

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
肝硬変の末期ということですが、予後は合併症の有無によって変わってきます。
まずは腹水がみとめられているようなので、これを出さないといけません(出さないと苦しくてたまらなくなります)。次に食道静脈瘤があるかどうか(又は今後発生するか)です。これが破れて出血すると吐血し、大量の吐血となった場合は不幸な結果となります。病気がすすむと黄疸が現れ、意識がなくなり、眠ってばかりいるようになります(肝不全)。そして、やはり不幸な結果となります。また、肝硬変では肝がんが発生しやすいので、超音波等で肝がんの早期発見に努める必要もあります。
ですから余命については、合併症(食道静脈瘤等)を起こすかどうか、起こっても乗り越えられるかどうかにかかっています。主治医もこのようなことがあるので、判断できかねているのだと思われます。
回答になっていないようで申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報