dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おととい、画面が真っ暗になり薄っすら見えるぐらいに急になりました。
FnキーとF6を押し、明るさを一番小さくすると画面は写るようになりました。
ですが、画面のチラツキはきになります。
使用しているパソコンは富士通・FMV-BIBLO-NB50Mのノートパソコンで2005年の10月に購入したものです。
画面は明るくみたいので、いつも一番明るくして使用しています。
チラツキが気になったのはおとといからです。
どうしたら、直るでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

急にと言うことは、バックライトでなく、バックライトの点灯を管理しているインバーター基板が故障しているのだと思います。

ちらつくのであれば多分間違いないです。あるいは基板の電源部分か。メーカー修理にだすと上のパネルごと交換されるかも。そうなると、5万超えるでしょう。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t4 …

丁度ヤフオクで出品されてますね。多分このモデルは液晶パネルの下辺り(FUJITSUのロゴのあたり)にインバータ基板が入っていますので、本体部分(キーボード)をバラさずに液晶の部分だけ外せばいけます。なれれば5分ほどです。自分でうまくやればかなり安くいけます。
 一応バラしかたとしてはネジ穴がシールで隠されていますので、(ヒンジの横あたり)シールはがして、ネジ外して、あとは枠で液晶がはさんである状態ですので(厳密にはちがうが)、プラスチックのカード(何かの会員カードでOK)を外から(内側の液晶のほうからはやらないでください。)間ににはさんで外していくと、同じ物が出てきますので、コネクタを抜いて同じように取り付ければOKです。
 ただし、自己責任で。あと、可能性は低いですが、メイン基板が悪い場合はこれでもなおりませんので。
    • good
    • 0

液晶のバックライトの故障でしょう。


いくらなんでも故障するのが早過ぎるので、不良品であった可能性が高いです。
ノートPC本体の発熱にやられた可能性も否定できません。
メーカー修理に出す(液晶パネルの交換になるので修理代は5万~10万円程度)か買い換えをおすすめします。
    • good
    • 0

メーカー修理に出してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!