重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月からファミリーマートで深夜22時から25時までのバイトを始めたんですが
今日振り込まれた給料を確認したところ明らかに少ないんです。
深夜なので時給は1000円なのですが新人と言う事もあって2,3日は昼間か夕方からのシフトもあったんですが
それを考慮しても明らかに変なんです。
振り込まれたお金は1万7千円ほどですが深夜のシフトが5日あった段階で3000×5で1万5千円になっています。
他の日にちは夕方からので3日ほどあるので時給800円(これは働いているお店の日中の時給です)と換算しても
10時間以上働いているでの明らかに誤差が生じます。
ここで自分が考えたのは研修用の時給で計算されているのではないかと言う事です。
ですが、問題なのはそんな事を自分は聞かされていないことです。
こういった場合にはどのような問題に問えるのでしょうか?
後、どう攻めたらいいとかっていうのもあれば教えていただけるとありがたいです。
明日ぐらいにでも聞きに行くつもりではあります。
 
(関係ないですが本日、その旨を聞こうと店長にバイトが終わってから話そうとしてたら
いつもなら自分のバイトが終わってもいるのに今日は自分のバイトの途中に帰ってしまい
マーネージャーに「いつも、店長こんなに早かったですか?」と聞いたら
少し間があって「たまには早く帰りたくなる時もあるんだよ」と言われました。
正直、タイミングがよすぎるので自分の中で向こうが知ってて避けてるように感じてなりません。)

A 回答 (2件)

人事担当です



自分で考えないで直接聞かれれば良いでしょう

給与計算期間の区切りも有ります

8/16-9/15迄の給与を9/25に支給するとか...。

>明日ぐらいにでも聞きに行くつもりではあります。

それが正解...聞いていなかったことはきちんと反論されれば良いでしょう

この回答への補足

結論としましては研修で行った先でのお店の給料分が足りなかった事でした。
本日、無事にその分を手渡しで貰いました。
ホンとなら昨日の段階で店長が渡さなければならなかったもののようです。

補足日時:2007/10/11 22:25
    • good
    • 0

店長が先に帰ることたまたまだと思います。


確認しましょう。
相手も人間です。間違えることもありますよ。

すみません、今月振り込まれた給料のことなんですが…
と切り出しましょう。
シフト表で計算した物を見せて説明しましょう。

この回答への補足

思い返してみたら先に帰るぐらい普通の事でした。
なんという早とちり。

先ほど気がついたのですが
研修先としていった別のお店での給料が振り込まれていない可能性が出てきました。
そうなりますと昨日振り込まれた額でおおよそ一致するので可能性は高いと思います。

よかったです。ケンカ腰で駆け込む前に気がついて。

補足日時:2007/10/11 06:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!