
サイト内でiframeを使っているのですが、iframe内のファイルを読み込んだとき、もしくはiframe内のリンクをクリックしたときに大元の親ページに文字列(リンク)を追加したいと考えています。
・階層イメージ ([ ]内は内容)
index(親)[iframe(メイン)]
↓
main(メイン) [iframe(子)(子へのリンクがある)]
↓
child(子)[内容]
現在このようになっています。
childを読み込んだときか、mainの子へのリンクをクリックしたときにindexのほうに文字列(リンク)を追加したいのですが、どなたか方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
当方はあまりHTMLには詳しいとは言えませんので、できれば具体的なタグなどで解説していただければありがたいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
window 間や frame 間で情報のやりとりをしたい、という発想は、よくありますね。
幸い、最近 iframe で呼出元(親)に情報を送るコードを書いたところです。
例えば、親から下記 HTML
<html>
<head>
<script language="JavaScript">
<!--
parent.document.form1.data1.value = "Hello";
// -->
</script>
</head>
</html>
を iframe に読み込んだとします。
そうすると、親の
<form name="form1">
<input type="text" name="data1">
</form>
のテキスト入力欄に「Hello」が表示されます。
恐らく、これでご希望のロジックが組めるでしょう。
Javascript や iframe などのキーワードで検索すれば、情報が見付かります。
少々ラフにコードを書きました。適当にゲス(推測)してくれれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
おっしゃりたいことがわかりにくかったのですが、
つまり、iframe内の内容が、コラムのページから、日記のページになったら、上のほうに表示しておく見出しを「コラム」から「日記」に変更するような、そんなことをやりたい、というイメージで合ってますかね?
で、あれば、実現方法はいくつかあると思います。
1.javascriptを用いる方法(あまり詳しくないので割愛)
2.<a href="xxx.html" target="_top">を用いて、親ページごと新しくしてしまう方法。
という二つになるか、と思います。
1のほうは面倒な手順を踏めば可能だと思いますが、正直そういうことをされている方はお見かけしませんね。ほとんど。
だいたいの場合は、2のような手段になるか、と思います。これだと、iframeを使っているご利益が薄く感じられてしまうとは思いますが。index.htmlのところから変更をしてしまう、という手段ですね。
target="_top" の意味がおわかりにならなかったら、調べてみてください。frameのページは target指定について知っておくことが重要です。
ご回答ありがとうございます。
ちょっとイメージとは違っている感じです…
変更よりも追加、ストック、履歴に近い感じです。
特定のフィールドに読み込んだものを自動でためておきたいと考えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- JavaScript Javascript初心者|jQueryの.val()で値を取得し複数の要素を連結させる方法知りたい 2 2022/06/02 12:06
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- Mac OS Macで今あるファイルの連番(ページ番号)に足し算をしてリネームしたい 1 2022/10/12 17:22
- その他(ブラウザ) 閲覧したいサイトが文字化けしてしまいます。 下記サイト内のリンク先の小説を読みたいのですが、文字化け 2 2023/03/12 23:21
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- SEO WP内の検索で403エラーが出される問題について 1 2022/11/26 08:46
- HTML・CSS スマホでHTMLファイルを開いてリンク先へ移動させたいです 2 2023/03/04 18:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
form action="#"
-
googleサーチコンソールで、重...
-
マップを使ってページをリンク...
-
インラインフレームでの表示
-
アップロードしたらアンカーが...
-
インラインフレームの中に表示...
-
指定のページの指定した位置に...
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
別窓にスクロールをつけるやり...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
リンクできない
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
フレームの中にFLASHを。...
-
index.htmlにしてるのに表示さ...
-
フレームで困ってます。。助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
form action="#"
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
httpdで接続が拒否される
-
ページの途中にリンクするとそ...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
インラインフレームの中に表示...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
画面を開いたときに指定位置ま...
-
ページ内の画像だけを一定時間...
-
画像をクリックしたら音楽が流...
-
Ipadのsafariツールバーを...
-
a:hoverについて
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
a:linkのスタイルのインライン指定
-
<a target="_top" href="***.ht...
-
スクロールバー無しで下部分を表示
-
テーブル内の行の間に隙間がで...
おすすめ情報