dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は長い間拒食の生活をして
低体重で身体が衰弱しながらも
無理に働いていた為に
筋力がなくなり自分で立てなくなり
緊急入院をしました。
今は退院していますが
ずっとそこから動くことが出来ずに療養中です。
ちゃんと食べようと思うのですが
私は頑固な便秘ですので、食べると下っ腹が異常に出ます。
そしてそれがずっと出たままで
ガスでお腹が張る不快な症状で食べれない状態です。
食べる前にはお腹が平らにならないと我慢が出来なく
妊婦さんみたいに
お腹が張って腸が苦しいのが嫌で、それで拒食状態になります。
拒食を乗り越えた方や
今食べている最中の皆さんは
お腹の張りなどはどうでしょうか?
食べた後はお腹が出ると思うのですが
次の食事の時はすーと消化されてお腹もへっこまれているのでしょうか?
お腹がはちきれそうでも、我慢して3食をしっかり食べてらっしゃるのでしょうか?
すみません、教えて下さいませ。
私はお腹が膨れると怖くて食べれません。
便秘さえ治れば人生バラ色なのにと思いながら
便秘薬に頼りながら、ここを乗り越えれません(涙)
でも葛藤しながらも頑張ろうと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
長々とすみませんでした(汗)

A 回答 (78件中41~50件)

ご両親の夫婦仲がいいのは 良いことだと思うんです。


でも自分達の娘が苦境に陥っている時に 話かけてあげないというのはどういったことなのでしょうか。
「あたたかく見守ってくれている」ということですが 私から見ると非常に冷たく感じるのです。
本当に身体の心配をしてくれているのなら いつも話しかけて あなたのことを気遣うはずですよ。

あなたは こういう状況になったのは全部自分のせいだと思ってないですか。
自分の弱さのせいだと 思ってるんじゃないでしょうか。
でもこういう状況になったのは あなたに原因があるわけじゃないんですよ。  あなたの責任じゃないんです。
こういう苦しい状況を自分で作りだしたわけじゃないですから、
乗り越えられない あなたの方に責任があるわけじゃないんですよ。
大きな壁を作って 乗り越えられないようにした側に責任があるんです。

だから 他にも苦しい人がいっぱいいるなんて思わなくていいんですよ。
今のあなたの状態は 他の人よりも充分苦しい状態なんです。
ですから乗り越えられない自分が ふがいない などと思うことはないんです。
簡単に乗り越えられないほど 苦しい状況があるということなんです。

本当はこういう時に ご両親があなたの悩みを理解してあげないといけないんです。
しゃべりかけてくれない とか 放置状態とかいうのは とんでもないことだと思うんですよ。
放置状態というのもどの程度のものなのか気になるんですが、
無視に近いものがあるんじゃないかって思ってしまうんです。
もし親が話かけてくれないとしたら その孤独感は相当大きいものになるのではないかと思うんです。
身近に話し合える人がいないというのはとても苦しいと思うんです。

本当は出来ることなら 少しでもそういう苦しみを減らしてあげたいです。
でも いい方法をみつけることがなかなかできません。 本当にすみません。
話を聞いてあげることぐらいしか 出来ない感じになってます。
でも不安なこととかあったらどんどん話して下さい。
いくらでも聞くことは出来ますから。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
いつも本当にありがとうございます。
しみじみしながら読ませて頂いております。
私は昔から、仲間外れされたり
学校や職場で浮いたり友人が出来ずにいて
ネット上での付き合いや
メール交換も途絶えたりして、長く続きません。
自分の性格の暗さから相手を退屈させて
しまうので周りは去って行きます。
それがトラウマになって
対人恐怖気味です
だからこうしてs-f-yさんがお相手して下さることに感謝しております<m(__)m>

私は無口で話すこと言えば
食べ物や自分の病気の事になるので
一緒にいると空気が重く
親も退屈で何を話せば良いのかわからないのだと思います。
その気持ちもわかる気がします。
親には病気の事を理解して欲しい
一緒に病院へ行って欲しいとお願いしても無理でした。
だからそれ以外で何とか治癒をして行きたいと考えています。

s-f-yさん、謝らないで下さいませ<m(__)m>
私の方こそいつも嘆きや愚痴など
いろいろと言っちゃってすみません<m(__)m>
s-f-yさんに聞いて頂くことで
いつも心が救われています^^
ありがとうございます^^

お礼日時:2007/12/24 22:00

今のあなたの状況は大変苦しいと思うんです。


特にご両親のあなたへの接し方が 厳しかったり 冷たかったりするんじゃないかと思って そういう部分がちょっと心配なんです。
ご両親はあなたの事をまったく理解できていないように感じるんですよね。

それで 今あなたは ゆっくり療養して 心も体も楽にしていっていいと思うんです。
何かやらなくては、とか自分を向上させようとか、そういう風に考える必要はないんですよ。
本当はご両親が あなたがゆっくり療養できる環境を作らないといけないんです。
でも逆のことをやってるんじゃないかって いつも思ってしまうんですね。

もっとご両親が あなたの話を聞いてあげないといけないと思うんですよ。
あなたの不安がどれだけ大きいかということを まったく理解できてないような気がするんです。
理解するどころか あなたが苦しい時に 「弱音をはくな」 とか 「しっかりしろ」 とかいう言葉を言ってたんじゃないかと思うんです。
こういうことを言われ続けてしまうと どんなに自分が苦しい状況でも やらなければいけないってなると思うんですよ。
そうすると ただでさえ苦しいのに 克己心のようなものでさらに自分を苦しめてしまうことがあるんじゃないかと思うんです。

克己心というのも時として強迫観念のようになってしまうことがあると思うんですよ。
やらなければ、という思いが強すぎるということなんです。
こういう強迫観念的な克己心は やっぱり少しづつ解いていった方がいいと思うんですよね。
そうすることによって 葛藤も無くなってくるし強迫症の方にも関連してくるんじゃないかと思うんです。

あとそれで 今あせる気持ちが 強いんじゃないかと思うんです。
他人と比べたり社会的な規範で考えると 自分が情けなく見えてしまうかもしれません。
しかし今のあなたは もっとゆっくり療養していっていいと思うんですよ。 療養するべき状況にあるんですから。
同年代の人達が何をしていようと 気にしなくていいんです。 比べる必要は全然ないんですよ。

(無理はしてませんですので 大丈夫ですよ^^。気にしないで下さい。) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
私の両親は拒食に理解ないですし
しゃべりかけてくれないので
寂しい気持ちにはなりますが
今の私に鞭を打つこともなく
温かく見守ってくれていると思います。
身体の心配もしてくれています。
良い方だと思います。
例えば両親の喧嘩が絶えなくて
怒鳴り合っていたりして
そういう両親を持つ方から見ましたら
夫婦仲が良いのは羨ましく見えると思います。
でもそんな悪い状況でもちゃんと生きている人がいると思うのです。
私にはどうして乗り越えられないのでしょうか。
正直な気持ち克己心は今ありません。
只、人と交わりたい
仲間が欲しい心の親友が一人でも欲しい
そういう寂しさでいっぱいです。
本当の私を受け入れてくれる人が欲しいんです。
もちろん自分で自分を受け入れて
この感情も認めています。
この寂しい苦しみはどうやったら解放されるのでしょうか?
私が過去で輝いてた時、本当に生きていたと感触は
仲間とワイワイしているときと
恋人がいる時でした。
その時に戻りたいです。

お礼日時:2007/12/23 22:13

私の話はあくまでもひとつの考え方ですので アドバイスとして聞いていただければと思うのです。


たくさんある考え方の内のひとつにすぎないということですよね。 ですから無理にやろうとする必要は全然ないですよ。
なかなか実行できないとしても それはあなたに問題があるわけじゃないんです。
あなたは全然悪くないんですよ。

それにたとえ実行できない自分があったとしても 全然構わないんです。
やっていこう、という気持ちが出ても いややっぱり無理だ、っていう気持ちが出ても どっちが出たとしても大切な今の感情なんです。
積極的な方が良くて 消極的な方が悪い、ということではないんです。
プラスだろうがマイナスだろうが大切なのは今の感情なんですよね。

それで加害性の放棄の話なんですけどね。
加害性というのは 自分の心の力で勝手に放棄出来るものじゃないと思うんです。
怒りとか憎しみとかいうのは 自分の心の力で変えるものじゃなくて 自然に変わっていくものだと思うんですよね。
そのパイロットの場合はやさしい日本の人達に接することによって 自然と怒りや憎しみが無くなっていったんだと思うんです。
けっして自分の力で放棄したわけじゃないと思うんですよね。

もし怒りでも憎しみでも 自分の力で放棄したとしたら それは放棄ではなくて抑圧になるのではないかと思うんですよ。
捨てたのではなく 押し込めただけということですよね。
無くなったわけではないので どっかまた別のところから出て来ることもあるんじゃないかと思うんです。

大切なのは 今の自分の感情を素直に感じている ということだと思うんですよ。
このパイロットの場合は 恐怖とか憎しみや怒りを感じていたから 日本に来る必要があったのでしょう。
そして親切な人達と会うことで 許した、のではなく 許せるようになった、ということだと思うんです。
そこにはなんの力みもなく 勇気すら必要なかったと思います。
つまりこの人は ありのままの今の自分の感情に ただ素直なだけだったと思うんですよ。

怒りとか憎しみとかいう感情はすごくマイナスな感情で 出て来たらいけないような気がしちゃいますよね。
でも感情というのは心の自然な働きであって たとえマイナスなものであっても悪いものではないんですよ。
原因があって 心がその原因に対して即座に対処しているわけなんです。

心の中でどんな感情が湧いてきても構わないんですよ。
それを言葉にすることも 場合によっては必要な時もあると思うんです。
ただ 暴力みたいな行動に移すのがよくないということなんですよね。

本当は怒りや憎しみが出てきてもいいんだ、って自然に想えればいいと思うんです。
でも たとえそういう感情を消そうとしてしまっても そういう自分も許してあげる必要があるわけなんです。
ようは消しても消さなくてもどっちでもいい という感じになればいいわけです。
光の方だけ認めるんじゃなくて 光と影 どっちでもいいんだ、ってなればいいわけなんです。

(用事がある時は 放置していてかまいませんから。 返事は暇な時でもいいですからね^^。)
(不安な事とかありましたら 話して下さい。 話したら少しは楽になるかもしれませんから。)     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
いつもお返事ありがとうございます。
今の私には辛いマイナス感情が多いです。
素直な感情ですが、毎日が息苦しいです。
便秘もですが、今とっても寂しい感情でいっぱいです。
孤独でいっぱいです。それも悪いことではないと思って
この素直な感情だと認めて
消そうと思わないですが
でもずっとこの感情に身を委ねていたら辛いし泣けてきそうです。
どうしたら昇華して行くのでしょうか?
気分転換もしているのですが
寂しさは消えません。

(こちらこそ、いつもこのような事にお付き合いして
頂きまして、すみません<m(__)m>
どうかご無理なさらなずに
s-f-yさんもお休み下さいませ<m(__)m>)

お礼日時:2007/12/22 21:36

今の自分を認めて今の自分に一致させていく、つまり別の言い方をすれば 今現在の自分を許す、ということになると思うんですけど。


自分というものは 未来にあったり過去にあったりするものじゃなくて 今現在以外には存在しないと思うんです。
今ここの自分の感情を離れてしまったら もうそれは本当の自分の感情ではないんじゃないかと思うんですよね。
つまり今の感情を否定してしまったら それだけ本当の自分から離れちゃうと思うんです。

今 お腹が張るのが怖いと感じる感情がありますよね。
食べることに恐怖を感じている今の素直な自分がいると思うんです。
これは今の自分が素直に出ているのであって 否定するようなものじゃないと思うんです。
こういう感情を否定したら 自分自身を否定してしまうことになっちゃいますよね。

大切なのは今の感情であって 食べるか食べないかは二義的なものだと思うんです。
そういうのは自分で好きにしていいということなんですよね。
食べられれば食べてもいいし 食べてもやっぱり恐怖感が出てきてダメだったとしてもそれはそれでいい ということなんです。
食べていくことに挑戦したくなったら 森田療法みたいな考え方でいけばいいわけなんです。
ようは自分の素直な感情で動くということですよね。

感情というのは常に動いていて その時々の素直な自分を現わしていると思うんです。
今の自分がそのまま流れているわけなんですよね。
その今の自分から離れて何かをやったとしても 結局最後は戻って来なくちゃいけなくなるような気がするんです。
今の自分から離れて何かするんじゃなくて 今の自分に一致してから始めた方がいいということなんですよね。

本当はもっと楽にして やりたくない、とか 休みたい、とかいう気持ちを出してもいいんじゃないかと思うんです。
でももし そういう自分が怠けているようで許せなかったり あるいは頑張らないといけないとついつい思ったりした時は
やっぱりそういう感情も認める必要があるんですね。
ついついがんばってしまう自分を許してあげる必要があるわけなんです。
でももし 楽にした時に起こるそういう気持ちに耐えられるんであれば 耐えて楽にしていった方がいいと思うんです。
そうすると慣れが生じてきて 頑張らなくてもま~いいか、って思えるようになってくると思うんです。

(いよいよわかりずらくなってしまいましたね。^^; また質問して下さい。)
(旅行の時は返事はあとでいいですから そのまま置いといて下さい。) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんにちは。
いつもありがとうございます^^
s-f-yさんのおっしゃられる事
素晴らしい事だと
頭では認識して理解しているのに
なかなか心まで動けません。
実行が出来ません。

最近こういうお話をお聞きしました。
少し観点が違うかもしれないですが
だいぶ前テレビで、日本で捕虜になったアメリカの退役軍人が
何度も日本を訪れているドキュメントがありました。
その方は第2次大戦の日本空爆に参加して
墜落したB29からパラシュートで脱出したかたです。
捕虜になって拷問にあったり、東京大空襲に巻き込まれたりして
命からがら大変な恐怖を感じたそうです。
退役しても悪夢を見て、そのときの恐怖が繰り返されていたそうです。
日本で受けた心の傷が深かったのだと思います。
それを癒すために何度も日本を訪れて
日本にいたとき、幾粒かの豆を恵んでくれた
人や、やさしい声をかけてくれた子供や
パラシュートで落下するとき、攻撃せずに
その方は、敬礼をして飛び去ったゼロ戦のパイロットなどを
何度も訪ねました。
もう80歳を超えて、これが最後の日本の旅だそうです。

この方のように許すことは
自らの加害性を放棄することって事が大事なのですね??
私とはスケールが違いますが
この方のような勇気が私に持っていたらと思いました。

s-f-yさんこそ、いつも本当にすみません<m(__)m>
決してお返事に対して
義務にならないようにご無理をなさらないで下さいませ<m(__)m>

お礼日時:2007/12/21 16:29

今はまだ食べることが怖いと感じる自分がいるわけですよね。


なかなか行動に移せない自分がいると思うんです。
こういう場合 無理に行動に移そうとすると 恐怖や不安感といった感情をまず消してからやろうする場合が多くなっちゃうと思うんです。
そうなると 今の自分の素直な感情を否定してしまうことになるので 良くありませんよね。
行動するしないは別にして まずは今の自分の感情に素直になるということの方が大切だと思うんです。
今の自分の感情から離れないようにするということですよね。

それで今 汚い字を許していくことから始めることがいいのか ということですよね。
今の自分が出来そうだ、と思えればやってもいいと思うんです。
その場合は 汚い字がイヤだ、という素直な感情を許すということですよね。
汚い字でもいいんだって無理に思おうとすると 汚い字が嫌だという本当の感情と葛藤してしまいますからね。
それで字を書くときに嫌々ながらも書いていく、汚い字が嫌だな~と思いながら書いていくのがいいということになるんです。
不快感に耐えていければ そういうやり方でもいいんです。 

でももし不快感が強いのに無理してやろうとしたら やれない、やりたくない、という感情を抑圧することになってしまうことがあると思うんです。
克己心のようになってしまって やりたくないという本当の感情と やらなければ、という思いが葛藤することになりかねません。
そうすると精神的に疲れてしまって やる気が起こらなくなってしまうことがあるんじゃないかと思うんです。
ですからまず 完全な自分にしていこうとするんじゃなくて 不完全な自分を許していってあげた方がいいと思うんです。

勉強を途中で投げ出しても ノートの書き出しをほったらかしにしても全然構わないんですよ。
今 病気の状態で何も身につかないのは当たり前なんですから。 今身に付かなくてもいいんです。
療養中なんですから ゆっくり休んでいる自分を責めるひつようはないんです。
何かをやろうとするんじゃなくて テレビを見て楽しんだり グルメの本を見たり もっと自分を楽しませることをしていいと思うんです。
きつくて辛いことじゃなくて もっと自分を楽しませて許してあげていいんですよ。
(ちょっと失礼な言い方になってしまったかもしれません。すみません。m(__)m) 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
いつもお返事ありがとうございます<m(__)m>

今の自分を許す。。
具体的には
お腹が張る恐怖を感じながら食べていって
その苦痛を充分味わうことが
治りの早道なのですよね。
最初はきつくてもそれが慣れてくるのでしょうか<m(__)m>??
そんな事が気にならなくなる楽しい趣味を探した方が宜しいのでしょうか?
それも現実逃避なのでしょうか(^^;;??
質問攻めすみません<m(__)m>

テレビを見てもグルメの本も心から楽しいと思っていない感じです。
今の療養生活は人よりも長すぎて
自分は怠けいてるとしか思えません。
自分を甘やかすばかりだけではなくて
時には少し勇気を出して頑張らならねければと
ついつい思ってしまいます(^^;;

(全然失礼なんかではありません<m(__)m>!!
いつも貴重なご意見に感謝です<m(__)m><m(__)m>
理解をうまく出来ずに
こちらこそ失礼なことばかり述べてすみません<m(__)m>!!!)

お礼日時:2007/12/20 21:35

今の自分というのは 完全な時もあれば不完全な時もある、両方あると思うんです。


でも完全な自分を常に追い求めていると 完全でない自分が顔を出した時に そういう自分をどうしても責めてしまうんですよね。
そういう完全でない自分を許せないわけなんです。

常に完全な自分というのは普通はありえないんです。 不完全な自分がそこかしこにいるわけです。
完全な自分であろうと不完全な自分であろうと それが今の自分なんですよね。
それ以外に今の自分はないわけなんです。
ですから不完全な自分が嫌だからといって否定してしまうと 今の自分からどんどん離れて行ってしまうんです。

例えば 自分のことを情けないと感じたり 落ち込んでしまったり という感情はあってもいいと思うんです。
今の素直な感情が出ているわけですからね。
でもそういう自分がだめだといって否定しにかかるのがよくないんです。
今の素直な感情を否定してしまったら 今の自分から離れてしまうんです。

それと楽しいという感情もそうですよね。
料理番組や本を見て楽しいと感じるのは 今の自分の感情が素直に出てると思うんです。
そういうことを楽しいと感じる自分はだめだと否定するのが やっぱり良くないんです。
本当の自分の感情から別れてしまうんですね。

ですから楽しいと感じた時は その今の素直な感情も認めてあげることが大切だと思うんです。
楽しいという感情も認めてあげることで 本当の自分に一致させて行くことができるわけなんです。
食べ物をおいしいと感じたりいろいろな楽しみがあると思うんですけど そういう楽しみをもっと自分に許してあげるといいと思うんですよね。


あとそれでお父様のことなんですけど やっぱりあなたのことを全然理解してないな~と感じました。
こういう状況は大変苦しいと思いますね。 支えてくれるのではなくて非難してくるんですから。
病気の上にさらに追い打ちかけてくるわけですからね。
たとえあなたがどんなに呆れるようなことをやったとしても 今の状態のあなたを叱るというのはちょっと普通じゃ考えられないないです。
言われて当然だなんて思わなくていいんですよ。 言わなくて当然なんです。
親に頼ってるなんて思わなくていいんです。 引きこもりじゃなくて 療養中なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
いつもお忙しい中本当にありがとうございます<m(__)m>
s-f-yさんのおやさしいお返事で昨日の凹みから
少しずつ立ち直れました<m(__)m>
ありがとうございます<m(__)m>

出来もしないのに
完璧を求めているのは
長年のクセになって染みついているのでしょうね(^^;;
例えば私はペンの持ち方が変で
字がどう丁寧にゆっくり書いても歪み下手なんです。
私はその汚い字がイヤで
勉強ノートとかでも綺麗に綺麗に何回も書きなおさないと
ダメな感じなんです。
飽きて根気がなくていつもノートの書き出しや勉強を
途中で投げ出して
結局何も身に付かないのですが。。(^^;;
食べることにまだまだ躊躇するのならば
手始めに汚い字でも受け入れたり
許すことから
始めれば宜しいのでしょうか??

父の事をすみません<m(__)m>
私の言葉足らずでした<m(__)m>
頑固なので言い方がキツイですが
根はいい人なんです。
それだけに心がうまく噛み合わないのに
はがゆい気持ちです。

お礼日時:2007/12/19 22:20

今のあなたの苦しい状態で森田療法のようなやり方は やはり相当無理があるのではないかとあらためて感じました。


前回の回答ではちょっと厳しい言い方になってしまいましたね。
こういうやり方を今のあなたが行動に移せないのは無理もないと思うんです。
ですから なかなか行動に移れないという自分を責めたりしないようにして下さい。

森田療法のようなやり方はあくまで自分が出来そうだ、と思った時に挑戦するということですよね。
無理をしてしまうと やりたくないという自分の感情とわかれてしまいますから。
克己心のようになってしまうと やりたくないという感情を押し殺して無理をしてしまうんですよね。
そうするとやっぱり素直な自分の感情と別れてしまうんです。

乗り越えようという感覚よりもまず自分を許していくという方がいいような気がするんです。
自分を許せば許すだけ自信がついてくるというのは確かだと思うんです。
ですからまず自信を付けてから それから挑戦していくというやり方がいいような気がします。

(ちょっと時間がなくて短くなってしまいました。次にちゃんと書きますので何かありましたら付け加えて下さい^^。)
(前回の回答はちょっと不安を与えてしまったかもしれませね。 すみませんでした。m(_)m)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは^^
s-f-yさん!!こちらこそs-f-yさんに
不安や心配をお掛けしましてすみません<m(__)m>!!
s-f-yさんのご回答に
私は全然、不安を感じませんでした^^
むしろそういう考え方があるのだと
心がすーとして希望が見えてきた感じがしました。
本当にいつも感謝しています^^
中々行動に移せなくても
いろいろ教えて頂き
心の持ち方を教わったこと聞けたことは
私にとっては大切なヒント得て大進歩です^^

ただどうしても今の自分に自信を見出されないのです。
私の年代の人たちは、子供を育てたり
仕事をばりばりしていたりしているのに
そんな中家に引きこもって
親に頼り切っている自分が情けないのです。
こんな事をすみません<m(__)m>
今日は普通の大人なら常識的に判断をすることを
私は間違った行動をしてしまいまして
父親に「○歳になってそんなことも出来ないなんてアホか!!
子供でもちゃんと判断出来るわ。
呆れてものも言えない!!」と言われて
でもこれは父親でなくても誰でも呆れるようなことなのです。
こう言われて当然のことでした。
自分の不甲斐なさに自分でも嫌になりました。

お礼日時:2007/12/18 21:52

恐怖感とか不安感とかいうのは 自分を守るために自然に湧いてくる 素直な感情だと思うんです。


それで今 ご飯を食べると便秘になるんじゃないかとか お腹が膨れるんじゃないかという恐怖感、不安感がありますよね。
これは今の自分の感情が素直に出ているということだと思うんです。
ですからご飯を食べる時 怖いな、不安だな、と思いながら食べるのが本当だと思うんです。
つまりビクビクしながら慎重になって食べるわけですね。
恐怖感や不安感を感じながら食べるわけです。

でも食べる時に そういう恐怖や不安を心の中で打ち消してから食べようとする場合があると思うんです。
恐怖や不安を感じないで食べる、という理想の自分を目指しているわけなんです。
こういうのは光と影でいうのなら 光の自分はいいけれど 影の自分はダメだってことですよね。
恐怖や不安を感じる影なる自分を否定しているわけなんです。
そうすると恐怖や不安を感じる素直な本当の自分からどんどん分離していっちゃうんですよね。

本当の自分と分離した自分の距離が離れれば離れるほど 恐怖や不安や あるいは強迫症のような症状が大きくなるような気がするんです。
逆に近づけば近づくほど 恐怖や不安や症状は小さくなっていくと思うんです。
ですから恐怖や不安を克服しようとするのであれば 恐怖や不安から意識を反らすのではなくて 恐怖や不安に意識を向けて 恐怖や不安を
感じながらビクビクしながら行動する必要があるわけなんです。
でも恐怖や不安が大きくて行動できないでいると 行動することで起きる恐怖や不安といつまでたっても直面できないということになります。
つまり いつまでたっても心の修練が出来ない、ということなんです。

あと 行動することではなくて ただ苦しみにじっと耐えているだけでも 恐怖や不安に直面していると言える場合があります。
例えば薬を使うのをやめたり 手を洗うのをやめたりするとかなりの恐怖感や不安感が襲って来ますよね。
そこでまたそれをごまかすような行動、つまり手を洗ったり 薬を使ったりしなければ そういう恐怖や不安とまともに直面することになると思うんです。
そしてその時に心の中で不安や恐怖を消そうとせずに 逆に不安や恐怖の方に意識を向けて 苦しみの中に入っていく。
つまりありのままの自分に一致させていくわけです。
苦しみから逃げるよりも 苦しみに入るほうが早く解決するのではないかと思うんです。
(また質問して下さい。^^)   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
わかりやすい解説ありがとうございます。
頷きながら読ませて頂き
とってもしっくりと嵌りました。
私も本当に頭ではそこが理解出来ているのに
なかなかうまく行動に移せれません^^;
よく拒食を乗り越えた人などの体験談を読んでいますと
周りの人に支えられて乗り越えられたと聞きます。
私も自分の周りに支えになる人がいてくれればと思います。
両親も心配はしてくれて
温かく見守ってくれているのですが
直接何もしてくれなく放置状態です。
人でも不安に立ち向かって行く力あればと思います。
s-f-yさんは一人でも精神病を克服されたお話は聞きますでしょうか?
やはり孤独だと完治は難しいのでしょうか?

お礼日時:2007/12/17 21:35

今の自分の感情についての話なんですが 今の自分の希望ということとちょっと違うような気がするんです。


希望というのは言い方をかえると理想ということですよね。
今のあなたの理想は便秘を早く治してすっきりしたい、そしていろいろなものを食べたい、ということだと思うんです。
でも便秘が解消できずにイライラしている今のあなたがいるわけです。

便秘でもかまわないというのは 今思わなくてはいけない事ではなくて そこを目指してい行った方がいいんじゃないか、ということなんですよね。
便秘が完全に治ってスッキリした自分を目指すんじゃなくて 便秘があってもなくてもどっちでもいいんだ、っていう心境を目指した方がいいということなんです。
ただ良い方だけを目指すのではなくて 良いも悪いも越えた所を目指すということなんですよね。
良い方だけを目指していくと どうしても悪い方が気になっっちゃうんです。 

それで今 便が出なくても構わないという思いを持つことが 苦痛だと感じるあなたがいるわけですよね。
便秘のことでイライラしたり苦痛だと感じているあなたがいるわけなんです。
でもこういう感情は不快で苦痛なので 消してしまいたい、と思ってるんじゃないかと思うんです。
しかしこういう今の自分の素直な感情を拒否して消そうとすると どんどん本当の自分から離れていっちゃうと思うんですよね。

こういう不快で苦痛な感情から逃れたいという気持ちはよくわかるんです。
でも本当の自分に戻るためには この不快で苦痛な感情と 分離した自分を一致させる必要があるわけなんです。
不快で苦痛な感情と直面して その向こうにあるものを見に行ってやろう という気持ちが必要になってくるんじゃないかと思うんです。
そういう感情と直面する方が そういう感情を乗り越える一番早い方法ではないかと思うんですよね。

それであと料理の写真を見て楽しいと感じるあなたがいますよね。
飢餓状態でお腹がすいてるわけですから 料理の写真を見て楽しいと感じるのは 自然な感情の流れだと思うんです。
大切なのは求めている希望ではなくて 今の自分の素直な感情だと思うんですよね。

(ちょっと分かりにくい文章でごめんなさいm(__)m  このあたりの話しを進めていくのがいいかもしれませんね。 分かりにくいところはどんどん指摘してくださいね^^。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは。
とてもs-f-yさんのお言葉とってもわかりやすくて
目から鱗がいっぱい落ちました。
うまく言えないのですが
s-f-yさんの文章を読ませて頂きまして
もやもやがすっきりしました。
そういう考え方は気づきませんでした。
こちらこそ、自分の考えがうまくまとまらずに
言いたい放題みたいになっちゃってすみません<m(__)m>
親身に付き合って下さいまして本当にありがとうございます<m(__)m>
光ばかり見るのではなくて影も受け入れること
光と影は表裏一体って感じなのでしょうか??
はやり便秘の苦痛から逃げてばかりでは
解決しないですし
薬にばかり依存して
今の生活引籠もりの
ぬるま湯生活から抜けられないことになりますよね。
つまり今するべきことは
この苦痛を十分味わいながら
薬を手放しながら、ご飯を食べていくということでしょうか?
本当にあほみたいな事を聞いてすみません(^^;;

お礼日時:2007/12/16 22:28

自分を許すという言葉は確かにちょっと分かりずらいですよね。


今の自分の感情に素直になる、という言い方の方がいいのかもしれません。

便秘が苦しいという思いが今の素直な感情だと思うんです。
便秘が苦しいと思わない自分を目指そうとすると 苦しいと思う素直な自分と 苦しいと思いたくない自分のふたつに別れてしまうような気がするんです。
今一日三食 食べれない自分のことをだめだな、って思う気持ちがあるかもしれません。
でも一日三食食べるのがつらい、苦しいって思う自分がいるわけですよね。
だめだな、って思う自分が出てくるとやっぱり自分がふたつになっちゃうと思うんです。

苦しくて引き籠る自分というのもそうですよね。 こんな自分はだめなんだ、って思ってしまうとやはり別れてしまいます。
引き籠るほどの苦しみがあるからこそ引き籠るということになると思うんです。
そういう自分を否定すると今ある自分から離れていっちゃうと思うんですよ。
自分を許すというのは ずっと今のままでいていい、ということではなくて まず今の自分に戻ってからそこからスタートするということだと思うんです。
理想というのは未来にあるものですよね。 今すぐにできるものではないと思うんです。
大切なのは理想ではなくて今の自分の感情ですよね。

今の自分の感情を許せるようになると自分に主体性が出てくると思うんです。
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、という感情を素直に出せるようになってくると思うんです。
そういう感情を否定しなくなることが大切だと思うんですよ。

図書館に行って食べ物の写真を見て楽しいと感じることは大切だと思うんです。
資格試験も自分が好きでぜひやりたいと思ってやるんならいいと思うんですよ。
でも今の自分を許せなくて自分を変えたいと思ってやるんなら中々勉強に身が入らないんじゃないかと思うんです。

それと ~しなければならない、っていう規範意識のようなものは大抵外から来てると思うんですよ。
自分の素直な感情が抑圧されて 外から来たものが自分の感情みたいになることがあると思うんです。
そうすると 自分の素直な感情が分かりにくくなってしまうことがあると思うんです。
外から来た規範意識のようなものを 自分の本当の感情だと思って行動すると 精神的にも肉体的にもへとへとに疲れてしますよ。
ですから進歩しようと思ってやってることが 逆に進歩を妨げていることもあるんじゃないなかってちょっと感じたんです。

(ちょっと長くなってしまってすみませんm(__)m。 分かりにくいことがあると思いますので また指摘してみて下さいね^^。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s-f-yさん、こんばんは^^
いつもありがとうございますm(__)mm(__)m
いろいろ自分の感情に考えましたら
私が今心から望んでいる事は
便秘を治して食べる事
せっかく色々なものを食べれる時代に生まれて
断食生活しているのがもったいないと思い辛いです。
便が出ない状態でもかまわないという思いを
持つことも苦痛ですね^^;
やはりすっきりしたい。。
その自分の思いを大事に今まで便秘解消を目指して
結果が出ないのでイライラしている感じです。

自分なりに問い掛けてみて
勉強や本を読むことは、無理にではなく
やりたいことだと思いました。
最終的に自分が望むものは
人と関わる、一人でも良いから絆が強い親友を作る
仲間を作るってことなんです。
それが一番の自分の目指すところです。
そうなる為にどうやっていけば良いのか
過程を考えてしまいます。

料理の写真を見て楽しいというのは
本来の私が求めているのではなく
飢餓状態の拒食症の私が求めているものであって
拒食の病気がそうさせているのだと思いました。

すみません、とんちんかんな答えになりましたm(__)m

お礼日時:2007/12/15 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!