プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30歳の男性ですが、僕は仕事も真面目にして友達も少ないですがいますし、一見どこにでもいそうな普通の人に見られます。
僕は口には出しませんが、誰にでも分けへだてなく親切にするようにしています。そのせいか他人からは、怒るイメージのない温厚な人という印象を与えるようです。
ところが昨今ニュースになっている高校生のいじめのような事を、もし仮に自分が受けたとしたら、相手に対してここには書けないような攻撃にでるかもしれません。
大人の世界でも、何も悪いことをしていない人間に対して嫌がらせをする人がいますが、僕は自分がそういう事をされたらどれほど怒り狂うか想像するのも怖いほどです。こういう性格は自分でも嫌です。
顔には出しませんが、心の中で怒りを感じることが結構あります。
どなたか小さなことで怒りを感じないような、広い心を少しでも持てるようなアドバイスをお願いします。短い文章ですが僕の性格を分析してもらえる方もどうか宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

講談社ブルーバックスあたりの心理学の本に載っていましたが、


馬鹿丁寧な話し方をする人ってたまにいますが、
それは「俺がこれだけ下手に出て接しているのだから、何か問題が発生するならば、それは全部お前のせいだぞ」という心理の表れだそうです。
私にもそういう面がありますので深く得心した次第です。
    • good
    • 0

誰でも「怒りスイッチ」があり、それにちょうど当たるとカッとなりますが


普通の人でしたら取り乱すところまで行かずに押さえます
が、それを振り切って暴れたり、上司を殴ったり、、っていう経験があるんでしょうか?

頭の中で考えているだけだったら心配することはないです
怒りを感じない人なんています?いないですよね


可能性としては「怒りのキャパが大きい」人かもしれません
(あるいはこういっては何ですがのんびりタイプというか悪く言えば愚図)
怒りスイッチが入るまでに他の人より時間はかかるけども爆発力が大きいといったことです
仏の顔も三度じゃないですが、周りの人が少々のことでは怒らないと思いなめてかかってきて、しらずしらず臨界点に達してしまって大虐殺・・・とか、ありえない話ではないので
怒りは小出しにするようにしたほうがいいですよ
そして、怒りを建設的な方向にコントロールして自分のエネルギーにできるといいですね
カッとなったら詳細を手帳に書くとかですね・・・・原因を考察するというのもいいですね
    • good
    • 0

意外に自分の世界と外の世界を分けることが嫌いなのではないですか。

二つの世界を分けないで済むような状況を大切にしているのではないかと思います。分けないで済むならかなりのところまで他の人の言う通りに譲歩しているのではないかと思われます。ところがある限界を超えるとどうしても折り合いがつかなくなり外の世界を破壊して解決しようとするのではないですか。爆発的な行動を起こさない為にはむしろ普段から自分の考えをはっきり打ち出すようにしたほうが良いのではないでしょうか。付き合いが面倒にはなりますが自分の世界と外の世界が違うものであることが納得できるのではないかと思います。
    • good
    • 0

どんなことをされても怒らない人間って、逆にどんなことをされても感謝もないし楽しみもしない、感情の起伏の無い人が多いです。


嫌なことをされた、いじめのようなことをされたらストレートに怒ることはおかしなことでもないし間違ったことでもないですよ。
普段からそういう怒りを押し込めているので堪忍袋の緒が切れたときに爆発してしまうんで、
普段からある程度怒っていると大きな爆発はしなくなりますよ。
大事なのは感情的になりすぎて今怒っていること以外の話を持ち出したり、その人を大きく否定するような怒り方をしないこと。
そして、怒った後、それを後に引きずらないことだと思いますよ。
    • good
    • 0

根拠を求められると困りますが・・・・


感じたままに。

<性格>
・プライドが高い。
・理想主意者。『~したい』よりも『~べき』を重視する傾向。
・包容力は、どちらかといえば大きい。
・ストレスを溜め込みやすい。
・直感で人を見る。意外に鋭い。(めんどくさそうな人間とは自然に距離を置く)
・人と揉めるのが嫌であるがために温和な仮面を被っている。

<アドバイス>
・#2の方同様、『怒りは小出しに』。臨界点に達する前に怒鳴りましょう。殴ってもいいです。(怪我をさせない程度に)
・素直に素の自分を出しましょう。敵も作りますが自信を持って。慣れれば、解かってくれない人間を見下したり、『そのうち解かる』で片付けることができるようになります。貴方が心配しているほど悩まずに済むとおもいます。
・身体を鍛えておきましょう。怒りの臨界点が更に高くなります。完全にキレル事はほぼなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性格はずばり回答者さんの言われるとおりです。なかなか鋭いかたですね。でもアドバイスで少しなら殴ってもいいというのは、ちょっと違うかなと思います。口で言うのはいいですが、やっぱり少しでも手をだすと暴力ということで社会が許さないと思いますけど。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/09 11:58

人前で、(無意識に)自分を殺しすぎている。


実は、自分の思い通りにしたいのに、、、

感じたままですが、ご参考までに。
違っている場合は申し訳ございません。
    • good
    • 0

1番の方と内容重複しますけど、


>何も悪いことをしていない人間に対して嫌がらせをする人がいますが

悪いことをしていないと勝手に思っていた人間、おとなしい人間などの「自分より弱そう」と自己判断していた人間が、ある日ある時自分をバカにする態度や発言をした。そうすると怒りを感じることになります。
バカにしていた人間が仕事の場などで自分より上の立場に立った場合や、コイツには寝取られないだろうと思っていたら彼女を取られた、など色々なケースがあるかと思いますが

つまり、自分より格下に見下していた人間に立場を超されると人間キレたりしてしまうそうです。自己判断の誤りと、勝手な思い込みがもたらす結果ですね。

ですので怒りを感じないようにするには、一歩下がるというか一歩引く勇気ですね。嫌がらせしたくなる相手がいたら深呼吸でもして視点を変えてみてはいかが。分析は自分でやってください。自己分析のやり直し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんの言われるとおり、自分より下だと勝手に決め付けていた相手に馬鹿にされるとやたらに腹がたちますね。
怒りを感じた時一歩引く勇気は、どんな分野であれ必要ですね。怒りを感じときの複式呼吸は以前から心がけています。
二番さんの切れて上司を殴ったことがあるのか?という質問ですが、社会人になつてからはないですが、高校のころ同級生にジュース買ってこい!と言われて激怒して、襟をつかんで今度言ったら○すぞ!と言ったことがあります。相手は驚いたようで二度と言ってきませんでした。時には相手に怒りを見せることも有効かもしれませんね。七名の方回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/09 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!