

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本体ではなく全部パーツならそれくらいの買取相場なので、異常に安いとは思いません。
メモリ\1500,HDD\1600,8800GTX\3500,DVD\500以下,モニタ\6000。
書いてないですが、マザー、ケース、電源も付いて本体として使えるならまぁ得なんじゃないでしょうか。
ただ、Core2に3.4Gの製品はないです。最悪OCしてごまかしている可能性もあるでしょう。
当然保証やサポートはないと思うので、譲ってもらうにしろある程度知識がないとゴミになります。
なんかあったら相手にケツ拭いてもらおうとか、そういう期待をするとあとで必ずトラブルになるので、やめておいたほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーの電池を交換したら立ち...
-
DELL 8300 マザーボード交換 社...
-
主電源を切るとBIOSの設定内容...
-
先日自作パソコンの電源が故障...
-
画面に赤い線が!
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
部屋からなる異音について
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
携帯紛失 警察対応
-
電源ユニットの異音
-
今日の昼間から、パソコンの画...
-
電源ケーブルを差したたままメ...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
LINEのメッセージ通知
-
起動時にF1を要求されます。
-
複数モニターの電源スイッチを...
-
nvmeM.2ssdがBIOSでもWindowsイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主電源を切るとBIOSの設定内容...
-
マザーの電池を交換したら立ち...
-
マザーボード交換
-
現在、mouseコンピュータのOEM...
-
PCケースの交換について
-
自作PCは壊れやすいのか
-
マザーから煙が出たけど使い続...
-
保証の切れたメーカー製PCのCPU...
-
このPCをいじるのは無茶なこと...
-
Frontierのパソコンが、ある日...
-
ビープ音はどこから発している...
-
【大至急】 パソコンが立ち上が...
-
FMVを使って自作PCを作ろうと思...
-
バイオスの正常若しくは異常の...
-
マザーボードを交換したい
-
Dimension 8400でPCケースの交換
-
電源が入らない M/B電池交換後
-
4年物ドスパラPCの不調
-
電源ユニットの異音
-
ラミネートの電源を切ったか気...
おすすめ情報