No.3ベストアンサー
- 回答日時:
飼える事は飼えます。
外来種指定法に引っかかるような動物ではありません。
日本ではあくまでも「家畜」と言う扱いですし。
毎年春と秋に日本脳炎の注射をするなどがありますので
詳しい獣医さんが近くにいらっしゃるかどうかも調べる必要があります。
動物病院は多いですが、主に犬・猫などですので大学のときは
勉強の一環で馬も診たけど・・・今は「??」な方も多いと思います。
馬特有の病気もあります。蹄に関する病気、腹痛などは深刻な問題になります。
そして馬は長寿です。犬も最近は長生きしていますが15年くらいでしょう。
馬は30歳、大切に飼えば35年生きたりもします。
その間、質問者様の生活環境が絶対に変わらない、と言う確証はあるのでしょうか?
覚悟も必要です。犬や猫ならペットホテルに預ける等出来ますが、馬を
預かってくれる所は皆無でしょう。
乗馬クラブなどに一時的に預けるにしても1日数万円取られる場合もあります。
それを踏まえて考えなくてはなりません。
田舎に住んでいて休耕田や使っていない土地がある。などだと良い環境ですね。
私の知り合いも休耕田でポニーを飼っています。農家の方なのでエサ代は
殆どかかっていないと言っていました。
体高が135cmまでがポニーですので詳しくない人が見れば
「馬じゃん!」と言う大きさのポニーから、大型犬くらいの大きさの
ミニチュアホースまで様々です。
性格もありますし、若ければやはり1日30分程度の散歩では足りない
場合もあります。
飼育や接し方を間違えば、噛む・蹴ると言う問題馬になりかねません。
素人が飼うには、やはり無理がありますので詳しい方が近所に居る方が良いですね。
家畜商や畜産家、乗馬クラブ、大型動物専門の獣医、動物園のスタッフなど。
買うのは簡単です。でも、飼い続けるのは大変ですよ。
私は乗馬をしていますが、ポニーは飼いたいとは思った事ありません。
どれだけ大変かを知っているからです。
参考URL:http://www.bokujo.co.jp/mini.html
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
このAV女優さんを教えてください
-
狸寝入りの見分け方
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
3畳一間の熊‥なんとなく、かわ...
-
ハクビシンとタヌキとアライグ...
-
たぬきのいたずら??
-
ぶんぶく茶釜
-
パンダをペットとして飼うには...
-
「きつね」と「たぬき」は化け...
-
このたぬきの置物の名前を教え...
-
庭にタヌキの置物飾ってる家た...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
離れたら、犬はどう思う?
-
動物の名前と、人間の身体の部...
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
動物病院を変える時、病院変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
ローションとか、オナホとか欲...
-
このAV女優さんを教えてください
-
たぬき顔の女って巨乳率高くな...
-
VisualStudio[C#]でコンボボッ...
-
狸の金玉は千畳敷
-
タヌキとキツネは頭に葉っぱを...
-
どうして狸の置物のアソコは大...
-
四月一日=わたぬき など○月○...
-
狸寝入りの見分け方
-
「タンタンたぬき」の歌、若い...
-
ヤギが蚊取り線香食べちゃいま...
-
霊的な意味でタヌキの死体には...
-
「好々爺」 お婆さんの場合は?
-
3畳一間の熊‥なんとなく、かわ...
-
野生のたぬきをひいてしまいま...
-
あの人は”タヌキ””キツネ””チョ...
-
鹿
-
動物の名前を教えて下さい
-
佐渡にキツネはいないとされて...
おすすめ情報