dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂ありがとうございます。

タイトルだけでは分かりづらいかと思いますので、以下に詳しい状況を記入します。

(1)先日、デジカメで撮影した画像をPCにダウンロードしたデジカメ編集ソフトで携帯サイズに変更しました。
(2)携帯に送った画像は画質もよく、綺麗なものでした。
(3)その画像を今度はブログに載せる為、携帯から画像を更新しました。
(4)更新した画像を確認すると画質が悪く、画像も荒れていました。
(5)そこで(1)の工程を行い、今度はPCから画質を更新しました。
(6)結果は携帯の時と変わりませんでした。

携帯に送った画像では綺麗に見えたのにどうしてブログに上げると画質が荒れるのでしょうか?
因みに私が使用しているブログの画像制限(サイズや画質)に達していません。

理由や対処策などありましたら教えて頂きたいです!

A 回答 (3件)

a)ブログ側で自動的に縮小している


mixiなどは上限を超えたサイズだとアップロードするさい、自動的に縮小されます。
そうすると元の画像より劣化した状態になります。

b)ブログ側で自動的に拡大している
逆パターンですが……アップロードした画像が小さすぎると、今度はブログ側が自動的に拡大表示してるのかもしれません。
写真を拡大表示してみるとわかると思いますが、拡大すればするほど荒くなるのがわかると思います。ドットが見えてしまうんですね。

あと、携帯とパソコンのティスプレイでは映り方が違います。携帯だとフルサイズでワンセグが見れますが、パソコンだとそうもいきません。

たぶんb)だと思うのですが……。
    • good
    • 0

ファイルサイズが制限に達していなくても再圧縮をかけるサイトもあります。


例えばpixivというイラストサイトでは最近まで上げた画像全て再圧縮がかかる仕様になっていました。
    • good
    • 0

携帯サイズに変更する前の、オリジナルの画像をアップロードすればいいのでは?

この回答への補足

スレ主です。
書き込みをありがとうございました。

記入し忘れたことがありまして、私が使用しているブログではもとの画像(デジカメ写真です)ではサイズや画質が大きすぎて載せられないんです。
皆さんが見やすいように携帯サイズにしたいんです・・・。

補足日時:2007/11/15 23:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!