dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

逆詐欺に合いそうで困っています。
モバイルのオークションで相手が品数が足りないから送るか
数割りで返金しろと言うのです。
始めは女性が対応してたのですがその内、旦那が出てきて困っています
応じないと警察に行くと脅します。
化粧水12本、保湿クリーム5個を送ったのですが化粧水が
10本しかない、クリームが1個足りないというのです。
化粧水もクリームも写真でも数しっかり写ってますし、
送る際にも数を数えて送りました。
箱から出る事も絶対ありません。しっかりガムテープで目張りしました
どう考えてもおかしいです・・・
どうしたらいいでしょうか?
宅配業者もこんな事取り合ってもらえませんよね?

A 回答 (4件)

ああ、頭の弱い人にあたったのね。


質問の内容だけじゃ、貴方が証明する必要は皆無なので
「どうぞ、警察に訴えてくださいな」と言い切ってOKです。
ちなみに「殺す」とかその手の類の発言をするとても頭の
弱い人だったら、恐喝罪でブタ箱に叩き込むことも可能。
電話での通話内容を録音しておきましょう。

ま、一度やって味を占めちゃったお馬鹿ちゃんだろうねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脅迫ではないですが法律の知識範囲で言ってきます。
こっちが被害にあって嫁も落ち込んでるみたいな・・

なんども数送りましたと言ってもダメです。
また明日かけてくるので勝手にしろと言うつもりです。
たった1本500円程度ももので脅されてたまりません。

半分脅しみたいに警察と名前を出すし。

お礼日時:2007/11/11 00:30

回答ではないのですが、どこのメーカーの化粧品ですか??


知人も同じようなことを言われたというので、同一人物かな?とか思いました。

どこの県とかも聞きたい所なのですが・・・・
    • good
    • 0

「数は間違いなくお送りいたしましたので、返金等は一切出来ません」


で良いと思いますよ。
先に手を打ち「脅迫罪」で先に警察に相談するのも良いかもしれません。

こういう場合は逆に「10本と4本しか入っていなかった」と受け取り側が証言出来る証拠が無いと思われますので、質問者様が「間違いなく発送した!」という姿勢を崩さなければ警察に届けられても不利な事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こっちは掲載する際に何枚か写真があり、本数の確認もできます。
間違いなくその場で数え、すぐにふたを閉めました。

けど相手の口調がもう警察に行くみたいなので困ります
たとえ本当に警察に相談されこっちが事情聴取とかになったら
嫌です

お礼日時:2007/11/11 00:25

警察に行ってもらいましょう。


きちんと送ったのであれば問題ありません。
警察はそんなことでは動きません。

警察はその人への補償をするわけではありません。
その人が警察に申し出ても不足の商品が補填されるわけではないのです。
裁判にするためには証拠が必要です。
「最初から不足していた」ことを証明するのは大変です。
どういう風に訴えるのか興味がありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!