dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度初めて女子プロゴルフの試合(伊藤園レディース)を観にいくのですが、最終組をみるとしたら、何時頃にゴルフ場に着くように行けばいいでしょうか。テレビを見ていてると最終組は夕方4時頃に15~18番をプレーしているようなので、お昼ごろに着くようにすればいいですか? どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

出来れば早めに行ってください。

スッタートは既出の通り
8時~10時ごろですが、スタートは混雑していて後から割
り込めません。

ギャラリー・バスの利用なら比較的順調にたどり着きます
が、マイカーで行くと、駐車場に入るまでに相当ロス時間
が出ます。

入場時にコースのレイアウト図とスタートの組み合わせ表
が貰えますので、ショート・ホールのティーグランドを中
心に前のグリーンと隣の2打地点の3ヵ所が少ない移動で
見られる地点に陣取って観戦するのがお勧めです。

選手はフェアウェーを歩きますが、ギャラリーはコース脇
のアップダウンの激しい傾斜地を移動するので、最終組を
追っても追いつけません。

表彰式も3時ごろと思っていた方が無難です。最後まで見
届けると帰りの混雑で、思わぬ時間がかかるのを覚悟して
下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。伊藤園レディースの最終日に最終組と一緒にまわりましたが、十分楽しめました。それにしても3人のプレーオフには感動しました。北田瑠衣さんの復活優勝にギャラリーもみな感動していました。私も涙が出そうになりました。また来年観戦しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 05:40

多くの方はスタートホールから見ます。


最終日、最終組を見るなら8時頃です。
遅くとも10時には到着しないと、入場券の費用がもったいないです。

最終組がホールアウトするのは大体午後2時半頃で、表彰式が3時頃です・

午後に車で行く方は相当少なく、車の場合は、駐車場は相当離れた所に止めさせられます。
バスも午後は本数がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。伊藤園レディースの最終日に観戦してきました。天気が悪く、寒い日でしたが十分楽しめました。比較的早い時間に行ったのが良かったようです。お礼が遅れて申し訳ありません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 05:43

今週のミズノのトーナメントを参考にすれば


26組で朝一が8:50のスタート、最終組のスタートは10:50
となっています
ほぼ同じと見ていいかと思います

TVの放映は実況中継が少なく
殆どが録画で編集済みで放映しますので
あまり当てにしない方がいいかと思います

アドバイスまで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。当日は最終組と一緒に観戦しました。北田瑠衣さんが復活優勝した姿を見て、こちらも涙が出そうになりました。今年はほとんどシーズンが終ってしまいましたが、来年もまた観戦したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 05:37

そうですね、プロの場合はハーフで休憩は有りませんので、1ラウンドの所要時間は約4時間ほどです。


11時前に着いていれば最終組のスタートに充分間に合いますよ。

ですが、お目当ての選手が最終組に居るかどうかが判りませんので、少し早めに出られた方が良いですね。
女子プロツアーは凄い人気ですので、人が一杯ですよ。
事前にコースのレイアウトを見ておいて、ある程度コースを把握しておく方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。また、お礼が遅くなって申し訳ありません。伊藤園レディースは比較的行きやすい場所なので、観戦してきました。曇り空で寒い日でしたが、北田瑠衣さんがプレーオフの結果数年ぶりに復活優勝した姿に感動しました。また来年行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 05:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!