dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-VIDEOをDVDデッキで再生中にコマ送りになったり、フリーズしてしまいます。

PCでDVDドライブにセットしても認識せず、エクスプローラにも表示されません。

あるサイトにDVDのデータ復旧として、ソフトを使用してDVDデータの

復旧と書いてあったのですが、DVD-VIDEOを認識しないので

それも出来ません。

どなたか、対処方法をご存知でしょうか?

A 回答 (3件)

市販の映像コンテンツのDVD-VIDEOなら、販売店に相談し、交換することが出来ます。



DVD-R等を使用し、ご自分で作成されたDVD-VIDEOですと、直す事は不可能です。例えば、友人なりに相談し、友人のPCで読み込む事が出来れば、別のDVD-Rにコピーし直せば済みますが。

DVDレンズクリーナーを使用し改善されなければ自己修復はむずかしいでしょう。
    • good
    • 0

国内メーカのものであれば大抵、不良Discと確認できれば交換してくれるそうです。


わたしも先日そういう場面に出くわしたのでメーカーにメールで連絡した後
送料相手もちで送ってやりました(^w^
※まだ、半月で相手側で結論でてないようですが新品を送ってくれるか
 バックれるかわかりませんが…
    • good
    • 0

原因はいくつか考えられますが


1.DVDの傷
2.DVDの劣化
3.ドライブのレンズの汚れ
4.ドライブの劣化
5.ドライブとDVDの相性

状況から見て1,2が怪しそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!