アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今就職活動をしています。社会人になってから3年間と1年半と2つの会社で就職し、その後1年間派遣で働きました。それから就職活動をし、また正社員になったのですが、試用期間内で辞めて今に至ります。正社員になって働きたいと思うのですが、この不景気で正社員を雇おうとする会社は逆にアヤシイ会社なのでしょうか?試用期間で辞めた会社がかなりいい加減な会社だったので、就職活動しながらも不安でイッパイです。派遣で働いている方が無難なのでしょうか?でも派遣だと社会的に世間的に自立してないような気がするのですが…

A 回答 (5件)

こんにちは。


今私もgeorgemaniaさんと似たような状況に置かれているので何となくお気持ちはわかります。
正社員で仕事を見つけるのはキビシそう。だけど派遣だとなんとなく世間体がイマイチ・・。そんな感じでしょうか?
とりあえず周りの目は置いておいて、まずは自分が今どうしたいのか、何をしたいのか、また5年後、10年後にどうありたいのかを考えてみると良いのでは?

やりたい仕事に正社員という形で今なかなかつけずにいるのであれば、チャンスを模索しながら派遣でブランクを埋めて、スキルアップに繋げるのも良いと思います。
ただ、今はどこの会社も派遣社員には即戦力を求めていて、希望スペックも以前に比べて相当高くなっている様な気がします。ある程度セールスポイントがないと今は派遣もなかなか難しい様子ですよ。

正社員の募集で不愉快な思いをされた様ですが、派遣も、私が派遣を始めた7、8年前に比べると、派遣元も派遣先も契約内容もかなり崩れてきているというか、解りやすくいうとアタリハズレが大きくなった様に思えます。
不景気だから・・確かにコストのかかる正社員を切ってその数人分の穴を派遣社員一人を雇って埋める様な事をしている所も実際あるので、どっちもどっちというか良い所に出会うのはある意味運かもしれません。

最終的に就業形態にこだわるのか、(派遣じゃ先が不安で落ち着かないとか・・)就業形態よりも自分のやりたい職種にこだわってかかわりを持つのか、そんな事から考えてみると道は開けてくるかもしれません。

ちなみに私は事情があって1年程ブランクがあり、また年齢的にも正社員の道を模索するなら特殊技能でも身につけない限りギリギリのラインなのですが、最近ようやく将来の目標を見つけ、これから数年かけて勉強する予定なので、自分の出来る仕事、定期的にレポートを書く勉強時間がとれる程度の就業時間で仕事を探す予定です。多分お給料面から派遣に戻る可能性が高いかな・・。
お互いに適当に息抜きしながらがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
気持ち分かってくれる方がいて嬉しかったです!
ヤリタイコト…考えてますが、特に今コレと言ってやりたい!という仕事ないので
tuppenceさんが仰るように、仕事しながら勉強してスキルアップします。
派遣会社からは結構お仕事のお話頂いてる状況です。
お互い頑張りましょうね。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2002/09/11 01:19

直接的な回答になっていないかも知れませんけれども。


就職活動の観点として最近多くなってきた【紹介予定派遣】という制度に着目してみてはいかがでしょうか?
参考URLを記述しておきます。
これは一定期間、まずは派遣社員として働き、企業側はその人のスキルや業務・適性等を実務を順次判断でき、求職者もその間に企業との相性・適性を見極めていくことができます。
一定の契約期間後、双方納得合意の上での採用・就職が実現できて、お互いにメリットがある。
私は、現在会社において、採用する立場になるときがありますが、短期的に人手が欲しいときを除いては、人材を探すときにこの制度を踏まえて行おうと考えています。雇用側から見ても、「求職者が長い目で真剣に考えている」と契約社員の段階から採用決断の安心感も増します。
求職者も、どんな会社か、どんな人間がいるかなどをじっくり見てから最終判断を出せるので安心感も出るのではないでしょうか?
一度、検討なされてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.recruit.co.jp/r-staffing/service/shou …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“紹介予定派遣”教えていただきまして、ありがとうございました。
検討します。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2002/09/11 01:19

派遣の方が安心・・といのは無いと思いますよ。

私の友人は派遣で仕事をしています。登録当初は仕事も比較的コンスタントにあったそうです。派遣先もそれなりに良いところで・・。しかし、最近は派遣の期間が短い(長期希望ですよ)大体3ヶ月かそれ以下だそうです。また、いい加減といったら、言葉が悪いかもしれませんが、社員が入ってもすぐに辞めてしまう。労働条件というか、会社の方針というか・・働き難い会社が結構あるそうです。
私の職場にも派遣の方が沢山いらっしゃいます。年代は30歳以下の方がほとんどです。専門的な方でも40歳という方は聞かないです。年齢が高くなると、派遣先が限定されてくるのだと思われます。先の方が回答されていますように、即戦力です。
ある程度これという売りが無いと、少なくなるかもしれませんね。
派遣の方で、事務職でこられる方は、MOUSなどを取得されているようです。取得=使えるではないと思いますが、派遣会社では条件なのかもしれませんね。
>不景気で正社員を雇おうとする会社は逆にアヤシイ会社なのでしょうか
わかりませんが、一般的に中途採用の事務職は、採用を控えている傾向にあると思います。今までだったら採用していた・・・というようなときに、派遣の方を入れたり、根本的に見直して、3人での担当を1人に減らすとか、企業側は人員を削減していると思います。
どちらかといえば、専門職の方、営業関係の方は、中途採用でもあると思います。
新卒でも会社によっては事務職の採用は、極端に少ないですよ。
また、会社によっては、ころころ勤務先を(社員で)変えると、採用しない場合もあるように思いますよ。すぐ辞めてしまうかも知れない・・・って感じるのでしょうかね。
    • good
    • 0

派遣の方が安心・・といのは無いと思いますよ。

私の友人は派遣で仕事をしています。登録当初は仕事も比較的コンスタントにあったそうです。派遣先もそれなりに良いところで・・。しかし、最近は派遣の期間が短い(長期希望ですよ)大体3ヶ月かそれ以下だそうです。また、いい加減といったら、言葉が悪いかもしれませんが、社員が入ってもすぐに辞めてしまう。労働条件というか、会社の方針というか・・働き難い会社が結構あるそうです。
私の職場にも派遣の方が沢山いらっしゃいます。年代は30歳以下の方がほとんどです。専門的な方でも40歳という方は聞かないです。年齢が高くなると、派遣先が限定されてくるのだと思われます。先の方が回答されていますように、即戦力です。
ある程度これという売りが無いと、少なくなるかもしれませんね。
派遣の方で、事務職でこられる方は、MOUSなどを取得されているようです。取得=使えるではないと思いますが、派遣会社では条件なのかもしれませんね。
>不景気で正社員を雇おうとする会社は逆にアヤシイ会社なのでしょうか
わかりませんが、一般的に中途採用の事務職は、採用を控えている傾向にあると思います。今までだったら採用していた・・・というようなときに、派遣の方を入れたり、根本的に見直して、3人での担当を1人に減らすとか、企業側は人員を削減していると思います。
どちらかといえば、専門職の方、営業関係の方は、中途採用でもあると思います。
新卒でも会社によっては事務職の採用は、極端に少ないですよ。
また、会社によっては、ころころ勤務先を(社員で)変えると、採用しない場合もあるように思いますよ。すぐ辞めてしまうかも知れない・・・って感じるのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありませんでした。
私も派遣の方が安心とは思ってませんよぉ…
派遣会社から仕事の話を結構いただけるので、世の中に仕事はあるんですよね。
ただその仕事を正社員で募集するのではなく、大体派遣社員。。
社会的にも将来的にも派遣社員ではなく正社員で働きたいと私は思っています。
>>会社によっては、ころころ勤務先を(社員で)変えると、採用しない場合もあるように思いますよ。すぐ辞めてしまうかも知れない・・・って感じるのでしょうかね。
→ホントにその通りです。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/11 01:20

短大卒業後、2年3ヶ月正社員で働いた後、退社し派遣で3年ちょっと働いているものです。



まず・・・

>派遣だと社会的に世間的に自立してないような気がするのですが…

これはなぜですか?
派遣という働き方を選んで働いている人間にとっては、ちょっとカチンとくる文面なのですが・・・。

逆に、「正社員になれないから派遣」という考え(もしくは状況)で派遣をされている中には、即戦力となるには程遠いスキルしか持ち合わせていない人が多くいたりして迷惑に思っていることも多々あります。

georgemaniaさんは即戦力となるスキルはお持ちですか?
もしそうならば、正社員の口が見つかるまでのつなぎとして派遣に登録しお仕事をなさるのも良いかと思います。
下の書いていらっしゃるように、「紹介予定派遣」というのもありますし。
ただ、派遣に登録してもスキルがなければお仕事がなかなか回ってこないということもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
>>これはなぜですか? 派遣という働き方を選んで働いている人間にとっては、ちょっとカチンとくる文面なのですが・・・。
→カチンとさせてすみませんでしたm(_ _)m
悪気はありません。
確かに派遣のメリットもあります。でも若いうちはまだいいと思うのですが、40歳になって派遣でやっていけません。私は、ですけど。そこまでプロ意識をお持ちなのに正社員じゃなくて勿体無いです。
車を買う、家を建てる等お金を借りる時(社会的信用の面で)派遣社員でも大丈夫なんですか?
今無職の私よりはいいでしょうけど。
>>正社員の口が見つかるまでのつなぎとして派遣に登録しお仕事をなさるのも良いかと思います。
→そのつもりでいます。お蔭様で派遣会社に登録して何件もお話頂いてますよ。
嫌な重いさせて悪かったです。すみません。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/11 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!