牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

onkyo インテック205等のCDプレーヤーのピックアップを交換する時に、kss-213Cの 静電気防止ショートランドの解除と云う作業がありますが、これの詳しい方法を教えて欲しいです。(何故するのか?)

 当方は、ローデングベルトの交換等は経験あります。

ショートランドの解除をハンダコテ等を使って具体的にどうするのか。
教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

> ハンダを除去し、ショートをオープンする…と云う意味が判り難いのですが



ショートとはハンダで接点をつないでいる状態です。ハンダが配線の役割をしています。オープンとはそのハンダを取り除いて接点同士がつながっていない状態です。ニッパーで配線を切断することと同じことです。

> 私は小さいハンダゴテで、熱して引っ付けてハンダを八割程除去しまししたが、これで良いのでしょうか?

ハンダがほとんど取れていれば接点同士がつながっていないことになります。接点間にはんだがなくなって2つの接点が見えていれば除去されたことのなります。

> 吸い取り器 吸い取り線とはどんなモノでしょうか?

半田ごてで溶かしたハンダを吸い取るものです。下記URLをご覧ください。
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_sppon. …
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_wick.h …

> そもそも、溶かしてつなげるのか、溶かして離すのかどちらの作業なか、私は理解していません。

溶かして離します。接続しているハンダを取り除き、接点間の電気的接続を切り離します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

略完璧な回答で大変参考になりました。

 知ってる英語なのですか…、意味があやふやでした
 和製英語なのでしょうか…?

ショート shout = 繋がった…

オープン open = 広がる… 

ハンダゴテで、熱して接点を分離させることだったのですね

有難うございました。

お礼日時:2007/11/03 08:33

見やすい写真ではありませんがこちらもご参照ください。



http://moge.tm.land.to/185-5.html
    • good
    • 0

> ショートランドの解除をハンダコテ等を使って具体的にどうするのか。



ハンダで接点を接続していますのでハンダを除去し、ショートをオープンにするだけです。ハンダ吸い取り器(ポンプ)や吸い取り線があった方が良いでしょう。

こちらに写真があります。
http://cdpartsman.com/short/short.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このページの画像は見ました。

ハンダを除去し、ショートをオープンする…

 と云う意味が判り難いのですが、もう少しバカに教える様に説明頂けませんか。

 私は小さいハンダゴテで、熱して 引っ付けてハンダを八割程除去しまししたが、これで良いのでしょうか?

 吸い取り器 吸い取り線とはどんなモノでしょうか?

そもそも、溶かしてつなげるのか、 溶かして離すのかどちらの作業なのか、私は理解していません。

 どうぞ、この程度の私に理解出来るように説明して頂けませんか?

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/11/03 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報