dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 どうしても犬がほしくて、飼えないのにもかかわらずこっそり飼おうかとも考えています。(たぶん無理ですが…)
で、もし見つからないように飼うにはどんな犬種がいいですか?やっぱりあまり吠えないのがいいです。(吠えるとばれてしまいそうなので…)ダックスやコーギー、ホワイトテリアがいいんですが、サイズ的にも無理かと…(よく吠えますか?)なのでチワワかパピヨンがいいかと思うのですがどうですか?
なにかお勧めの犬を教えて下さい。
あとチワワなど適してそうな犬種でいいサイトがあれば教えて下さい。だらだらとすいません。よろしくお願いします

A 回答 (15件中11~15件)

あまり鳴かない(鳴かないのではなく、チョット違う鳴き方)犬種でバセンジーがいます。


Yahooのカテゴリーで
ホーム > 自然科学と技術 > 生物学 > 動物学 > 動物、昆虫、ペット > 哺乳類 > 犬 > 種類 >バセンジー

ただ、あまり数がいません。・・・あまり安くない。
    • good
    • 0

アイボはどうでしょう。



妥協点をさぐってみました。スミマセン
    • good
    • 0

私がよく見ているサイトをご紹介します。


トップページの左のメニューから「飼い方/しつけ」をクリックして、次の画面で「集合住宅でペットと暮らすには?」をクリック。
向いてる犬種などもでています。

でもペット禁止のところで飼うのには反対です。わんちゃんも、こそこそされて嫌だろうし、うるさいということだけじゃなくて臭いなどもご近所の迷惑になる可能性があります。
ペット可のところにお引越しされると、わんちゃんもお仲間がいて楽しいのではないでしょうか?

参考URL:http://www.pets-j.com/
    • good
    • 0

うちにはダックスがいますがかなり吠えますよ


友達のところのダックスもほとんど吠える子が多いですし、チワワは小さい割りには結構高い声で警戒心も強い犬なのでこれまたよく吠えます。
というかどんな犬種でも、その犬の個性もあるので吠える吠えないはその犬それぞれというのもあるので
同じ犬種でも違うんですよね
まず、今住んでいるところで万が一バレたらどうなるのか考えて見てください。
もし引越してもいいって考えがあるならいいんですけど・・・・
犬って大体多かれ少なかれ吠えますし、散歩にも連れて行かないといけないし、まったく近所にバレずにというのはムリですよ~
まず最初の夜鳴きなんていうのもありますからね

結局手放さないといけないような事にもなると思うんですが・・・・
犬の為にもどうしても飼いたいと思われるなら
是非ペット可の物件を探してください
その方がfukurouさんも本当の犬と一緒に生活するっていう楽しみが分かると思いますよ
答えになってなくてすみません
    • good
    • 0

無理と言いながら 飼う気になっておられますが


 やめてください
 絶対にばれます
 ばれた後の 犬の行方を考えると
かわいそう過ぎます
 身勝手な行動は止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりばれますかね…
一様ばれた場合は引っ越す覚悟はあります。
私は高校生なので母にも承諾のうえですが。

お礼日時:2002/09/07 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!