dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOSHIBAのノートパソコン「dynabook」を使ってる者です

買った当初からこのノートPCの画面を閉じてたたむと

勝手にOSが休止モードになります

設定がおかしいからなのでしょうか?

休止モードではなくディスプレイのライトだけ消えてくれればいいのですが

どこで設定をすればよいのかわかりません


どうかご回答お願いいたします

A 回答 (2件)

コントロールパネルの、電源の設定の各パラメーターはどうなっていますか。


画面を閉じると休止モードに成る様に設定されていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
おっしゃるとおりでした
とても早いご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/10/15 23:40

普通だとデスクトップ上で右クリックからプロパティで



スクリーンセーバータグ → 電源 → 詳細設定タグで

ポータブルコンピュータを閉じたときを「何もしない」に設定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
問題は解決いたしました

お礼日時:2007/10/15 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!