
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
■戦前の内閣訓令「ローマ字のつづり方」(昭和12年内閣訓令第3号)
「じゃ・じゅ・じょ」は、「zya・zyu・zyo」と綴ります。「ぢゃ・ぢゅ・ぢょ」も、「zya・zyu・zyo」と綴ります。
二重母音を長音の符号を付てけ表す場合には、母音字の上に「  ̄ 」を用いることになっています。
したがって、「情報(じょうほう)」は以下の綴りになります。
_ _
zyoho
-------------------
■現行の内閣告示「ローマ字のつづり方」(昭和29年内閣告示第1号)
(一般にこれが「訓令式」と呼ばれているものです。内閣告示第1号は国民に向けたもので、官公庁向けには内閣告示第1号を使用するよう指示した内閣訓令第1号が出されています。)
「じゃ・じゅ・じょ」は、「zya・zyu・zyo」と綴ります。(第1表)
「ぢゃ・ぢゅ・ぢょ」も、「zya・zyu・zyo」と綴ります。(第1表)
長音は、戦前の訓令式とは異なり、母音字の上に「 ^ 」をつけて表わすことになっています。大文字の場合は母音字を並べてもかまいません。
この戦後の内閣告示第1号の内容は、平成元年に国際規格「ISO3602」として承認されています。ただし「 ^ 」は、国際的には「  ̄ 」に置き換えることになっています。
なお、戦後の内閣告示第1号では、“国際的関係その他従来の慣例をにわかに改めがたい事情にある場合”に限って、第2表として以下のような綴りを許容しています。
「じゃ・じ・じゅ・じょ」は、「ja・ji・ju・jo」と綴れます。
「ぢゃ・ぢゅ・ぢょ」も、「dya・dyu・dyo」と綴れます。
これらはいわゆる「ヘボン式」や、戦前の訓令式以前からあった「日本式」の使用を実質的に追認したものと言えます。
ということで、現行法では「情報(じょうほう)」を以下のように綴ることも可能です。
_ _
joho
この「  ̄ 」を使う表記は、鉄道の駅名標に使用されている元々の「ヘボン式」と同じです。
外務省のパスポートはヘボン式ですが、長音符号は使いません。クレジットカードのヘボン式も同様です。
道路案内標識のローマ字表記はヘボン式ですが、これも視認性をよくするために長音符号は付けないことになっています。
-------------------
「じょう」を「jyou」と綴るのは、何式でもありません。
パソコンのローマ字かな漢字変換では「jyou」でも変換できるようですが、正しい表記と認めているわけではないはずです。
かつて、阪神タイガースの新庄剛選手がユニホームに「SHINJYO」と書いていました。怪しいローマ字表記だと話題になったものです。
その後、米メジャーリーグへ移籍したときに「SHINJO」と改め、日本ハムに復帰したときも「SHINJO」のままだったと記憶しています。
No.4
- 回答日時:
長音の表現には諸説あり、間違いと断定することはできません。
ミイラはミーラでしょうか。バレイとバレー、ボウルとボールは?
すべて長音記号にしてしまうと区別できません。
ご質問の情報で言えば、"じょうほう"であり"じょーほー"ではありません。
私は長音記号"ー"で記述するものをローマ字の長音記号"^"で表すべきと考えます。
No.3
- 回答日時:
前の二つの回答は間違っています。
ヘボン式は「joho」
訓令式は「zyoho」
いずれも「o」の上に長音符号を附けますが、ここでは文字化けするので示せません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ ESTA申請で認証されたが? 1 2022/04/15 20:02
- Chrome(クローム) googleアカウントのアイコンをローマ字または漢字で表示させたい 2 2023/05/06 22:25
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで購入したリュックが偽造品でした(長文です) 6 2022/08/26 14:13
- その他(悩み相談・人生相談) ローマ字入力は格好悪い? 9 2022/08/08 17:54
- レディース お店の名前(ブランド名?)がわかりません。教えてください。銀座方面です。 1 2023/06/15 12:09
- Amazon https://www.amazon.com/ 登録名で 1 2023/06/11 12:03
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- 出前・デリバリー Uber Eats (ウーバーイーツ )の配達員は名前がローマ字です。 購入アプリ使う時もローマ字の 1 2022/12/04 13:00
- 英語 ローマ字 5 2022/11/23 16:44
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
どっちが正しいのですか?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
名前のローマ字表記について。
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ありがとう
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
ん 小文字打ち方
-
『斉藤』のローマ字表記を教え...
-
tsu の s って何??
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
KYOUHEIかKYOHEIか(Uの有無)
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ずっと一緒をローマ字で。
-
「しんいち」という名前をパス...
-
googleアカウントのアイコンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
どっちが正しいのですか?
-
名前のローマ字表記について。
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ん 小文字打ち方
-
ありがとう
-
Excelで英数字をカナに変換する...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
おすすめ情報