プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

脱サラで開業を考えていますが資金の調達先が良くわかりません。

国民金融公庫があるのは知っていますが、経験がない業種なので審査にパスしないと思います。
また、現金も多く有りません。あるのは、生命保険の契約者貸付金約300万と、親名義の不動産6000万相当です。

(1)この場合、契約者貸付金約300万は自己資金としていいでしょうか?
(2)足りない場合、国民金融公庫以外では何処があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

まず開業するのかしないのかハッキリ決めて下さい。


開業するならいつするのか決めて下さい。
「なるべく早くに開業したいな~」ではダメです。

金は無いよりある方がいいに決まってます。
無ければ借りるしかありません。

開業しないとお金は入ってきません。
だから開業するなら一日でも早い方がいいんです。

店の規模等が分かりませんが、いくら必要なんでしょうか?

国金さんはキチンと返してくれる人にお金を貸したいんです。
「審査にパスしないと思います」ではなく、どうすれば借りれるかを考えて下さい。
開業計画書の書き方・面接での訴え方、、所詮開業計画なんてタダのお絵かきなんですからハッタリでも何でもいいんですよ。納得させられる事が出来れば。。

国金の審査なんて大した事してません。
国金を納得させられないなら、お客さんを満足させるサービスは提供出来ないでしょう。そこで諦めて下さい。

毎年、飲食業を創める人、どれくらいいるか御存知ですか?
その中で2年目も続けられる人、どれくらいいるか御存知ですか?
そして5年目、10年目・・を迎えられる人がどのくらいいるのか。

開業は誰にでも出来ます。
ただ続けるのが難しいんです。
でも無理を承知で頑張るんですよね?

貴方の進行状況は分かりませんが、とにかくやる事はいくらでもあるんですから、開業するならけつかっちんで
ドンドンやっていかないと収入が無い日を無駄に過ごすのが一番の損失です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の所、私には気持ちはあるのですけれど、熱意がないのでしゅうかねえ・・・
ご丁寧な助言有難うございます。

近所でも、開店後、1年しないでつぶれて行く店もみますね・・・

お礼日時:2007/12/05 09:49

 kame_donさん こんばんは



 #5です。

 お礼を読ませて頂きました。職が見つからないから起業ですか???少し安易な発想の様に私は思います。今時定職に付く事が難しくても、最低の生活を成り立たせるだけの給料を得るだけなら何だって仕事は有ります。例えばコンビ二のバイトでもビル掃除でも探せば何だって有ります。そういう時代ですから、なぜ脱サラを考えているのか解りませんが、今の会社が嫌なら辞めたって良いではないですか???色々な方法で生活を成り立たせる事は可能なのですから・・・・。

 私の事を言うと、薬局を開局して7年になります。私に商才が無い為と薬関係の販売は大手のドラックストアーに客を奪われて何所も売上が低迷している時代と言う両方の理由で、売上は少ないです。ある意味時代環境が悪いんだと思いますけど、だからと言って時代のせいにもしていられないですよね。生活をしていかないとならないのですから・・・。私が生活苦になって路上生活者になっても何にも問題が無いのでしょうけど(ある意味私自身が悪いのですから・・・)、親まで路上生活者にする必要も無いししてはいけないことだと考えています。ですから本来はしたくない事なんですけど、生活のために薬局閉店後コンビニで夜中朝までバイトしています。体力が続く限り、コンビ二のバイトは続ける予定です。この考えが正しいかどうかは別にして、そう言う考えの者(私)からすればkame_donさんは「世の中を甘く見ている」と考えてしまいます。

 実際に色々準備して(知識・能力の問題、資金の問題等)開業しても、私の様になる可能性だってありえます。後は飲食店を開業出来て売上が順調に上がっていても回りの環境が変わって商売が上手く行かなくなる可能性もありえます。私の知り合いで東京の神田駿河台で小さなレストランを経営している方が居ます。10数年前はそれなりの流行っていて夜もお客様が来ていたのだそうです。しかし、バブル崩壊後以降の長引く不況のお陰で給料の伸びが無い上に税金等が増えると言う関係で実質の実入りが減り、夜の客数は減ったそうです。それと近所に高層ビルのオフィスビルがあり今までは昼間はそれなりにランチが売れていたそうですが、現在はそのビル内に社食が出来て街場の飲食店に昼食に出てくる人の数が減ったそうです。同じ物を食べるなら、社食の方が安いからあたりまえですよね。ですからそのレストランは、今はランチタイムだけの営業にして午後はホテルの職員向けの「まかない料理」を作りにホテルに行っています。この様に事業が上手く行っていても、回りの環境の変化や不況の影響等で売上ががた落ちする事だって考えられます。
 何処かの会社に勤めていると言う事は、会社は社員の最低限の生活を保障する義務が有りますから最低限の給料の保証がある訳です。起業すると言う事は、そう言う最低限の保証を無くす事を意味しています。それでも起業したいと言う人は、最低限の保証が無くても最低限の生活は自分の力だけで守って行けると言うバイタリティーに溢れた人だと私は考えます。そう言うバイタリティーに溢れた人だったとしたら、例え定職に付けなくてもコンビ二のバイト等色々な仕事を探して最低限の生活費は稼ぎ出して来るでしょう。少なくとも「職が無い」なんて言わないでしょう。

 以上の事を総合して考えると、一般的にkame_donさんの様な状態を「世の中甘く見ている」と言うんだと私は思います。
 「世の中甘く見ている」でも良いと思います。まずは最低限の飲食業を行うだけの知識・能力とそれを成り立たせる資金が無いと起業は難しい事は事実です。起業とは起業する事が目的なのではなくて、起業した事業の売上だけで生活を成り立たせる事を意味しています。実際には前記した様に今まで生活を成り立たせるだけの売上が出ていても、周りの環境変化で生活出来るだけの売上を上げる事が出来なくなってしまう場合だってありえます。そう言う時にどう対処するかと言う事を考えないとならない場合だって有り得ますから、一丁一端には簡単に起業とは行かないのが現代です。と言う事を考えると、しっかりした知識がない方が起業するのはとても危険です。ですから、今の所即起業する事は考えないで、今勤めている会社で色々有ろうとも我慢して働いて将来の起業のための準備をされたら良いのではないでしょうか???

 色々厳しい事を書きましたが、何かの参考にされたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に助言ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/05 09:46

 kame_donさん こんばんは



 「無理は多少承知です」ですか、世の中甘く見てますね~~。

 国民生活金融公庫(以下「国金」と略します)には、ご存知の通り貸せる基準があるんです。kame_donさんの場合は「創業支援資金」で借りる事になるのですが、詳しい基準は国金のHPを見て下さい。その創業支援資金の欄には貸せる方の色々な基準が記載有りますが、これを一言でまとめて言うと「これから始める事業の経験のある方」と言う事だと私は解釈しています。と言う事は、kame_donの様にこれから始め様としている飲食業の経験が無い方は国金の審査基準をパスする以前に相談にのってすらいただけないと言う事です。

 他に借りれる所としては、銀行・都道府県の商業課の商工ローン・消費者金融です。銀行・都道府県の商工ローンの場合は概ね国金と同等の基準が有りますから、まず相談にすらのって頂けないと考えた方が良いでしょう。ですから借りれるとしたら、消費者金融だけになるかと思います。消費者金融の場合は「不動産担保ローン」が有り、親名義の不動産に担保が付いてなければ、手持ち資金0円でも1000万円位は貸して頂けるのではないでしょうか???もし1000万円借りれたとしたら、その資金を元手に飲食店を開店する事は可能でしょう。ただし開店は出来ても、成り立つかどうかは別問題です。

 不動産担保ローンを使って消費者金融で借りる場合の利率は、多分年10%~15%位だと思います。この金利は返す期間によって違います。例えば1000万円の借入を10年で返すとしたら金利15%だとして金利込みで年間300万円近くを返す事になります。最低限の生活をするのに20万円/月(月給)とすれば、最低でも年間1000万円以上の売上を上げないと成り立たない事になります。(この場合純利益30%での計算です。)ここで言う純利益30%とは、飲食店の経験のある方が上手に経営出来て事業主が受け取れる大まかな給料と考えると良いでしょう。kame_donさんの場合は、元々未経験で始めるのですから、どれだけの利益を出せるかは何とも言えません。と言う諸々の事を考えると、消費者金融から借りることが出来て飲食店を開業する事が出来たとしても、倒産が目に見えています。

 ですから悪い事は言いません。今飲食店を開業するのはお辞めになった方が良いでしょう。もちろん親所有の不動産を取られても良いなら、ご自由にどうぞ・・・。
 今後の事を考えて飲食店経営をしたいなら、まずは手持ち資金を貯める事。それと何処かの飲食店にお勤めになってそれなりの技術を学ぶ事。それをされてからでも遅くは無いです。kame_donさんが今飲食店を開業して倒産して丸裸になるのは好き勝手にした事ですからしょうがないでしょうけど、一緒に親までも丸裸にする必要は何も無いのですから・・・。

 倒産すると言う前提にたって書きましたから、多分嫌な思いを感じて読まれた事と思います。でもこれが事実だと思います。消費者金融から借りれば結果はこう言うことです。かと言って他の低利の所からは借りれそうに無いので・・・。ですから、今脱サラをせず、じっくり資金や料理の技術を学ばれて、私が言った様にならないと自信がついてから始められたら良いのではないでしょうか???

 色々厳しい事を書きましたが、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

甘く考えてるわけでは有りません。
職が見つかりません。

サラ金からしかだめですかねえ・・・

お礼日時:2007/11/23 13:42

どういった業種か存じませんが


貴方に経験がなくても内容さえしっかりしていれば
審査は内容によって通ります。

自己資金って言うのは現金だと考えた方がいいですね
生命保険の契約者貸付金は単なる担保ですね
親名義の不動産と同じレベルだと思います。

どの程度資金が必要にされているかわかりませんが
せめて半分くらい現金で用意できるようでないと無計画すぎます。
まずはその事業を始められるように時間を掛けて資金を貯金すること
からはじめるべきだと思います。
尚、親の不動産が全て失敗してゼロになると考えていいのなら
(すでに何かの担保になっていたら駄目ですけど)
数千万くらいなら親が保証人なってもらえば事業内容によっては
借りられると思いますよ
国民金融公庫をパスしないような人なんかに誰も貸さないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>生命保険の契約者貸付金は単なる担保ですね
>数千万くらいなら親が保証人なってもらえば事業内容によっては
借りられると思いますよ

こんな意見が聞きたかったのです・・・

>国民金融公庫をパスしないような人なんかに誰も貸さないと思います。

はい、現金無し、経験無しなんで判っています・・・

多少、無理でもやらざる得ない状況も有ります。
助言をいただけるとありがたいのですが・・・

お礼日時:2007/11/21 09:36

 私も脱サラで株式会社を起こして8年目になりますが、その資金の1千万円は自分で用意しましたよ。

成功するかどうか皆目分からない(本人ですら分からない)のに無担保でポンとお金を貸してくれるところはないと思いますよ。
 手持ち資金が不足するのなら、親名義の不動産6000万円相当を担保にして、お金を借りることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/21 09:31

失礼ですが脱サラされる方は確固たる目標を持たれて自己資金を貯蓄されます



全ての計画も在職時にほとんど済まされておられます

いまさら資金の調達先がどうこうと言われている状態では脱サラそのものに無理があると思われます

無計画でその場の思いつきで成功するほど自営業は易しい物では有りませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無理は多少承知です。

お礼日時:2007/11/21 09:30

新規開業の業種は何ですか。

宅地建物取引業や旅行斡旋業なら相当多額の営業保証金の供託が必要です。建設業登録にも業協会加盟金などが入用ですからなるべく自己資金が豊富が望ましい。生命保険の契約者貸付金はヤクに立ちますが利率は高い。親の不動産担保の金融も同様です。出来る限り自己資金でまかないましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
飲食関係を検討です。

お礼日時:2007/11/21 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!