アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン初級者です。。
パソコンは富士通LX50Mを使っています。

家族で撮ったビデオカメラ(ソニーハンディカムDCR-HC90 DVテープ方式)の動画をパソコンで高画質にDVDにしたいと思っています。
今までは、家のパイオニア製のDVDプレーヤーでコードをつないでダビングしDVDにしていましたが、今後プレーヤーを変えた時に画像が見られなくなってしまいそうで心配です。(このプレーヤーでダビングすると一応綺麗にダビングできます)

今日、ムービーメーカーで取り込みライティングソフトPowerDirector
で書き込みしてみましたが、画像がとても荒くなってしまいます。
DixMoviesで書き込みしても画像は荒くなってしまいます。

もし、高画質で画像を残したいのだったら、専用のソフトを購入しないと無理でしょうか。
それか、1枚1枚ファイナライズをした方が良いかも考えましたが、すでに40枚ほどあり、今後のことも考えるとパソコンでのダビングもできたらなと思います。

また、付属のインストールするCDもありますが、インストールするとパソコンの電源が切れなくなりそれをソニーに電話して言ったのですが、DVD方式の方には欠陥があることを認めていましたが、DVテープ方式のXPへのインストールは苦情がないということで受け付けてもらえませんでした。

どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

PowerDirectorってSonicのやつですかね? それだったら実家で使っていましたが、DVDにしても「とても荒く」というほどひどくなかったです。


おそらく問題はムービーメーカーでムービーを保存する際の設定だと思います。 「コンピュータに保存」→「コンピュータの最高の、、、」で保存していませんか? それではなく、「その他の設定」を選び「DV-AVI(NTSC)」で保存してください。非圧縮なので、画質劣化していません。ただしデータ容量はでかいです。(60分テープ1本で12GB位だったと思います) このデータを使ってDVD-Videoにすると画質劣化がだいぶ抑えられます。DVD-Videoにする限りエンコード作業が最低1回は必ずあります。=画質劣化。この回数を減らす事は劣化を抑えることにつながります。

私は外付けHDDにDV-AVIをそのまま保管しています(DVD-Videoもイメージ化して保管。テープ1本分で20GBくらいになります。)が、それが不可能な場合はイメージファイル/DV-AVI/DVD-Video(ディスクに書き込んだもの)/DVテープ、、これらを事情が許す限りマスターを保管することをお勧めします。

あ、、DVテープからの取り込みはもちろんカメラとPCをIEEE1394(別名FireWire、iLink)ケーブルで接続してムービーメーカーで取り込んでいるのですよね? それならば特に付属のCD(たぶんUSBから画像データを取り込むソフトとか画像管理ソフトだとおもいますが、、、)のソフト群がインストールできなくても問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
保存の際の設定は、ご指摘の最高画質・・でやっておりました。
設定を変えてやってみようと思います。

”DVD-Videoもイメージ化して保管。テープ1本分で20GBくらいになります。)が、それが不可能な場合はイメージファイル/DV-AVI/DVD-Video(ディスクに書き込んだもの)/DVテープ、、これらを事情が許す限りマスターを保管すること”
についてですが、私にとってちょっと高度すぎて理解が出来ませんでしたが、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!