
当方Z400FXに乗っております。
学生という身分のため、もう1台2種登録の原付を維持する経済力もないため、FXで通学や出かけるなどの用途を満たしておりますが、さすがに旧車のため、現行車ほどの安心感がありません。
基本的にバイクは毎日乗ってあげたほうが調子がいいといいますが、これは旧車にもあてはまるのでしょうか??
私のイメージでは旧車は月に1度あるかないかのペースでツーリングに行く時だけ出動するというイメージがあります(私は完全に違いますが^^;)完全に趣味の乗り物なのかなと。。
毎日通学などで乗っていて大丈夫なのかな??とちょっと心配になったので質問させていただきました。
回答のほういただけたら幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
バイクも車も「旧車」と呼ばれているものの方が「シッカリ」造られていますし、信頼性も高いものです。
メンテナンスさえ、ちゃんとしていれば毎日乗ってあげる方がバイクの為には良い事ですよ。
特にカワサキの空冷は、良いエンジンです。
ちょっとやそっとじゃあ潰れません。
癖はあるけど、乗れば乗るほど味の出て来るエンジンです。
10万、20万走っているなんて、ザラにありますよ。
10万キロ走って、丁度「当りが出て来る」と言ってもいいくらいですよ。
Z400FX。名車です。
大切に長く乗り続けてあげて下さい。
ついでに・・・
頑張れっ!!FX!!o(*^。^*)o
No.5
- 回答日時:
FX世代に乗ってます。
うちのつれが唯一FXはかっこいいといったバイクです。
わたしもそう思います。エンジン、ステップ周りはしびれます。
名車=旧車の法則が成立するマシンです。
通学には勿体ないですが、動態保存としては最高の維持の手段です。
No.3
- 回答日時:
元カワサキの整備士です。
カワサキ空冷4発は10数台乗りました。年間に同じ距離走るとして、その距離を年に数回のツーリングで走るのと毎日通学で走るのを比べれば、毎日乗るほうが調子よく保てるはずです。
ただし距離が伸びればそれだけ消耗するのもたしかです。
まずは良い整備のできる店を確保しましょう。良い店なら部品供給も安心できますし、欠品が出ても「部品が無いから直せない」とは言わないはずです。実際、オリジナルにこだわらなければ何とかなるものです。
(もし店の親父があなたのバイクの整備のためにハンマーとタガネを持ち出しても文句を言ってはいけません ^^)
カワサキのエンジンは手入れしながら永く乗れる丈夫なエンジンです。
乗りつぶすくらいの気合でがんがん走っても大丈夫でしょう。
マメなオイル交換と日常の手入れは大切です。
No.1
- 回答日時:
基本的には毎日乗ったほうが、エンジンには良いかと思います。
旧車だから良いとか悪いとかではなく、それなりのメンテナンスがされているかどうかでしょうね。
走行距離によって整備が必要な部位と、経時によって整備が必要な部位がありますので、毎日乗ったから壊れることは無いと思いますが、走行距離によってはそれなりの整備が必要になってくると思いますし。
ずっと寝かせていても、それなりの整備が必要だと思います。
整備されていない旧車でツーリングに行く事ほど勇気の要ることはありませんよ。
不安であれば、信頼できるバイク屋さんで交換が必要なパーツを見積もってもらってはどうでしょうか?
とりあえず、見積もってもらって交換は様子を見ながら、少しずつでも良いと思います。
交換を勧められたところはいたわりながら乗ったりしながら・・・
大事なのは信頼できるバイク屋さんを見つけることです。
それと、お店の口車に乗せられていきなり部品を交換しないことですね。
大きなショップではなく常に整備しているようなお店がおすすめですね。
Z400FXですとかなり古い機種ですので、カワサキ系列のお店か、旧車を見てわかる年代のお店の方が居るお店ですよね。
カワサキのバイクは結構マニアがいますので探せば色んなパーツが出回っていたりして面白いですよ。
FX大切にしてあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- その他(趣味・アウトドア・車) 完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど 車を買うかバイクを買うか迷っています。 春から大学生 5 2023/08/06 21:23
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- 国産バイク 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入 5 2022/06/20 19:03
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- その他(恋愛相談) 通学時の満員電車で気になった女の子について相談です。 僕は男子大学生です。 毎日通学時電車に乗ってる 2 2022/11/11 11:27
- 国産車 車に詳しい方に、質問です。 車の購入を考えています。(ちなみに、新車での購入予定です) 車種は、レク 4 2022/04/04 03:14
- 中古車 30歳の公務員で年収は400万程です。 子どもが今後生まれた時のことを想定して 2シーターの車から乗 32 2023/02/18 11:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 最近吐き気が毎日あって、、、 自分の思い込みとか精神的が多くて特に電車とか乗り物系でよく吐き気が起き 6 2022/04/26 09:31
- その他(暮らし・生活・行事) 地方から始めて関東に出てきました。 今までずっと実家暮らしでした。 彼が仕事で関東に移動になり、 年 3 2022/07/04 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクから降りた時に...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
中古バイクを選ぶ時のポイント。
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
女がDUCATIは無謀でしょ...
-
バイクショップの対応について
-
通販で購入したバイクの整備に...
-
二人乗りに適した小型バイク
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイクのフレーム交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報