ショボ短歌会

合唱の指揮をやることになったんですけど、やりかたとかってあるんですか?教えてください!お願いします!

A 回答 (3件)

はじめまして。


他の方が回答している以外で指揮者にお願いしたいことを書きますね。

全体の音や様子を把握できるのは指揮者だけなので、
・表情が硬い場合はリラックスさせる
 (歌う前に簡単なストレッチなどで体をほぐすと良いですよ。)
・バランスをよく聞いて声を揃える
・無意識に動いている人など個性が出すぎている人をチェック
・ピアノ伴奏者とは事前に打ち合わせをして曲想を決めておく

本来の指揮者の役目は練習段階で終ります。
本番はみんなの気持ちを高めるようにムードメーカーになっています。

みんなに信頼される人徳も必要です。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございます。いわれたようにしてがんばってみます!

お礼日時:2007/10/20 08:33

 本当はいろいろ決まりごとがあるんでしょうが、まずなによりも大切なのは指揮者のあなたご自身が最初から最後まで正しいテンポでタクトを振るということです。


 
 歌の流れの中で、ここはスッと小さく......という時にはタクトも小さく、ここは優しく心を込めて......などという時にはタクトを優しく、力強く......という場合はタクトも力強く、スタッカートで刻むならタクトもそのようにと、こんな風に、求めるイメージをタクトの振り方で合唱メンバーに伝えます。

 タクトを使わず手でということも多いものですが、振り方は手でも同じこと、ただ、手の場合は手の感じで微妙なイメージを表現させることも出来ます。

 あとは指揮者のあなたの頭や顔、そこは大切だよっ.....という時にはメンバーをしっかり見つめたり、リズムの上で4分休符などが入って遅れて出る部分などでは、肝心なところでバラつかないように、ウンと小さく頭を上下に振ってタイミングを揃えてあげたりするのもいいでしょう。

 そして、終わり良ければすべて良し......、最後が大切、全員がピタッと歌い終わるように、タクトを振る右手だけでなく、左手も上手に使って、ここまで~.....ハイッ.....とフィニッシュを意思表示するといいでしょう。

 こうしたこと、すべて、リハーサルの際にサインとして打ち合わせしておくこと、そしてメンバーに譜面でなく指揮者をしつかり見るようにと注意しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になります。

お礼日時:2007/10/20 08:35

歌うみんなに向かって1、2、3、と拍子を取るわけです。


曲のスタートの合図もしますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!