

大卒フリーターです。私は地方に住んでいます。
私は元々営業職の内定が決まっていたのですが、運転が苦手すぎたというのと、ペーパードライバー克服のための運転練習に取り掛かるのが遅すぎた(3月頃)為、このままでは社用車の運転等で迷惑をかけると思い内定を辞退してしまいました。(入社直前で理由も話して、入社をやめました)
そしてそれから、今までフリーターとしてお金を稼ぎつつ運転練習をしているのですが、3ヶ月ほど練習してもなかなか上手くなりません。ペーパードライバー講習も行ったのですが、親からはまだ1人では運転しないでと言われているレベルです
なので、もう運転免許が必要のない就職先を探していました。
しかし、近くの介護施設で免許なしでも正社員として募集をしているところが多くありました、なのでそこを受けようかと思ったのですが、親から反対されています
反対の理由としては
①大学に行った意味が無い(福祉系ではないため)
②月収14万円でかなり安い
というものがあります
しかし私は早く正社員になりたいです
ですが反対理由も分かります。
皆さんなら、私が介護施設に入社することをどう思いますか?
ちなみに在宅ワークができそうなIT系も考えていたのですが、1ヶ月勉強しても全く分からなかったので諦めてしまいました...
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大学に行った意味がない
↑
親御さんのお気持ちも分かりますが、実際に学んだことを活かして就活する人もいれば全く違う職につかれる方もいらっしゃいます。そこは関係なく1度興味のある分野をやってみてもいいとおもいます。働くのは親ではなく自分自身、決めるのも自分自身です!人手不足ですし、体力もいりますから覚悟は必要だとおもいます。(現に資格取得し介護実習に行きましたが)
あとは電車、バスで通勤可能な場所を探す。もしくは社宅のある会社に入社するのも手だとおもいます。正社員で安定したいお気持ちも分かりますが無理せず焦らずで大丈夫だとおもいます♪
No.3
- 回答日時:
先天的に運転がダメ!!と云う人いますよね。
車は諦めて、自転車で通える職場を探してみられたら
如何ですか?
が、今の時代、車の運転がダメって、かなりの致命傷、、ですね。
結婚して子供が出来たりしたら、病院だ、学校だ、塾の送り迎えだ!
と、100%車の運転は必要になります。
このまま無職より、14万でも稼いだ方が良いのでは?
今後、親元に住み続けるのですか?
一年ごとに親は歳を取って行き、病気だ、怪我だ!と
病院通いの送り迎えも『必ず』必要になりますけど、、、。
No.2
- 回答日時:
たしかに、介護の現場は政府が支出を抑えている関係上、低賃金だし肉体的にも厳しいです。
長く続かない人が多くいます。他に電車通勤できるような事務職を探したほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 フリーターとしてお金を稼ぎながら、運転も練習してできるようになりたいが可能か? 5 2023/06/07 01:23
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 転職 運転ができないから、ルート営業の仕事をクビになりかけている 6 2023/06/08 22:14
- 運転免許・教習所 就職までにペーパードライバーを克服できないかもしれない 4 2023/06/07 00:29
- 父親・母親 遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居 4 2022/06/06 18:56
- 正社員 資格がない35歳高卒フリーターです。正社員としての職歴がなくコンビニアルバイトのみで生計を立ててきま 3 2022/11/13 14:58
- 転職 バスの運転士について。 1 2023/02/05 22:13
- 運転免許・教習所 マニュアル車の運転が下手すぎて困ってます。 今日は今21の会社員です。林業してます。 仕事柄マニュア 9 2022/03/31 17:59
- 転職 バスの運転士について。 8 2023/04/10 21:00
- 運転免許・教習所 会社に社用車の運転を頼まれた場合、断ることはできるのか(募集要項に普通免許が必要と記載されている) 12 2023/05/23 22:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
運転ができないから、ルート営業の仕事をクビになりかけている
転職
-
地方で車運転出来ない人はなんの仕事してますか? 地方、田舎の程度にもよると思いますが、 理由あって車
その他(就職・転職・働き方)
-
営業職、ペーパードライバーでは困りますよね?
就職
-
-
4
運転が苦手だが、運転ができないと正社員になれない地域に住んでいる場合はどうしたらいいか
正社員
-
5
運転が怖いから地元ではなく東京で働くという考えは甘えか
その他(交通機関・地図)
-
6
てんかん になり、車の運転が出来なくなりました。(田舎住みで車がないと仕事がないです)
転職
-
7
車の運転がすごく苦手です。
就職
-
8
私、就活した時に車の免許がなかったことを理由にその会社は不採用でした。 面接で、免許ないのかぁ〜、な
運転免許・教習所
-
9
車の免許がないと就職できない。
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
面接で嘘をついてしまいました
就職
-
11
12月の内定辞退について
就職
-
12
運転免許のいらない仕事
就職
-
13
中卒、無資格、免許無し、田舎住みでも仕事はありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
ペーパードライバーは、就職不利?
運転免許・教習所
-
15
田舎に住んでて車の免許持ってない人(障害とかがあって取れない人は除く)はなぜ取らない? 子供ができて
運転免許・教習所
-
16
会社に社用車の運転を頼まれた場合、断ることはできるのか(募集要項に普通免許が必要と記載されている)
運転免許・教習所
-
17
就職までにペーパードライバーを克服できないかもしれない
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職における内定日とは??い...
-
怪我の完治が入社日に間に合わ...
-
内定後、連絡がなく自分から連...
-
イオン 入社オリエンテーショ...
-
ついていけるかどうか不安です・・
-
【至急】内定先への不信感
-
再就職手当・ハローワークはど...
-
社会人の男性に質問です。 内定...
-
新入社員ですが「これからの目...
-
入社前、健康診断費用の個人負...
-
内定企業の出社日の再々延長の理由
-
就職内定後の課題
-
急募)入社日が決まったけど第1...
-
入社前の失敗
-
休職中である事を隠して内定を...
-
内定から2か月。 入社まで2週間...
-
内定後の質問について
-
新入社員の上京旅費など経費に...
-
入社日変更について
-
内定先からの相次ぐ連絡先延ばし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職における内定日とは??い...
-
就職内定者への入寮の連絡について
-
怪我の完治が入社日に間に合わ...
-
内定後、連絡がなく自分から連...
-
【至急】内定先への不信感
-
無職の場合に入社日を調整して...
-
イオン 入社オリエンテーショ...
-
休職中である事を隠して内定を...
-
再就職手当・ハローワークはど...
-
内定先にメールを送信したい 4...
-
大卒フリーターです。運転がで...
-
社会人の男性に質問です。 内定...
-
就職内定後の課題
-
失業保険受給中に、内定してい...
-
内定後の連絡がこない
-
入社日変更について
-
試用期間中に夏季休暇はありま...
-
入社前の失敗
-
内定者たち自分で企画した飲み...
-
内定先からの相次ぐ連絡先延ばし
おすすめ情報
月収14万円は手取りの額です
回答ありがとうございます
No1さんの考えとしては、やはりしっかりと運転ができるようになってから、就職先を探していく方がいいという感じですか?
No3さん回答ありがとうございます
無職ではなくフリーターです、稼ぎは月12万ほどですが...泣
一人暮らしはする予定です、結婚はもしこのまま運転ができるようにならないのなら諦めます