
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パットのライン(カップからボールを結んだ線で、ボール後方までを含めて)は、パットをする本人もまたいではいけません。
また、パットをする本人がラインを見ると同時に、その後方も目線に入ります。
その様な意味合いから、パットをする人の邪魔にも成りますし、本人すらまたぐことが許されないパットの線に立ってラインを見るのはマナー上感心しません。
勿論パターをする本人がまたぐのと違って、後方で見ていることはルール上の違反では有りませんが。
またパターに限らず、他のショットについても、なるべくプレーをする人の目線に入らないところに立つようにするのがマナーです。
とにかく、どのような場合でもプレーをするときに集中力を欠くようなことをされて気分が良い人は居ないでしょう。
上級者に成ればなるほど、一打の重さは身にしみるので神経質に成ることも有ります。
紳士のスポーツで有るだけに、お互いに気を付けて気持ちよくプレーできるようにしたい物です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/19 09:19
みなさんありがとうございました。
視界に入る入らないの問題ではないですね。確かにラインを見せてもらうために打つ前から後方線上に立たれると気が散りますね。
No.4
- 回答日時:
先日、女子プロの試合でやっていましたがパット直前までパットする選手の背中側に立っていてパットを打った瞬間に真後ろに移動してラインを読んでいる選手がいました。
パットを打つ瞬間まではプレイヤーの邪魔になる可能性のある行為は一切慎むのが良いでしょう。
でも打った後はかまわないってことですね。
とくに邪魔になっていない気がするのはあなただけかもしれません。
他人に配慮する気持ちが必要なんですね。
No.3
- 回答日時:
#2でも紹介されていますが正確には
「パッテイングの線上」(前後)に立つ事はマナーとして
やめるように記載されています
理由の一つは「フェアの精神」から来るもの
もう一つはパートナーの精神に与える影響
と言われています
小島よしおのように「そんなの関係ねー」
と言う方はゴルファーとはいえませんね
(相手を思いやる気持ちの欠如となります)
アドバイスまで
No.2
- 回答日時:
「ゴルフ規則(ルールーブック)」の第1章にも明記されています。
「他のプレーヤーがプレーを始めようとしているときに、プレーヤーはそのプレーヤーの球の近くや真後ろ、あるいはホールの真後ろに立ったりしてはならない。」
もちろん気にならない人もいるでしょうが、いわゆる世界標準ともいえるルール(エチケット)ですので、それだけ気になる人が多いということでしょう。
「視界に入っても動かなければよいのでは?」という疑問もわかりますが、中には「自分でラインを読め。」と不快に感じる人もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セクシー女優の戸田真琴ちゃん...
-
都内のパターゴルフ場
-
70台後半の方のパット数とOB数
-
ゴルフ用語"お先に”を英語では...
-
安藤咲桜さんは、何カップですか。
-
ノーズロってどういう意味?
-
ボーリング大会の盛り上げ方
-
プラス値とマイナス値を分ける...
-
火垂るの墓
-
ゴルフ練習場に夜に行くと調子...
-
ゴルフのマッチングスコアカー...
-
プログラミングについて
-
プレー中、カラスにボールを盗...
-
マッチプレーの結果表現
-
ポケットがないゴルフウエア(...
-
ゴルフボール一個の値段はいく...
-
第三者に拾われた場合
-
パターマットの折り目のシワを...
-
ゴルフ用語のオルタネートとス...
-
ホールアウト後のパット練習
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セクシー女優の戸田真琴ちゃん...
-
蓬莱舞さんは、何カップですか。
-
ノーズロってどういう意味?
-
70台後半の方のパット数とOB数
-
桑島海空さんは、何カップですか。
-
中島愛さんは、Cカップですか。
-
この子のバストは何カップですか?
-
白石麻衣さんは何カップですか?
-
何故チップインをノーズロと言...
-
ニアピンの旗に当てたら
-
”ショート”が”オーバー”より悪...
-
倉野尾成美さんは何カップくら...
-
ゴルフ用語"お先に”を英語では...
-
夏芽すずさんは、何カップですか。
-
皆さん本当に芝目が分かって読...
-
パット数の数え方
-
旗を抜く、抜かない?
-
ゴルフで「ノーカンで打て」の...
-
パッティングのマナー
-
千葉恵里さんは、何カップですか。
おすすめ情報