プロが教えるわが家の防犯対策術!

本人訴訟をしようと思っています。
内容証明で提訴予告通知を行い、証拠等の嘱託をしてから訴訟に入りたいと思っています。

 内容証明のサンプルの本は多くあるのですが、予告通知(内容証明)のサンプルが載っている本が見つかりません。
 
 弁護士さん等、どのような書式・雛形でやっておられるのかを教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

「・・・年月日までに○○万円お支払い下さい。

支払わない場合は法的手段に訴えることになります。」と云うようなことはよくあることですが「・・・年月日をもって提訴します。」と云うような内容証明は普通書かないです。

この回答への補足

 この質問は訴え提起前の当事者照会(民訴132条の2I)等のことを効いております。
 裁判所に電話して聞きましたら、原告がまず提訴予告通知を被告に行い、内容証明の写しをもってきて見せろと。そうしないと訴訟前の調査嘱託等はできないという話でした。
 
 そこで、提訴予告通知の雛形なのですが、弁護士さんは調査嘱託等を提訴前に行うために、タイトルとして「提訴予告通知」とした上で、請求原因と請求事実を端的に書いて内容証明を送っているかを効きたかった次第です。過去にも↓のサイトを照会した質問があったのですが、その具体的な書き方を効いた次第でした。

http://www.nextone.jp/no040708/mg/mg01.html

 補足で申し訳ありませんが、民事調停が不調に終わっている関係で、「普通」の内容証明(最初のアクションとしての金返せ等)の状況は想定しておりません。

補足日時:2007/11/08 23:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!