アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子ども(社会人)が家にお金を入れることは、親孝行ではないと他人から言われました。
お金で解決しようとしているようだと言われました。
どう思いますか?そういうことをいう方は、家が裕福なんでしょうか?
私は、親孝行だと自分で勝手に思っています。
少ないこづかいで毎月やりくりし、残りは全部家のお金に消えていくんですが、
大人になるまでお金をかけてもらった分、仕方ないかなと思っていますし、
家が裕福でないなら、家にお金を入れるのは当然だとも思いますし。
でも、それを親孝行と思わないとやってられないのも事実です。
どうなんでしょうか?

A 回答 (8件)

立派な親孝行ですよね!!



私の友人にある兄弟がいまして、
長男夫婦は同居ですが、完全に2世帯住宅で世帯も完全に別。
でも、旅行なんかは連れて行きます。
弟夫婦は、近所に住んでいますが、毎月のお金の援助と、旅行に行く時は、お母さんの旅行代小遣いを負担しています。

でも、そのお母さんは、陰で私たちに言います。
次男がくれる毎月の生活費は助かるの!感謝してるのよ~。でもね、あちこち旅行に連れて行ってくれる長男の方が優しいわ~・・と・・・

一瞬、親孝行ってなんやろ?!って考えましたが、親にしてみれば、嬉しさはみんなそれぞれでしょうし、夫の親孝行したい気持ちを心から理解して、快くしてあげて、夫婦円満でいる事が一番かな?って思いました。

お金の援助も、やりくりしなければいけないのは奥さんで、<なんでそんなに?>と思えば喧嘩にもなるし、
旅行も<一緒に行きたくない!>と思えば伝わってしまう。
何かの雑用も、嫌々やれば文句もですし、・・

何か話がづれてしまいました。ごめんなさい!!

言いたいのは、あなたにできる、精一杯の事を心からしてあげる事ですよね!!
それが、お金でも、品物でも、肩もみや家事の手伝いでも・・・
それが言いたかったんです!!
    • good
    • 0

「親孝行」とは、「感謝の気持ちを忘れずに、自立することだ。

」と思っています。

「家にお金を入れる」のは、「当たり前」であって、「親孝行」というほどのレベルではない。と考えていました。

むしろ「一緒に会話して、笑って、泣いて、相手の痛みをわかってあげる」という、「お金では買えないもの」を大切にすることのほうが、「親孝行」につながるのではないでしょうか・・・。

この回答への補足

一括返事ですみません。
みなさんありがとうございました。
考え方を変えていこうかと思います。
父親が精神的な病の為、私が生まれてからずっと母が稼いできてくれていて、今はもう60代なので親の稼ぎは少ないのです。
親のことを責められるのは一番辛いことです。

補足日時:2007/11/21 14:08
    • good
    • 0

親孝行というよりもその家で生活する以上、お金を入れるのは当然です。

ただ自分の趣味も持てず、将来のために蓄えもできないほど、家にお金を入れるのはどうかと思います。親は子供を社会の一員となるために育てるべきであり、自分の老後の面倒を見てもらうために育てるべきものではありません。もしそうなら同居する長男だけが育てる価値があり、次男や三男、女の子は育てる価値がないことになります。また親を早く亡くした子供も生きている価値がないことになるでしょう。
 少ないこづかいだけを残して、全部お金を入れる必要があるのでしょうか。ご両親が全く働ける状態でなく、あなたの収入に頼るしかないというのであれば話は別です。ただまだ十分働ける状態なのにあなたの収入に頼ったり、あなたが働いた貴重なお金が自由に使われてるというのであれば、それは親孝行ではなく、親にいいように利用されているだけです。あなたにはあなたの考え方があると思いますが、個人的に言わせてもらうと、他の回答者がおっしゃるように、人間として一人前にそして幸せになることこそ親孝行であり、自分の将来のことを犠牲にしてまで親に尽くすのが親孝行ではないと思います。
 また子供が成長するのにお金がかかるのは当然のことです。
    • good
    • 0

親孝行は簡単です。

「親に心配をかけるな」
たったそれだけでいいんですよ。

さらに親がお金に困っていれば、「親に心
配をかけるな」+「金銭的な補助」で十分
親孝行ですよ。
    • good
    • 1

お金で解決というのは、お金さえ入れていれば後は知らない、親が本当は何を望んでいるかは関係ない、という状態だと思います。



そうではないなら気にする必要はないと思いますよ。

そういう風に言う人は、お金は汚いものだという教育がされているんでしょう。その家々の考え方があるので、その人の家はそういう家なだけです。

気にしない気にしない。
    • good
    • 1

貴方が家にお金を入れないと生活出来ないのであれば当然であり、親としても感謝していると思います。


しかし、入れなくても生活できるのであれば将来に備えて貯蓄されるのが親の希望だと思います。

親は子供の将来を一番に心配するものです。
    • good
    • 2

人それぞれいろいろな考え方・ものの捉え方があると思います。


お金でしが出来ない親孝行だってあると思います。
皆生活環境や親との状況がそれぞれ違うので、一方的な決め付け発言でどうこうと言えないのじゃないでしょうか?

私個人は「家にお金を入れる」のは全然親孝行ではないとかなんか思いませんよ。
親と一緒に住んでるなら「食費」「家賃」の一部くらい出して当たり前じゃないかと思います。

あなたが「家にお金を入れて当然」「親孝行だと思っている行為」ならそれでいいじゃないですか?
自分が行っている行為に得心し納得しているならそれで充分だと思いますよ
ご両親だってきっと「家にお金を入れてくれるまでになったのだ」と感慨深いものを持ってると思いますよ。
    • good
    • 0

お金で解決しているだけと言う人間は、親にお金を入れずに気持ちを伝えているだけなのでしょうか・・・



私は質問主の意見に賛同します。親への感謝の気持ちの現れであり、その気持ちがある人間は、それだけではなく大切にしているのはいちいち言うまでもありませんし、お一生懸命働いた大事なお金を育ててくれた感謝の気持ちとして少しでも親を楽にさせたいと思う、とてもすばらしいことなのにも関わらず、そういう人間に対して{お金を入れているだけ}なんて事を言う人間は愚かで、非常に心が貧しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!