとっては「入りやすいか入りにくいか」が一番聞きたいことでした。何度も園長先生と話をして感触をつかみ、結局「無理」がききそうな私立の保育所を第一希望にして申請しました。
入れないと困る状況なのに人気があって空きの少ない地域だったので。
あとは食事のこと(内容・アレルギー対応、食べさせ方)、遊び方(お散歩の回数など)、病気のときの対応、などです。
十分に話し合いのできる園が一番だと思います。
    • good
    • 2

私はとにかく空きがあったので、ポンと入れてしまいましたが。

。。

ゆっくり選べるとしたら、以下のことを聞いときたいかな~と思います。

・食事について(完全給食とかお弁当とか、アレルギー除去食対応かなど)
・(まだオムツなら)紙おむつか、布おむつか。布なら用意するもの
・昼寝用の布団について(レンタルなのか、全部持参か。持参だと毎週大変ですね)
・制服などついて
・英語や音楽などの特別な教育があるか
・行事の日程(平日とかにやると参加できないですよね・・・)
・No.1のかたと同じく水遊びについて
(プールの有無や、簡易プールなどが用意される、体調不良時の対応など)

こんなところですかね~~。。

ちなみに、うちは認定こども園なので、幼保一体型で、普通の保育園と
違う部分が多く、ますます質問したほうが良かったのですが、
通ってみたら意外と問題なくてよかったです。
完全給食アレルギー除去食対応・布おむつ(カバーだけ用意。中身はレンタル)、
布団は掛け布団だけ持参、敷布団はレンタル、制服は3歳からは幼稚園と同じもの、
特別授業については未だに知らず、行事は今のところ土日です。毎月の誕生日会だけ平日、
水遊びは常設プールがないので簡易プールで7、8月だけ。
朝から参加OKのサインをしないと遊べない、というカンジです。

どんな先生が担当なのか、が一番重要だと思いますが
こればっかりは通ってみないとわからないですもんね。

いい保育園に入れるといいですね。
    • good
    • 0

朝、預ける時の時間帯・昼食・お散歩・エアコンの有無・夏の水遊び・


夏祭りや運動会などの行事・お迎えの時間帯・父母の会の有無・
民営化の可能性などなど
ほとんどのことはパンフレットに書いてあるかもしれませんすみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!