

父が双極性障害です。
今日、母と病院にいったところ医療保護入院やってもいいといわれました。
そこの病院は満室のため、ほかの病院での保護入院という形です。
明日の朝つれていかなければならないのですが
おそらく拒否すると思うので力づくで連れて行く予定です。
しかし病院にいったときに嘘をついて平常を保つような行動をとった場合
躁の状態のときは特に家族への対応がひどいので。。
どうなるのでしょうか?
いろんな病院の診断書があるから大丈夫ですよね?
また力づくで連れて行くのにやはり私と母だけじゃまずいでしょうか
父は70歳を超える高齢で私は力には自信があります。
一応友達にも相談していますが。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
医療保護入院と医師が判断するのであれば、それなりの状態なのでしょう。
平静を保つようなことをしても、病院では見抜かれるのではないでしょうか?生命の危機などがある場合には保健所による移送になる場合もあります。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82% …
No.1
- 回答日時:
躁患者を病院へ連れて行った経験者です。
車でしょうか?
車中は、外食に行くとか言ってごまかせば何とかなるでしょうが、
病院へ着くと、なぜか患者が悟ってしまうんです。
着いたら車から出ずに、病院関係者に出迎えてもらう事を前もってお願いしておいた方が良いと思います。
こういった関係の病院は、事情を話せば、やってくれるはずです。
中に入れば、即診察だと思います。
嘘をつくのも症状の一つです。
患者は、わかっててやってますから。
うちの場合ですが、暴れなかったため、患者の前で、担当医から症状についていろいろ聞かれました。
結局、その時暴れ始めてしまったので、別室で安静にする注射を打たれてました。
最初から患者が暴れている場合は、別室です。
こういうのってはっきり言って、家族にとってもかなりショックな記憶が残ります。
友人を巻き込むのはどうかと思いますが・・・
この回答への補足
御回答有難うございます。
経験者からの経験談非常にありがたいです。
車です。
だまして連れて行ける人間には到底おもえないので
最初から無言で無理矢理やっていくしか方法がないと思います。
しかしこの方法は非常にリスクが高い気もしますが。。
友人はすべて知っております。
言い方は悪いですが、今回はまたとないチャンスだと考えています。
これを逃さないためにも万全の態勢でのぞみたいと思っているんです。
これ以上みんな嫌な思いしたくないし、させたくないので。
友人にたのむのは非常に恥ずかしいし、迷惑がかかることですが
なんとかお願いするつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肘にあせもができました。 すご...
-
実家に住んでるが。
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
双極性感情障害に詳しい方に教...
-
自慰依存症で困っています
-
重複してないですか???
-
イライラがおさまらなく、精神...
-
高校生です。これって母乳ですか?
-
主治医の転勤の際に、連絡先を...
-
精神科通院をやめたいです。
-
通院と受診の違いって? 定期的...
-
コーラックとコーラックⅡって何...
-
夕食後の薬と寝る前の薬のかんかく
-
エビリファイ錠 od(オーバード...
-
コレステロール値を下げたいが...
-
精神病院は牧畜業者
-
精神科通院が会社にばれるか?
-
ベンゾジアゼピン系薬の副作用...
-
コーラックを服用してから4時間...
-
インヴェガという精神病薬の副...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働く気力も病院行く気力もなく...
-
肘にあせもができました。 すご...
-
吐くのが怖くて眠れません
-
転院について悩んでいます。
-
東京で認知行動療法を実施して...
-
鼻づまりがひどくて眠れません...
-
80代親が 物取られ妄想の認知症...
-
プロペシアと降圧剤
-
前の病院に戻したい・・・
-
精神安定剤、エチゾラムやメイ...
-
統合失調症の人で外出するのが...
-
病院が怖いです。
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
双極性感情障害に詳しい方に教...
-
高校生です。これって母乳ですか?
-
イライラがおさまらなく、精神...
-
抗アレルギー剤
-
薬局で薬を貰っていなかったこ...
-
重複してないですか???
-
通院と受診の違いって? 定期的...
おすすめ情報