
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍サイクルでは、コンプレッサーは過熱度を持ったガスを吸入して圧縮します。
通常吸入・吐出のリード弁は過熱ガスのみを想定して設計してますので、想定外の液冷媒を長時間圧送することになるとリード弁に過大な荷重がかかりバルブが破損します。また液冷媒が圧縮機内の冷凍機油を洗い流すと致命的です。スラスト・ラジアルのベアリングやピストン式ではピストンとシリンダー間、ベーン式ではベーンとシリンダー間等が無潤滑では磨耗します。液圧縮で検索するとヒントになる記述がヒットしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ボンベの充填量はなぜいっぱい満たさないですか? 産業現場で使ってるボンベのなかには ボンベにどんな液 3 2023/07/29 13:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 冷媒ガス漏れ? 9 2023/07/01 10:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン冷媒漏れ 2 2022/06/25 06:33
- 工学 ボンベの充填量はなぜいっぱい満たさないですか? 産業現場で使ってるボンベのなかには ボンベにどんな液 5 2023/07/24 23:08
- 建設業・製造業 エアコンプレッサの使い方 5 2023/05/03 15:58
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫 AQUA 故障 AQR-361E 今朝、冷蔵庫を開けたら、氷が溶けて、冷蔵、冷凍共に冷蔵機能 2 2022/06/23 11:47
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 食べ物・食材 冷蔵庫の奥から賞味期限の切れた充填豆腐が出てきましたが 賞味期限の三週間切れてる豆腐は食べられると思 3 2022/08/04 14:27
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
キックが下りません
-
ピストンの洗浄どうやるんです...
-
カブ90を105ccにボアアップして...
-
用語「抱きつき」ってなに
-
ダンパースプリングの色と硬さ
-
モンキーにダックス70ヘッドに...
-
ライブディオ デイトナ71ccボア...
-
NSR250RのシリンダーにBの刻印...
-
スーパーDIOの圧縮比アップ
-
バイク NS-1 異音
-
マロッシのボアアップキットに...
-
メッキシリンダーの傷について
-
2サイクルエンジンにガソリン...
-
エンジンへ流れる空気量について
-
NS-1の腰上OHについて
-
NS-1 焼き付き 原因
-
TS125R ピストンリングの組み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックが下りません
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
圧縮比が高くなるとどうなる?
-
ボアダウンによる構造変更登録
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
ピストンピンのオフセットについて
-
メッキシリンダーの傷について
-
アルミ製エンジンは耐久性はど...
-
蒸気機関車の排出する蒸気はなに
-
オイル不足によるエンジン焼き...
-
ピストンハイトの調べかたは?
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
シリンダの摩耗が起きやすい個...
-
NSR250rを300ccにボアアップし...
-
JOG をボアアップしましたが、...
-
NSR250RのシリンダーにBの刻印...
-
ピストンの真ん中にわずかな傷...
-
ピストンの洗浄どうやるんです...
おすすめ情報