A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
何故に太陽系を脱出できなければ宇宙人は居ないと言えるのか?
その宇宙人も彼らが住む恒星系を脱出できなければ永遠に接触する事が無いと言う
事だけでしょう。
正式な理論でワープ理論が有りますよ。
スタートレックで用いられている光速を越える物ですが、物体は光の早さを越える事が
出来無いが、空間は光の速度を超える事が出来るので、空間毎移動する方式がワープ航法。
ワープ理論に於いても中心が高温になると言う欠点が有るので、それを克服出来る
何らかの理論が見つかれば正式にワープ航法の研究が始まるでしょうね。
地球外知的生命体は既にこの欠点を克服し実用化して居るかも知れない。
或いはワームホールを人為的に発生させるテクノロジーを持って居るかも知れない。
何でもかんでも現在の地球科学のレベルで考えるのは無意味。
No.6
- 回答日時:
「太陽系」とは「太陽の光が届く範囲」という意味だとお考えなのかと思います。
もしそうなら、冬の夜空に明るく輝く恒星シリウスからの光も、シリウスが実際見えるんですから、確かに地上に届いている。だから、地球は太陽系の一員であると同時にシリウス星系の一員でもあるということになる。それどころか、アンドロメダ星雲の名もなき星からの光も(双眼鏡で見える以上は)地上に届いているのだから、地球はその名もなき星系の一員でもある。つまり、地球は、あらゆる「見える星」の星系の一員だということになる。そりゃなんかおかしいでしょう。ですから、「太陽系」とは「太陽の光が届く範囲」のことではないんです。
じゃあ「太陽系」って何なのか、と問われるとですね、いやこれは結構難しい専門用語なんですが、大雑把に言うなら「太陽による重力が、他の恒星による重力より強い範囲」ということ。
太陽に一番近い恒星はケンタウルス座のプロキシマという星で、4.2光年ほどの距離にある。太陽とプロキシマの中間点はまだ太陽系のうちで、それよりも太陽寄りのあたりには微小な天体がどっさり漂っている巨大な領域があり、「オールト雲」と呼ばれています。そこからたまに太陽スレスレに落ちてくるやつが彗星です。
No.5
- 回答日時:
太陽系脱出速度(第三宇宙速度)というのがあり、これ以上の速度ならば太陽系を脱出することができます。
地球の公転軌道上で太陽の引力からの脱出速度は 42.1 km/s ですが、公転の向きに発射すれば公転速度 29.8 km/s が加わるので,地球の引力圏の出口ではその差 12.3 km/s で十分です。
実際に1977年に打ち上げられ、木星、土星などの鮮明な画像をはじめて地球にもたらしたボイジャーは現在太陽系を脱出しつつあり、その太陽に対する相対速度速度は秒速約16.9kmです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 問題!宇宙には果てが存在する有限説。宇宙は拡張を続けて無限説。宇宙はほかにもある? 2 2023/02/11 01:25
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙と現実について 4 2022/10/15 14:02
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の広さを地球の大きさに例える事は不可能? 3 2022/07/25 23:38
- 物理学 光速を超えて飛行する方法を発明しました 18 2022/10/03 15:51
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙人との通信方法を考えました。 8 2022/05/14 15:59
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙は今も、光速以上の速さで広がっているのですか? 4 2023/03/06 21:09
- 宇宙科学・天文学・天気 1.1Gで加速し続けても地球の重力圏からの脱出はできないのでしょうか。 4 2023/03/22 15:48
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- その他(悩み相談・人生相談) 永遠か? 3 2022/08/29 19:49
- 物理学 光より早くものが この大宇宙には存在しない 証明として 25 2022/07/26 19:03
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
大気圏突入角度について
-
蟻や土蜘蛛とか小さい昆虫って...
-
中緯度高圧帯ができる理由
-
月面着陸後、どうやって帰って...
-
速い 早い …どっち
-
宇宙船の大気圏突入速度はどの...
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
月まで届く大砲を作ることがで...
-
なぜ宇宙船はすさまじいスピー...
-
スペースシャトルの飛び方
-
X線回折に用いられるCuKα1とCuK...
-
ロケットや人工衛星が「軌道に...
-
ヤマトタケル零のギミック予想...
-
星の対義語
-
減衰係数が負の値をとることは...
-
水中でのチェレンコフ効果のし...
-
時間の流れを遅くする方法を教...
-
確率密度
-
光速を超えて飛行する方法を発...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
速い 早い …どっち
-
蟻や土蜘蛛とか小さい昆虫って...
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
人間だけで、大気圏突入できる?
-
人間が耐えられる速度
-
なぜ宇宙船はすさまじいスピー...
-
ロケットは何故遅い速度では大...
-
中緯度高圧帯ができる理由
-
大気圏を離脱する時も圧縮熱は...
-
核廃棄物を宇宙に捨てるのは不...
-
コリオリ力は何故高緯度になる...
-
X線回折に用いられるCuKα1とCuK...
-
境界値問題と初期値問題ってど...
-
ロケットや人工衛星が「軌道に...
-
dv/dt=0とはどういうことですか...
-
宇宙からパラシュートで降下。...
-
宇宙船の大気圏突入速度はどの...
-
素朴な質問です。宇宙空間で、...
-
月面着陸後、どうやって帰って...
おすすめ情報
コロナ禍のファクターXとはなにかを形相理論で考える
多重統括分離形相において候補にあがる形相は
マスクをする人が多いの他、島国である、同調圧力に弱い、日本人独自のものが多い
などがあがるがまだまだ形相が足りない感じがする
簡単に言えば視点を変えて類推したが候補が整っていないようだ