![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
先日、某自治体の教員採用試験に合格して、提出書類を出してきました。
しかし添え状というものの存在を恥ずかしながら知らなかったので、
今回も、そして願書提出のときも必要な書類のみを封筒に入れて送ってしまいました。
今まで本当に無知で、申し訳ないことをしたと思っていたのですが、
添え状の存在と一緒に知ったお礼状についてで悩んでいます。
一般企業では内定の御礼としてお礼状を出すようですが、
教員採用試験などの選考試験でも合格した場合はお礼状は出した方がいいものなのでしょうか。
教育委員会と一般企業の慣わしの違いが分かりません。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
添え状なんて入れませんよ、普通。
何百通も来る書類をチェックしなければならないのに、余計な紙が入ってたら、
逆にイライラしますよ、たぶん。
採用試験で合格したのに辞退するなら、何か書くのが筋だと思いますが。
同様にお礼状なんていりません。
もしお礼の気持ちをもつなら、教育実習をやらせてもらった学校にでしょう。
それは出すべきだと思います。
ありがとうございました。
お礼状は確かに自分もいれなくていいのかな、とは思いましたが、添え状は自分の中でも未だにしっくりきません。
確かに邪魔になるだろうとも思うのですが、ならばなぜ就活サイトに「添え状は入れるように」と書いてあるのか…。
とりあえず、お礼状を書かないで大丈夫だと分かったので、安心しました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
教育実習の先生には1年前に行った学校ですが、合格した旨を報告しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- ビジネスマナー・ビジネス文書 【至急】この内定のメールに対して保留と返したい場合なんと返信すれば良いのでしょうか? 「先日は、弊社 2 2022/05/24 21:20
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
- その他(就職・転職・働き方) ●(中小企業(零細企業)なのに) 何故? 採用試験の結果が遅いのでしょうか?(1ヶ月~2ヶ月くらい) 1 2022/10/07 03:30
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
教育実習校への報告方法
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
看護国家試験について質問です...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
国家公務員は、最終合格と採用...
-
とある病院の診療情報管理士の...
-
機動隊に配属されたら、一般的...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
公務員の裏口採用って・・・
-
看護師国家試験に落ちた回数
-
中央官庁というのは民間企業以...
-
高1で英検2級に合格する人、合...
-
気象庁での具体的な仕事って?
-
地方公務員試験
-
少林寺拳法の昇級・昇段につい...
-
ビジネスキャリア検定2級の合格...
-
倍率の計算
-
数学検定と日商簿記検定だとど...
-
美容国試でカット誤差ジャスト2...
-
教員採用試験とお礼状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
教員採用試験に合格したのです...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
公務員採用後 保証人 連帯保...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
税金を滞納している人は公務員...
-
資格欄での『シスアド』の書き...
-
企業内学園に合格しました。ト...
-
英検の合格証
-
看護国家試験について質問です...
-
会計事務所での筆記試験
-
数学検定と日商簿記検定だとど...
-
国家公務員は、最終合格と採用...
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
公務員の裏口採用って・・・
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
とある病院の診療情報管理士の...
-
履歴書に書く場合の資格の取得...
おすすめ情報