
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、スキャンする時に、基本的な設定をしてからスキャンしているといいですね。
印刷サイズ、解像度、多分どのスキャナーにもそういった機能がついてるはずです。
理想は、実寸大で350dpiです。奇麗に印刷する為には最低限のpixel数が必要になります。解像度を高く設定してスキャンすると時間がかかるのは
仕方がない事です。手間を惜しまず頑張って下さい。
ありがとうございます。
急遽変更を受けたので、どうやったら一番近道なのかを模索しなければならなくなりました。
一から作り直すとまた丸一日かかってしまうし、イメージも変わってしまう。
苦肉の策として、解像度を上げた状態で画像の幅と高さは150の時のものに直し、にじんだ淵を塗りつぶすことにしました。
どちらんしても手間がかかるのですが、イメージだけは変えたくなかったのでこの方法にしました。
少し関係ないのですがバイキュービック法とか、二アレスネイバー法なども調べ、思わぬ勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
>もう一度スキャナーから取り込むところから始めれば、600pixelの画像は作れるのですが
そうしてください。
そもそも150の情報量しかないものを600にしたところで、きれいにはなりません。
No.1
- 回答日時:
>プリントした際も現在より大きくサイズ変更されるのですか?
pixelだけを変更したのであれば、印刷した時のサイズは大きくなりますね。
疑問に思うのですが、印刷に使用する目的でpixelにこだわる必要があるのでしょうか?奇麗に印刷したいだけであれば、解像度350に設定で決まりです。
まず、pixel数にはこだわらずに、奇麗に印刷したいと言う事前提に説明するのであれば、解像度を上げればすむ問題ですね。
もちろん、解像度を上げればpixel数も上がります。
使用しているソフトがわからないので的確なアドバイスができませんが、質問者様の指定のpixel数ではどの様な物を、どのぐらいの大きさで印刷するかわかりかねますが、奇麗な印刷効果は得られない可能性が大きいのは確かです。
この回答への補足
使用ソフトはPhotoshop 8です7。生地プリント画像を起こす仕事をしています。
元画像(A3サイズ)をスキャナーで読み取り、150pixelで編集は終了していたのですが、生地へ試しプリントをした際に鮮明ではないことが分かり、作り直すことになったのです。
もう一度スキャナーから取り込むところから始めれば、600pixelの画像は作れるのですが、なにしろ時間と手間がかかるのでなにかよい方法はないかと思い、質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- モニター・ディスプレイ PCの解像度について 5 2022/08/25 13:10
- その他(AV機器・カメラ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 2 2023/06/07 21:30
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- YouTube youtube 画像のサイズを少し小さくするには 1 2023/02/14 08:55
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップでの加工方法について 5 2022/05/14 22:01
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
- Excel(エクセル) Excel 毎日手作業で時間がかかって、泣きたいです、、、VBAのプロの方、助けてください。。。 3 2022/10/25 04:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
イラストレーターCS4 大型...
-
Photoshopでのゲームタイトル制作
-
オフセット印刷の解像度について
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
600dpiでスキャンしたデータを...
-
画像サイズを変えないで解像度...
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
-
2階調化した時の主線は…
-
DTPの学習方法について教え...
-
photoshopの、カラーハーフトー...
-
チラシに複数個の地図を入れたい
-
初心者です。AUTOCAD LT2000
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
イラストレーターの拡大画面に...
-
イラスタで縮小するには?
-
フォトショCSの質問です。
-
エクセル2000(XLSX)...
-
ZERO3 004SHについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
A4サイズのチラシを作りたいですが
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
LPIとdpiって簡単に言うと?
-
iPhone7で撮影した写真はdpiが...
-
小さいサイズのイラストをA4サ...
-
モノクロ2階調の場合の解像度...
-
レントゲンやCTの解像度
-
モアレ対策について
-
印刷物用のデジカメ写真
-
データ入稿する画像データの解...
-
紙に描いた絵をスキャナーで取...
-
DTPで使う画像、何が一般的です...
-
jpeg,gif画像のつくりかたについて
-
ppiの解像度設定はどのようにす...
-
シンポジウムポスター発表用の...
-
超高解像度の画像を扱ってるサ...
-
仕事としてのイラストはどのく...
-
ワイド液晶デスプレイ win...
おすすめ情報