
Backspaceキーに関して、テキストフィールドにフォーカスしている場合は、通常の削除を行い、フォーカスが外れているときには機能を無効化する(ページ遷移を防止)。
上記のようなことは出来ますでしょうか?
以前の投稿でonkeydownでキーコードを取得し[Backspace]であれば、テキスト最後の1文字を切り取り、基本的にページが戻る機能は無効化しておく。という方法がありましたが、テキストフィールドが沢山ある場合、誤って押した場合等問題があると思うのですが。フォーカス絡みで何とかできないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ページ遷移防止は無理なんじゃないでしょうか。
「戻る」の操作は…
ALT+←でもできる。
ブラウザのツールバーの戻るボタンもある
(ツールバーを消したウィンドウを開いたつもりでも、ブラウザによっては無効になる)
右クリックメニューにもある
(右クリック無効のスクリプト自体をブラウザの設定で無効にできたりする)
キーボードや多ボタンマウスにブラウジング操作専用のキー/ボタンが付いているタイプもある
ブラウザによってはマウスジェスチャーでも操作できる
他にもなにかあるかも。
一般的なwebページの話しじゃなくて展示用パソコン+専用ページとか、上に挙げたような心配が要らないのならまだ望みはあるかもしれないけど。
http://chaichan.web.infoseek.co.jp/qa3500/qa3642 …
こことか参考になるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- マンション管理士 資格試験はやはり過去問回しまくるのが合格最短ですか? 1 2022/04/02 22:30
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
- Chrome(クローム) インターネットショートカットをダブルクリックしてもWebページが開けなくなりました 2 2022/04/01 15:28
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験予備試験、案外簡単? 5 2023/06/02 20:02
- X(旧Twitter) ツイッターを良く利用されている方に質問させて下さい 1 2023/03/20 13:59
- Excel(エクセル) Excel でマクロ利用しセル内テキストを修正しております(半角カナを全角にするなど)。 ただ、セル 4 2023/06/15 21:29
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラッシュの表示
-
忍者ツールのカウンタのポップ...
-
モニターについて
-
メーラー
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
falshボタンのリンク移動
-
Flashからphpへ変数を持たせて...
-
Flashで作った画像をHTMLに...
-
googleサーチコンソールでの重...
-
ファーストユーザースイッチにて
-
VS2013の選択した行に出る白枠...
-
word
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
Chromebookでオフラインでテキ...
-
pdfファイルから抽出できるテキ...
-
objectとembedについて
-
excelで2重線コネクタ線の描き方
-
PDF文書で斜めテキスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
TextBoxのカーソルを右端に移す...
-
ユーザーがクリックするまでフ...
-
LINEのステメやプロ画は変える...
-
ASP.NET 動的コントロールのフ...
-
VS2013の選択した行に出る白枠...
-
vb.netでフォーカスされている...
-
VBにて、非アクティブでフォー...
-
googleサーチコンソールでの重...
-
Access2010 SetFocusが当たらない
-
タブダイアログのフォーカスの...
-
人体切断マジックの事でお聞き...
-
危険なURL?
-
ブラウザを飛び出す画像
-
マイクロダイエットの類似品に...
-
テキストエリアの末尾にフォーカス
-
Optionsについて教えてください。
-
FlashとPHPの連携
-
【FLASH】テキスト入力ボックス...
-
WEB作成で参考・お手本になるH...
おすすめ情報