dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成7年式K11日産マーチ(3ドアMT車です。)に乗っているのですが、オーディオを取り付けて、リアにボックススピーカーを置いたのはいいのですが、フロントドアにスピーカーが無くいまいちなので付けようと思うのですが、
フロントドアスピーカーが標準で付いておらず、内張り自体にスピーカー用の穴やカバーが付いていません。窓も手動タイプで、ドアに配線がきてないので、引っ張ってくるとしても、内張り自体がスピーカーを付けれるようになっていません。
そこで、オークションなどで売っている、HK11(3ドア の内張りを取り付けたいのですが、窓の機構がPWスイッチだし、適合するのか不安で…
(インナーハンドルの位置や取り付け方法、そもそもの内張りの大きさなども)

HK11に限らず、K11にフロントドアスピーカーを導入する良い方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

レスがつかなようなので・・・・それなりに推測混じりの一般論ですが・・・



基本的に1000と1300の内装は一緒です。
ですがPWと手動では違いがあると思います。

多分ドアの鉄板にはスピーカー用のプレスはあるはずです。
台座部分を購入すれば付くはずです。
また内張りのボードも裏から見るとミシン目が入っていませんか?

ですので後はカバー部分だけホームセンターの金網などで自作するという手もあります。
当然、中古パーツでもありだと思います。マーチ以外の車種からの流用もお考えください。(多分、軽自動車とかで使いまわしの効くのがいろいろあるはずです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり純正品だけで対応しきるのは難しそうですね。
自作や別車種からの流用も考えて、いじっていきたいと思います。

お礼日時:2007/10/14 23:57

内張りの流用はおすすめしません。


アームレストの大きさも違いますし、P/W有無で開いている穴の位置や大きさも違います。

K11の現役当時は純正オプションでフロントスピーカーキットがあったんですが。
(スピーカー、ブラケット、カバー、配線などのセット)
うろ覚えですが、当時は1万円以下だったような。
現在も日産部品に在庫があれば購入可能なので、日産部品か日産ディーラーに問い合わせてみればいかかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりP/Wと手動では適合は難しいようですね…。

純正品でキットがあるのですか。
こちらも調べてみて検討してみます。参考になりました。

お礼日時:2007/10/14 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!