dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイムトラベルは可能だと思いますか?
高速度を超えることは遠い将来可能にならないのですか?
そもそも光とは何ですか?
どうか皆さん、回答お願いします!

A 回答 (5件)

>>タイムトラベルは可能だと思いますか?


理論上は可能だ、とする学者が多いようです。ただし、銀河系全体に匹敵する程度のエネルギーが必要なため、現在の技術では無理でしょう。
>>光速度を超えることは遠い将来可能にならないのですか?
参照URLに述べてあるように、虚数の質量を持てれば可能です。

参考URL:http://okwave.jp/qa3396710.html
    • good
    • 0

光の速度を超えられないという理論の上で、多くの技術が成り立っているので、今のところ難しいのではないでしょうか。



タイムトラベルについては、現在から未来へは可能、逆は不可能ということになっています。

重力の強い場所に行ったり、早い速度の乗り物に乗ったりすると、その中での時間の進み方が遅くなるので、未来へ行くのと同じことになります。
もしあなたがジェット旅客機に乗って帰ってくれば、地上の人に比べて僅かながら年を取っていないことになります。(原子時計などで精密に計測すれば分かるレベルですが)
つまり、あなたはちょっとだけ、未来へ行ったことになります。

カーナビで利用しているGPS衛星は、高速で飛んでいるのと、地上にくらべて重力が弱い場所を飛んでいるため、時間の進み方が違います。(トータルではGPS衛星内部では、地上より時間が遅く進む)
しかし、GPS測位には正確な時計が必要なので、衛星に搭載されている時計には、それを計算にいれた誤差修正のためのオフセット値が与えられています。仮に、この修正をせずに1ヶ月放置すると、カーナビの誤差が数kmになるそうです。
    • good
    • 0

時間旅行は難しいでしょうね。


仮想現実の空間なら、ブレインマシンインターフェースでリアルな体験が可能に成りますが、
そう、個人の潜在記憶を相互に補完して、多くの人と民族の深層記憶から、
地球誕生以前からの記憶を地球全体に張り巡らされたネットに記憶を再現する。

それによって、地球誕生からバーチャルに再現とね。
ブレインマシンインターフェースが世に出回っていませんからね。
脳のある生物や長寿の木に取り付けてバーチャル世界を再現できるかも不明ですがね。

さて、現実に光速を超える理論体系は確立されていない様で、
物理法則でも超えないとか、の現実ですからね。
今後新たな理論や物理法則が確認されなければ実現は無理でしょう。

光は振動(波動)と粒子(素粒子)ですよね?。
そうエネルギーなのでしょう。
エネルギーの光は質量がゼロなのゼロの質量は増えようが無いですからね。
で、質量がある物は光速に近づけば質量は増大するそうですね。

まっ、速度を増すには燃料が必要ですがね、
燃料は速度が速い程大量に消費しますよね。
で、何故に電磁波だけが光速を出せるか、不思議ですよね。
でも、私は知らない。

五次元とか異次元が存在するとか・存在しないとか。
で、もしも、3次元と5次元の間を取り持つ装置が発明完成したならば、
この3次元空間から一旦外へ出て5次元空間に変換されて、時間軸を機械が移動し
目的の時間で再度この3次元空間に突入でしょうね。

しかし、3次元世界に5次元空間を移動する材料が在るか疑問ですからね。

さて、タイムマシンの存在に、1つだけ、希望があります。
そう、タイムマシンが存在すれば、タイムパトロール隊が居るはずですね。
それに、タイムトラベルしてくる輩が居るはずですよね。
相当なカモフラージュをしているかも知れませんね。

でも、そうなれば、他の希望も失ってしまいます。
そう、将来は決まっている、電車が線路のレールを走るが如く。
すべて、の判断など実行が決まっていなければタイムマシンは存在しない。

そう、DVDビデオの1つの終着点か、TVゲームのマルチな終着点かの違いは有るかも知れないけどね。

どちらが、この世の本当の姿なのか、
・タイムマシンの存在(いわゆる、確定された未来)
・不確定な未来
どちらに希望が在るかですね。

仏教のあの世とやらは気に成る理論かも知れませんね。
    • good
    • 0

できるかもしれないですね。


昔の人は「人が空を飛べるはずがない」と言ってましたが、現代では飛行機やヘリコプターが作られて、飛んでますよね。
もしかするとタイムトラベルもできる時代が来るかもしれません。
しかし今の私の意見はできないと思っています(タイムトラベルの原理が分からないからです)。

余談ですが、地球から1光年(光の速さで1年かかる距離)先の宇宙空間に巨大な鏡を置き、地球からその鏡を見ると、
1年前の地球の姿が鏡に映っているという事を聞いた事があります。
本当かは知りませんが。適当な事を言ってすみません。
    • good
    • 0

不可能だと思います。


光速度とは単に光が走る速度ではありません。
物理現象が離れた位置に影響を及ぼす時間のズレであって空間が持つ特性です。
ですから、光の速度で物体が空間を移動して行くことは物理現象ではありえないことになります。

途中の位置に現れないで他の場所に出現することができるかどうかは、今後の場の理論の進展を待たないと何とも言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!