dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしても納得がいきません。どなたかアドバイスをお願いします。

先日、交差点の信号待ちで停車している最後尾の状態で、後ろから来た車に追突されました。車は衝撃で前に押されたために、さらに前に止まっていた車との玉突き衝突となりました。衝突により後部バンパー、ハッチバック、後部フェンダーが凹み、前に押された勢いで前バンパー、ラジエター、エアコンのラジエター、ヘッドライト、ボンネットは凹みました。衝撃で、エアコンユニット内のファンが干渉し(ゴリゴリっという音がして、まともに回らない)、座席も少し上向きに変形した模様です。フロアの変形の可能性もあります。警察の話では、少なく見ても衝撃直前に20km/hは出ていたのではないか、といいます。

私の体も頸椎捻挫(ムチ打ち)を被っています。警察では人身事故として処理され、現在は週に一度、病院に通っておりいます。相手の保険屋の人身担当者は治療費は全額負担すると言っており、現在のところ、事故直後に収容された現場近くの病院の費用については病院へ直接に支払われています。

ディーラーで見積もりを取ったところ、修理代には60万円以上掛かるそうです。相手の保険屋の物損担当者からは、車の評価額である5万円を上回るため、全損扱いとなり、評価額までしか払うつもりは無いと言われています。
しかし、私は普段から車を使用しているため、オンボロでも車は必要です。住居の近くにスーパーなどの店が無いので、普段の買い物には車が必要です。そのうえ、来月に地方に引っ越す予定もあるために車は必須です。5万円で車を買うことは、いかにボロ車とはいえ不可能と思われます。

相手の保険屋が言う通り、評価額の5万円で納得するしかないのでしょうか。または、何か条件を出せば、相手の保険屋は修理費用の負担に同意するのでしょうか。それとも、事故を起こした相手を訴訟すれば、相手に自動車を補償してもらえる可能性はあるのでしょうか。(求職中であり経済的にひっ迫しているので、訴訟費用は5万円程度までしか掛けれませんが。)

私の希望は、
1. 私の体の治療が確実にされること
2. そのうえで、以前よりもボロくなっても許せるから、確実に普段のアシに使える自動車を所有すること;修理でも、他の中古車などでも可能。

の2つです。ゴリ押しをする気は更々なく、自分の生活を守るためです。
よい解決策がありましたら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

では、評価額5万円の車の現物支給を提案してください。



また、あなたの車と、同じ年式、同じ走行距離の同一車種が、
中古雑誌でいくらが相場が、調べて主張しましょう。

あなたは、相手の言い分に折れる必要はありません。相手がどう評価しようと、それは、相手の都合です。

それから、代替車が来るまでの間の、代車を請求しましょう。

少しも、折れる必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

壊れた車の代わりの車を探してくれるように要求してみましたが、保険では支払うだけであって、車を探す義務は無い、という冷淡な返事が返ってきました。そのうえ、全損なのは確定したのだから、早く廃車にしないと税金も払い続けなくてはならないし、修理会社から保管料も要求されるよ、と結論を急かせることも言ってきています。慌てて修理会社に電話をしたところ、保管料要求の予定は無い回答を得ましたが。(一種の「脅し」だったのでしょうか?)

中古車雑誌で相場を調べるとはいい手段ですね。早速買ってきて、調べてみました。壊れたのは古い車なのですが、最低でも16万円でした。恐らく「諸経費」なるものが掛かるだろうし、どう考えても5万円では買えません。

代車は早い段階でレンタカーをよこしてきました。ありがたかったのですが、首が回りづらいので運転には勇気が要りました。しかし、先日、全損が確定したのだから、レンタカーを貸すのを終了します、と言ってきています。代わりの車を要求している状態なのに、それは無いんじゃない?とは思っていますが。

お礼日時:2007/10/23 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!