
私の兄のことについて相談です。
私の兄は今大学4年なのですが、来年から銀行に就職が決まりました。
現在、兄には結婚を考えて付き合っている彼女がいます。働いて、結婚資金がたまったら結婚すると考えているようです。
しかし、先月、その彼女の妊娠が発覚しました。兄は銀行から、『入社前に妊娠したら(させたら)内定取り消し』というようなことを言われていたらしく、内定が取り消しになるのでは?と悩んでいます。現在内定取り消しになった場合のことを考え、新たな就職先を探している状況です。
しかし、女性が妊娠したならともかく、男性が女性を(しかも結婚前提で付き合っている)を妊娠させてことで、内定取り消しになることってあるんでしょうか??
軽率であったとはいえ、せっかく決まった内定がもったいないと感じています…
この場合、内定取り消しは止むを得ないですか??
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
採用を担当しています。
金融系ではありませんが、ご参考までに。
内定取り消しの場合の扱いについて、
わかりやすい文章がありました。
以下のサイトを参照してみてください。
http://nabe.typepad.jp/nabe_blog/2005/05/post_2d …
内定者本人が妊娠してしまった場合、
入社後の就労に耐えられないと判断され、
内定取り消しとなるかもしれませんが、
今回はお兄さんということなので、これには該当しませんよね?
銀行側からすれば、新卒入社であれば、即戦力ではありませんし、
入社してしばらくは、まだまだ半人前の研修生です。
覚えること・学ぶことも多いので、自分のことで手一杯になる。
他の人のことまで考える余裕はないのだから、
その点、よ~く考えなさい・・・と、「脅し」(言葉悪いですが)というか、
「釘をさした」という程度ではないかなと思います。
本気だとしたら困っちゃいますよね。
間違っても「中絶させれば(すれば)内定は取り消さない」なんて
言えるわけもありませんし。
ちなみに、当社にはお兄さんと同じ立場だった社員がいます。
当社から内定が出て、入社承諾連絡をした後で、彼女の妊娠が判明しました。
本人が妊娠したわけでもありませんし、
これを機に結婚する/妻子の為にがんばりたいと報告があったので、
「それじゃ、しっかりがんばりなさい!」と激励しただけで、
「内定取り消し」なんて全く考えなかったです。
内定取りし消しを心配するということは、
お兄さんは、これを機に結婚し、出産すると解釈していいですか?
もし結婚し、奥さんとお子さんを自分の社会保険の扶養に入れる場合は、
どのみち銀行には知らせなければいけません。
事前に言われていただけに、お説教されるかもしれませんし、
いじわるな上司がいれば、内定研修や入社後には多少イヤな思いを
させられることもあるかもしれませんが、それをガマンし、
「入社後、絶対に業務に支障はきたさない/より一層努力する所存である」ことを
一生懸命伝えてみてはどうでしょうか?
一概に「絶対大丈夫!」とは言えませんが、
お兄さんにはぜひがんばってほしいと思います。
No.4
- 回答日時:
時機をみて、結婚・出産なさる事はもう決定ですよね。
たまたまネットサーフィン中に、金融就活生のブログで同じようなケースが三人いました。中には今月出産の大四も。
(男、内定後妊娠発覚、出産前に入籍、就職前後に出産)
入社したら同期の男子はもう子持ちだったというケースも聞きます。
『卒業』と『事故起こすな』等は五月蠅く言われますが、妊娠で内定取り消しとは、今時随分堅いですね。
銀行側の統一した見解よりも、人事側の脅し(牽制)ではないかなと。
早めに訪れて、謝罪とともに『家族の為にも一層努力する所存』
であること、婚約者であることを精一杯伝えて……
駄目というなら、どうせ『そんな銀行』なのです。
叱責はあるでしょうが許諾してくれたら、速攻気持ちを切り替えて今後山のようにある資格試験や卒論を片づけましょう。
入ったら入ったで、月一と言われる資格試験に追われる筈ですから、生まれる前に、いや入社前から前倒しで進めていかないと、
赤ん坊の泣き声で辛いことになります。
No.3
- 回答日時:
>『入社前に妊娠したら(させたら)内定取り消し』というようなことを言われていた
これがどこまで本気だったのか、わかりますか?
単に風紀を引き締める意図で言っただけのような気がします。内定取り消しとなると解雇と同様の理由が必要になるので、社会的信用を重んずる銀行ともなればそうそうできないことだと思います。あるとしたら内定辞退の勧奨でしょうか。これはしんどいことですが、拒否すれば済むことです。
ただ、内定を取り消さないまでも入行後にいやがらせをされる可能性はありますよね。また、取消の話がなかったとしても出世にひびく可能性も当然ありますし、内定取消や辞退勧奨に抵抗した場合はまず間違いなく響くと思います。
で、どうするかなんですが、既に4年生でこの時期ですから、大部分の企業で採用活動を終えているのではないでしょうか。無理をして本意でない会社に就職するのもどうかと思います。かといって妻と子供を抱えて留年という選択肢もとりにくいと思います。
一つの考え方として、入行して3年間がんばってみてはいかがでしょうか。その後転職してキャリアを積むのです。
辞退勧奨に抵抗したような場合、銀行ではいやがらせとしてキツイ部署、逆に閑職に付けられるようなことももしかしたらあるかもしれません。それでも銀行で3年間勤務した実績は社会では信用されますし、今なら第二新卒の採用に積極的な企業も多いです。(ついでに言うと、銀行はビジネスマナーは徹底的に教育しますから、そういう意味でも歓迎されます)
将来に対して比較的明るい方法として一つだと思いますが、いかがでしょうか。
(但し、3年後に思いっきり不景気になっていた場合などはマイナスですよね。リスクはもちろんあります。)
No.2
- 回答日時:
>妊娠させてことで、内定取り消しになることってあるんでしょうか??
理不尽であろうと無かろうとその企業がそう言う方針であれば対抗してみたところで本人の利益は無いでしょう
少なくとも銀行であれば法に触れているかどうかは承知した上で判断を下すでしょうね
「企業は法律を守る」と思ってはいけません
>この場合、内定取り消しは止むを得ないですか??
現実問題としてどう対抗されますか?
もめた結果入社できても賠償金を貰えても今後の就業・就職に差し支えるだけでしょう
企業には社員を辞めさせる気になれば色々な方法が有ります
正直に話して結果を待つしか仕方ないでしょう

No.1
- 回答日時:
犯罪まがいのことでもあれば仕方がないですけど、内定取消の理由にはならないと思いますよ。
現在では内定といえども、解雇に準ずる扱いをされています。
それでももし取消などという事態になった場合、これからという会社でトラブルを起こしたくないと思いますが、会社名を伏せたうえで各地の労働局に設置されている相談コーナーに行ってみるのも方策だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年次です。結婚前提でお付き合いしている彼と25くらいには第1子がほしいねと話しています。 2人 2 2022/11/04 09:05
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 3 2023/08/23 07:38
- 夫婦 浮気の可能性、どう対応しますか? 7 2022/10/25 03:07
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- その他(妊娠・出産・子育て) 就職と妊娠について意見や体験談を教えて下さい。 今、結婚を考えている彼女が居ます。彼女とは結婚後に子 1 2022/10/25 15:59
- その他(結婚) 不安が解消できればと思い投稿させてもらいます。 10歳近く離れた歳上の方と結婚予定の女性です。 歳上 8 2022/07/18 02:41
- 兄弟・姉妹 30歳独身OL 7 2022/09/29 07:16
- 妊活 今年11月に入籍、来年4月に結婚式予定です わたしの母も2回流産し、従兄弟も妊活に苦しんだと聞いてい 4 2022/06/10 12:28
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 7 2023/07/18 05:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職における内定日とは??い...
-
入社したら店長が辞めてました。
-
再就職手当・ハローワークはど...
-
エヌズテレコム
-
休職中である事を隠して内定を...
-
再就職手当があと二日ずれてい...
-
内定取り消し??
-
試用期間中に夏季休暇はありま...
-
イオン 入社オリエンテーショ...
-
無職の場合に入社日を調整して...
-
大手企業に内定もらって、入社...
-
転職と離婚
-
社会人の男性に質問です。 内定...
-
転職試験を受けて内定連絡をも...
-
【至急】内定先への不信感
-
内定後、連絡がなく自分から連...
-
怪我の完治が入社日に間に合わ...
-
中途で内定を頂いたら大体何日...
-
就職内定者への入寮の連絡について
-
本日、とある会社から内定を頂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職における内定日とは??い...
-
就職内定者への入寮の連絡について
-
怪我の完治が入社日に間に合わ...
-
内定後、連絡がなく自分から連...
-
【至急】内定先への不信感
-
無職の場合に入社日を調整して...
-
イオン 入社オリエンテーショ...
-
休職中である事を隠して内定を...
-
再就職手当・ハローワークはど...
-
内定先にメールを送信したい 4...
-
大卒フリーターです。運転がで...
-
社会人の男性に質問です。 内定...
-
就職内定後の課題
-
失業保険受給中に、内定してい...
-
内定後の連絡がこない
-
試用期間中に夏季休暇はありま...
-
入社日変更について
-
内定者たち自分で企画した飲み...
-
入社前の失敗
-
内定先からの相次ぐ連絡先延ばし
おすすめ情報