dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

尿道痛について69歳男性が質問します。排尿には時間がかかります。加齢でPSAが安全域をやや超えたことが1度あります。今は基準内です。
2年前に狭心症で手術したとき10年前の手術時より尿道が狭くなっていて標準の尿導管が入りませんでした。
そのころから射精通が起こり先週から頻尿になると同時に排尿痛にもなりました。
加齢により尿道痛が起こりますか。モノがモノだけに内視鏡検査等は敬遠したいです。

A 回答 (1件)

尿道結石や尿道炎ではないのでしょうか?



専門の泌尿器科で受診されてはどうでしょうか?
検査の痛みは一瞬ですが、放置すれば病気の痛みはずっと続きますよ。

この回答への補足

検査に行ってきました。異常はなく経過観察しているうちに痛みも和らぎました。

補足日時:2007/12/05 07:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドヴァイスありがとうございました。また発症すればすぐ病院に行きます。

お礼日時:2007/12/05 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!