
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イオン強度=1/2×Σ(C×Z^2)C:モル濃度 Z:イオン化数 ←の式で求めることができますよ!!
0.01M NaClの場合は、0.01です。Na2SO4、0.01Mは、0.03。Na3PO4、0.01Mは、0.06。CaCl2、0.01Mは、0.03。
さっぱり分からないのなら、計算式も書いておきましょう。Na2SO4、0.01Mの計算式は、1/2(0.01×2×1^2+0.01×1×2^2)これを計算すれば求められるはずです。
この回答への補足
す、すいませんが、1/2(0.01×2×1^2+0.01×1×2^2)の式があまりよくわからないので、他の問題が解けないのです。あほですいません。Σはなんの役割をしてるのですか??さっきの式をもっと詳しく教えてください
補足日時:2002/09/05 21:46お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 化学 比交換容量について 乾燥したH型イオン交換樹脂0.850 gをカラムに充填し、溶出液が中性にな 1 2023/05/11 20:31
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 イオン結合の定義について教えてください。 2 2023/02/02 08:22
- 化学 高校化学、陽イオン交換樹脂 2 2022/04/24 10:12
- 化学 溶解度積について 1 2023/05/08 20:00
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 比交換容量について 乾燥したH型イオン交換樹脂0.850 gをカラムに充填し、溶出液が中性になるまで 1 2023/05/07 20:41
- 化学 比交換容量について 乾燥したH型イオン交換樹脂0.850 gをカラムに充填し、溶出液が中性になるまで 1 2023/05/09 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報