dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A+B:A+C:B+C=6:5:4の時のA:B:Cの求め方を教えてください 基礎的なことで恐縮ですが思いますがお願いします

A 回答 (3件)

A+B=6k


B+C=4k
C+A=5k
とおけます
これらの式をすべて足して
2(A+B+C)=15k
 A+B+C=7.5k
よってこれからA B Cを求めると
A=3.5k B=2.5k C=1.5k
よって求める比は
A:B:C=7:5:3
となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました

お礼日時:2002/08/27 16:34

こんにちは ninechanさんの疑問にお答えしましょう。



 A+B=6 A+C=5 B+C=4 の連立方程式を解けばいいんですよ
 まず A+B=6 と A+C=5 のAを消すように計算すると、B-C=1になりますよね
 つぎに B+C=4 と B-C=1 を計算すると 2B=5 となり 結果 B=5/2 です
 あとは他の式に代入すると A=7/2 C=3/2 となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に回答いただいたお二人にポイントをつけさせていただいたのでtoro-sanにはポイントをつけれませんで申し訳ありません どうもありがとうございました

お礼日時:2002/08/27 16:38

これは


A+B=6k
A+C=5k
B+C=4k
っていう感じで(kは実数)すれば、条件は満たしますよね。
この3元1次方程式を解いて、でてきた答えを最後A:B:Cの
形で表現すればよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/08/27 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!