

このカテゴリーでいいのかわからないのですが、前々から気になっていたので質問します。
失業保険についてなのですが、私はこれまで2回もらいました。転職を2回したからです。今は順調な会社で働いていることもあり、失業保険にお世話になる事はもうないかもしれません。しかし疑問なのです。
(1)失業保険は、6ヶ月働いていたら(雇用保険加入期間)、何回辞めても、何度でももらえるのですか?
(2)それなら、6ヶ月働いて→辞めて→3ヶ月待って→失業保険という事も極端に言えばアリなのですか?(失業保険とは働く意思があるのに働けない人に支払われる給付制度・・などの道徳法規は無しでお願いします)
(3)失業保険をもらう前に新たに就職が決まったら「お祝い金?」みたいな一時金をもらえますよね?その会社を6ヶ月働いた末、辞めてもまた、新たに就職が決まったら一時金がもらえたり、決まらなくても失業保険給付対象者になるのでしょうか??
妙な質問ですみません。よかったら教えて下さい。
No.3
- 回答日時:
失業手当については、10月に法律が変わりました。
現在は、自己都合による退社の場合、過去2年間に12ヶ月以上、11日以上働いた月がある場合に支給対象となります。ですから、(1)から(3)に関してすべて変更になったということになります。
参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業給付申請取り下げについて
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
再雇用者の退職理由について
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
最後の失業保険の認定日は失業...
-
正社員からパートになった場合...
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
失業保険について 次回の認定日...
-
会社都合で退職して失業保険を...
-
不正受給について
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
失業保険申請を受けに行って直...
-
前前職に採用された場合の再就...
-
再就職手当
-
倉庫関係で働いてる方に質問で...
-
新規就農時の再就職手当について
-
25歳の男です。地方の田舎なん...
-
【雇用保険】再就職先が倒産し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
失業給付申請取り下げについて
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
再雇用者の退職理由について
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
正社員からパートになった場合...
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
再就職手当における支給残日数...
-
66歳で退職した場合の失業保険
-
不正受給について
-
職業訓練校と認定日忘れについて
-
別の地方で公共職業訓練に通い...
-
雇用保険と職業訓練校に行く前...
-
失業保険をもらいながら起業準備
-
無職で失業保険貰いながら就職...
-
失業保険申請後、就職先決まっ...
-
失業保険をもらう期間のバイト...
おすすめ情報