電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中国人の友達ができました。
ファミレスなどで個人的に中国語を教えてくれるそうですが、
オススメの教材・参考書などはないでしょうか?
私は超初心者です。

A 回答 (5件)

私は日本語を勉強している中国人です。


言語を勉強するのは大体同じだと思っています。
では、日本語勉強の経験を教えさせていただきます。

その一、教科書は私たちのような人の友達です。基本的の文法や単語など、初めから全てを教科書からもらえます。この階層(初心者)は、ある中国語先生に習った方がいいだと思います。
その二、「多く読む、多く言う、多く聞く、多く書く」ことは原則として、外語をよく使うと、覚えやすいでしょう。
その三、入門した後、マスターになりたいならば、なるべく大勢の友達ができた方がいいのではないか?
最後に、環境...環境が確かに大切なものだから、中国へ来るのは大歓迎ですよ^_^
    • good
    • 0

#3さんに賛成です。


私もラジオ講座から勉強を始めましたが、テキストは非常に簡潔でわかりやすく、量も適度で毎日楽しく勉強できました。
なんといっても安いですし。ちょっとやってみるのにいいかもしれません。
4月10月などの始まりの月は発音ばかりでちょっとつまらないかもしれませんが、中国語は発音が大事なので頑張ってみてください。平行して簡単な文章も覚えていけるようになっていますよ。
    • good
    • 0

その友人が何も教科書になるようなものを用意していない、つまり今まで教えた経験がないのであれば、NHKのテレビ、ラジオの語学講座の教材を使うのがよろしいのでは?


中国語入門の普通の教材だと、教える側もつまらなくて飽きてしまうかもしれませんが、語学講座では、適度に新しい話題も盛り込まれているし、読み物の類もあるので教える側も面白いのではないかと思います。
一般人から教わると、発音・声調などで教科書的には間違ったものを教えてしまう恐れもありますが、NHK語学講座のものであれば、教える側も安心してそれに沿って教えてくれるかと思います。
あとは教材にある会話パターンの応用で、あなたが疑問に思った表現や、言い換えなどを教わってみると役に立つのではないでしょうか。
    • good
    • 0

余り難しく考える事は無いのではないでしょうか。

ノートとペンを用意してメニューの中の材料を中国語でなんと言うか教えて貰えば先ずは食材についての単語帳が出来ますよね。次回までにその発音を練習して正しいかどうか聞いて貰う。

取り敢えずは「これは中国語で何て言うのかな?」と思うことを教えて貰えば良いのでは?

そのうち一緒に本屋へ行って初級者向けの教材で良さそうだなと思うものが見つけられたらそれを使って教えて貰えば良いでしょう。初めから教材を選んでしまうと、興味の無い内容だと勉強しなくなってしまうでしょうからある程度理解出来る様になってから選んだ方が良いかも知れません。

但し、初めは漢字の下或いは上に発音表記のある教材を選ぶこと。そして新出単語の解説も付いているのが良いです。つまり辞書を引かなくても発音以外は独習できるくらいのものが良いです。辞書も安いものではないので、ある程度学習が進んでから自分に合うものを捜す方が良いでしょう。
    • good
    • 0

試しに視聴して下さい。

下記の教材あります。
http://www.hcvoice.com/py1_japanese.html

興味があるようでしたら、検索してみては?比較、中国語を学習した方に相談が必要です。超初心者では自分で判断しないこと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!