チョコミントアイス

BTOで購入したWindows PCを1台所有しています。
このPCには、HDD(320MB)が1つだけ積んでありますが、このHDDが突然故障してしまったら、当然ですが、このPCは使えなくなってしまいます。
緊急事態でもPCが使えなくならないように、このPCを改造するには、HDDをもう1つ積めば良いのだと思いますが、積んだ後にする作業が分かりません。
そこで質問なのですが、HDDを追加した後、そのHDDにOSをインストールする(しておく?)等々の作業と、それに伴って必要になるモノについて、どなたか手短に教えて下さい。(OSインストールCD[DVD]は2枚必要なのでしょうか…。)

また、緊急事態(PCが動作しなくなる)の原因となりやすいパーツは、HDDの他に何かありますでしょうか。

PCを2台用意せずに1台のみで故障時にも対応できるようなPC環境を整備したいと考えています。
どうか、ご教授の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

>HDDを追加した後、そのHDDにOSをインストールする(しておく?)等々の作業と、それに伴って必要になるモノ



必要なもの
・RAIDカード(オンボードRAIDがあるなら要らない)
・同じ容量のHDD(出来れば同じ型番が良い、台数はRAID1の場合は1台、RAID5の場合は2台)
・HDD接続用のケーブル類(データ、電源)
・フロッピードライブ(搭載されていない場合)
・フロッピーディスク(1.44MB、1枚)

手順
1.現在使っているHDDの中で必要なデータをバックアップ
2.フロッピーにRAIDドライバのインストールディスクを作り、FDDに入れたままにしておく
3.最初から入っているHDDと追加のHDDをRAID対応のポートに接続する
4.BIOS起動中に指定のキーを押してRAIDアレイ構築を行う(RAID1かRAID5)
5.OSの新規インストールを開始し、青い背景になってすぐF6キーを押す
6.フロッピーからRAIDドライバをインストール(フロッピーは抜かない)
7.OSインストール⇒ドライバインストール

パソコンのメーカーと機種名が不明なのでこれ以上細かいのは書けません。追加で購入する部品によっても若干作業の内容に違いがありますし。詳しい部分はパソコンのマニュアルと購入した部品のマニュアルを読んでください。

>緊急事態(PCが動作しなくなる)の原因となりやすいパーツは、HDDの他に何かありますでしょうか。

基本的にFDDや光学ドライブ以外はどこが壊れても動かなくなりますよ。故障した場合もすぐに復旧できるようにするにはパソコン2台分の部品を常備するぐらいしかありませんね。

ちなみに、BTOでもメーカー製の場合はマザーボードが専用品で市販されていないので交換可能な部品を入手出来ません。市販のマザーも使えるけどOSのライセンスがパソコン全体にあるのでマザーボードのようなメイン部品を帰るとOSを新規で買わないといけないです。

後は電源も場合によっては交換出来ませんね。スリム型の筐体だと専用の電源を使っている場合もありますから。特に、DELLのスリム型は市販の電源が全く使えませんからね。取り付けの規格も形状も市販の規格とは違いますから。

マザー以外の部品はメーカー製BTOもパソコンショップBTOも市販品と交換可能です。基本的にマザー以外の部品は全て汎用の規格で作られていますから。

この回答への補足

とても懇切丁寧な回答をありがとうございます。
必要なもの、手順、ともに細かく書かれており、わかりやすかったです。

ただ、書かれ方は分かりやすく良かったのですが、書かれている内容が私にはちょっと難しく、困ってしまいました。^^;
そういうことを私が聞いていたのですから、しょうがないですね。^^;
説明を読ませていただいたことで、目が覚めました。笑

RAIDを設定するとなると、私のPCにはFDDが装備されていないので、まずこれを調達する必要がありますね。
作業は、PCの解体、パーツの装着、BIOSの設定と、結構、手間暇かかりそうですね。。

>故障した場合もすぐに復旧できるようにするにはパソコン2台分の部品を常備するぐらいしかありませんね。

他の方の回答にもありましたが、「2台用意」しておいた方が手っ取り早そうですよね。
費用とスペースの面で、「1台で2台分!」の方が勝っているかと思ったのですが、私の知識と技術的に、この作戦は無理な気がしてきました。

ちなみに、私のPCはパソコンショップのBTOで購入した、タワー型の結構大きめのものです。

補足日時:2007/11/12 15:23
    • good
    • 0

http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/
などの、便利なソフトがありますので、これでバックアップイメージを
作りDVD-Rなどに保存しておくと、HDDを交換しても短時間でその時点に
戻すことができます(瞬時にとは行きませんが)。

C:にすべて詰め込んでしまうとバックアップイメージそのものが膨大な
量になるので、C:とD:に分割しC:にはWindowsやアプリケーションを、
D:には各種データ(マイドキュメントのターゲットもこちらに)として
おけば楽と思います。もちろんD:のデータは必要度に応じてDVD-Rなど
へバックアップしておくことを忘れないようにする必要はありますが。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

ソフト面の対策を教えてくださり、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

補足日時:2007/11/13 23:32
    • good
    • 0

>PCを2台用意せずに1台のみで故障時にも対応できるようなPC環境を整備したいと考えています。



はっきり言えばもう一台用意したほうが、容易で安価で安心です
ってより、

>緊急事態(PCが動作しなくなる)の原因となりやすいパーツは、HDDの他に何かありますでしょうか。

マザー、CPU、GPU、モニタ、電源
全て、壊れる頻度はHDD並に壊れます
まぁどれも一年持てば、壊れても「ま!いっか♪」ぐらいのレベルです

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

>はっきり言えばもう一台用意したほうが、容易で安価で安心です

そんな気がしてきました。笑

>マザー、CPU、GPU、モニタ、電源
全て、壊れる頻度はHDD並に壊れます

だとすると、HDDだけ2台用意しておくだけでは、私の目的は達成されないわけですね。
つまり、PCをまるごと2台用意しろと、そうなるわけですね。(どひゃー

>まぁどれも一年持てば、壊れても「ま!いっか♪」ぐらいのレベルです

では、時期をずらして2台目を購入してみようかと思います。。。

補足日時:2007/11/12 15:40
    • good
    • 0

 質問(HDD増設)への回答ではありませんが、違う視点から回答します。



 最近のHDDは、滅多に壊れません。壊れるのはハードではなく、ソフトのほうが断然多いと思います。BIOSでHDDを認識している場合がほとんどで、OSが正常に起動しないという問題が多数を占めていると思います。

 それでまず、320GBのHDDをどのようなパーテッションにしているかによって対策が異なると思います。システムとデータは分離しているか、またアプリケーションとOSは、分離しているか。このことを行っていれば、たいていはHDDの故障と一般的にいわれる場合でも、対応できるものです。
 HDDのパーテッションを分離するだけで、もしHDDに障害が生じても、OSを復旧ないし、再インストールするだけで多くの問題が解決できるものです。
 MBRやブートセクターの異常に対応することの方が、経済的にも得策だと思います。質問と異なることですので、ここまでの助言に留めます。
 
 HDDを増設しRAIDにすると、却って問題が複雑になるような気がします。
 RAIDを採用する場合、HDDの採用の仕方やソフトRAIDなのか、ハードRAIDなのかによっても異なりますので注意をしなければなりません。
 なお、HDDを増設してRAIDにしてもOSは一枚です。

この回答への補足

別な切り口での回答、どうもありがとうございます。

> 最近のHDDは、滅多に壊れません。壊れるのはハードではなく、ソフトのほうが断然多いと思います。

そんなもんなんですね。
Win機を使い始めてまだ半年経たないので、とても勉強になります。

>320GBのHDDをどのようなパーテッションにしているかによって対策が異なる

おそらく、パーティションは切っていないと思います。
切り方すら知りません。苦笑
もちろん、切るメリットについても知りません。^^:

>HDDのパーテッションを分離するだけで、もしHDDに障害が生じても、OSを復旧ないし、再インストールするだけで多くの問題が解決できるものです。

ブータブルの復旧DVDのようなものを、PCを使い始めた頃に作った記憶がありますが、そのようなDVDで復旧することもできますか。

> HDDを増設しRAIDにすると、却って問題が複雑になるような気がします。
 RAIDを採用する場合、HDDの採用の仕方やソフトRAIDなのか、ハードRAIDなのかによっても異なりますので注意をしなければなりません。

うぎゃぁ、なんだか複雑そうですね。苦笑
ど素人の私には荷が重そうだ。
1台で2台分!作戦は、再検討する必要がありそうですね。。

大変参考になりました。

補足日時:2007/11/12 15:36
    • good
    • 0

http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/200 …

2台のHDDを積んでミラー構成すれは・・・

HDD ミラー 設定 で検索すれば知りたいことは出てきます

この回答への補足

参考になりました、ありがとうございます。

補足日時:2007/11/12 15:11
    • good
    • 0

HDDのみならばRAID1で対応できます。


マザーボードが対応していれば同じHDDを購入し、RAID1を構築後にOSからインストール。
片方が壊れたら、壊れた方だけを交換して復旧できます。

その他に関しては即対応するなら一台分の予備パーツが必要です。
二台用意するのと変わりません。

この回答への補足

参考になりました、ありがとうございます。

補足日時:2007/11/12 15:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!