重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

静音設計のCPUファンを使っているのですが、いくら静かだからといえ、回転が遅すぎます。
ゆるゆる回っている感じです。
一応CPUの温度は、普通に起動していて約50度くらいと、多分一般的なのですが・・・。
(エベレストというソフトで調べました)
心配なので、もう少し回転速度を上げたいのですが、どうやって調整すればいいのでしょうか?
BIOSをいじれば可能ですか?

A 回答 (1件)

CPU、ファン及びクーラー、全て不明なのでその温度が適正か否か答えようが無いです。



一般的には定格以上の回転数で回す事は無理。
ファンコントローラーで回転数を抑える事は可能ですが逆は無い。
マザーによってはBIOSでの回転数制御設定はありますが、回転数を抑える制御です。

PWM制御のファンなら高負荷時に自動で回転UPします。

低速ファン使用で、ASUSのQ-FAN等のファン制御機能がONの場合は回転数が停止寸前になる事があります。
4ピンのPWM制御ファンでQ-FANをONにした時は止まった経験がありました・・・・・

中~高回転型のファンに交換しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/07 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!