アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1日にちょうど8時間働いたときの休憩時間は1時間ですか?それとも45分?

労基法第34条 使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。
とあります。

私には,「超える」「超えない」の意味がよく分からないのです。

たとえば,政令か何かで,原動機付き自転車の排気量は50ccを「超えない」っていった場合,50≧yではなく,50>yなのですよね。
ちょうど50は含まないということじゃないかなーと思っています。
でも,弟の背は姉の背をまだ超えていないというと,ちょうど同じ背丈の時は超えていないので,同じ身長の数値は含みますよね。

また,たとえば,ハイジャンプで2mの高さを「超える」といった場合には,バーの高さはちょうど2mでも超えたことになるので,2を含みますよね。
でも,跳んだ高さは,2mちょうどだと摩擦か何かでバーに引っかかっちゃうかもしれないから,y>2となって,2は含みませんよね。

そんなわけで,法律用語における,「超える」,「超えない」を教えて頂きたいのです。(その数を含めるのかどうか)

実は,私の職場では,労働時間が8時間ちょうどで,休憩時間が45分なのです。(8時15分~17時)
8時間を超えるっていうのは,8時間ちょうどが含まれないってことですかねぇ。
もし,含むのなら,1時間の休憩を要求したら早く帰れないから,やぶ蛇でしょうかねぇ。

A 回答 (8件)

#6の追加です。



失礼しました、書いている内に勘違いしてしまいました。

超えないは、その時間を含みます。
8時間を超えないは、8時間までですから、「以下」と同じです。

この回答への補足

明日から3日ほど留守にします。
ネットカフェでも見つけない限り,ここには来れませんので,今後教えてくださる方は,お礼が遅れましてもお許し下さい。

補足日時:2002/08/22 22:59
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
超えないは,以下ということですねえ。


昔,教習所で,原付は50CCを超えないものとあるので,エンジン排気量が49CCになっているものが多いってきいたことがあったのですが,あれは,間違いを教わったことになるのでしょうかねえ。当時,バイクに興味があったので調べてみたら,実際に50CCちょうどのエンジンはありませんでしたが。

どなたか教えて欲しいものです。

お礼日時:2002/08/22 07:37

既に答えは出ているようですが,


超える→その数値を含まない
超えない→その数値を含む,以下ってこと

原付のことについて
教習所が誤解を招きかねない表現をし,masasenseiさんが誤解をしたということです.

道路交通法第二条第一項第十号
原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い・・・・・・

道路交通法施行規則第一条の二
・・・・内閣府令で定める大きさは、二輪のもの及び内閣総理大臣が指定する三輪以上のものにあつては、総排気量については〇・〇五〇リツトル、定格出力については〇・六〇キロワツトとし・・・・・

と規定されてますので,法令上原付の総排気量については50cc「以下」ということになります(つまり50ccを超えないものとなります)

では,何故50ccちょうどのものがないのか,
聞いた話によると,エンジン制作上の誤差や,オーバーホールでのシリンダーの研磨で,排気量が法定上限を超えてしまうのを防ぐためだそうです.

ですから,やや厳密に表現すると
(原付免許で運転できる)原付は50CCを超えないものとあるので,(誤差や研磨で50ccを超えてしまわないように)エンジン排気量が49CCになっているものが多い(50ccになっているものはない)

ご納得いただけましたでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/26 09:01

#5の追加です。



超えないは、その時間を含みます。
8時間を超えないは、7時間59分59秒までですから、未満です。

この回答への補足

ありがとうございます。
>超えないは、その時間を含みます。
その時間を含むのであれば,以下ということになるのではないでしょうか?その下には未満とかいてあるのですが・・・。?

>8時間を超えないは、7時間59分59秒までですから、未満です。
でも,未満とおっしゃるのであれば,他の方とは違うということになりますねぇ。

果てさて,いったいどっちやら。

補足日時:2002/08/21 17:39
    • good
    • 0

以上はその数字を含みます。


8時間以上は、8時間を含みます。

以下はその数字を含みます。
8時間以下は、8時間を含みます。

超えるはその数字を含みません。
8時間以上は、8時間を含まず、8時間1秒からです。

未満はその数字を含みません。
8時間未満は、7時間59分59秒までです。

この回答への補足

ありがとうございます。
誤記もあるようですが,意味は分かりました。
超えるは,以上ではないということなのですね。

超えないは以下ですか?未満ですか?

補足日時:2002/08/20 23:25
    • good
    • 0

8時間を超えない=~8時間ちょうどまで


8時間を超える =8時間+0.00000000・・・・・・・・1秒~

50ccを超えない=~50ccちょうどまで
50ccを超える =50+0.000000000・・・・・・・・1cc~

まぁ~小数点以下はこの際関係ないですけどね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
超えるは,その数を含まないで,それより大きな値ということですね。

超えないは,以下と同じ意味ということですね。

お礼日時:2002/08/20 23:31

ずばり先日習いました。


8時間ちょうどは45分でいいんです。
8時間1分から1時間休憩取れます。

なので6時間ちょうどの人には
休憩時間与えなくてもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか。
8時間は含まないのですね。
でも,6時間連続労働って,結構キッツイですよ。(笑)
私だったらお腹空いちゃうから困るなあ。(^-^)ニコ

ちなみに,NO.2の方のおっしゃるように,超えないっていうのは,含むのですか?

お礼日時:2002/08/20 21:58

>原動機付き自転車の排気量は50ccを「超えない」っていった場合,50≧yではなく,50>yなのですよね。


これは50≧yだと思います。だから「超える」はその逆でy>50で、50は含まれない、という解釈では?

この回答への補足

ありがとうございます。
ずっと以前,自動車教習所で50は含まないって聞いた気がしたものですから。
勘違いだったようですねえ。

補足日時:2002/08/20 21:44
    • good
    • 0

この場合に当てはまるかどうか心配ですが(^^;;


宝くじなどを例に挙げますと

宝くじ10000円超(10001円)から
1)氏名
2)住所
3)電話番号
が必要です、と説明しています。
ですので、この場合10000円は上記3点の記載は
必要なしという具合です。
ワタシの仕事場でも6時間を越える仕事の場合は云々の
雇用契約があります。
その場合、実質6時間で1分をこえた所から、
休憩の時間をプラスして請求しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
というと,超えるというときには,その数値は含まないと言うことになりますね。

お礼日時:2002/08/20 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!