アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事柄、新幹線をよく使用します。
東海道、山陽新幹線、東北新幹線を頻繁に利用するのですが
(普通車)
東北新幹線の座席が東海道山陽新幹線のそれと比べて
座り心地が悪いのが気になります。
ゆったり感が無いのです。
椅子の幅も狭く、前座席のピッチも狭いように感じます。

そこで質問なのですが・・・
JR東日本の意向でJR東海に比べて乗客への配慮が足りないのでしょうか?
また、座席に関する苦情はJR東日本のどこかで聞いて頂けるものでしょうか?
お詳しい方、お教え下さい。

A 回答 (10件)

JR東日本の新しい車両やリニューアルされた車両では座面スライド機能が付いた座席が採用されています。

リクライニング角度の調整とは独立して座面を前後にスライドさせることができます。リクライニングしただけよりも座り心地がよいです。
東海道新幹線よりも座席は狭いですが、座り心地がよくなるように考えられていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに狭い分、考えているな、と感じます。
こまちなどの座席にもあると嬉しく感じます。

お礼日時:2007/11/26 12:33

 座席に関しては明らかにJR東日本の方が狭いです.また,狭いからといって座席数も多くないです.


 JR東日本の新幹線(普通車)の座席間隔は,最大で980mmしかありません.980mmなのは,E2系全車両とE3系の指定席仕様車(12~14号車)などで,E3系の自由席仕様車(15・16号車)に至ってはなんと910mmしかありません.(「こまち」号ではこの910mm座席も指定席として発売されるので,当たってしまうと最悪です).また,E1系・E4系の自由席仕様2階席は,リクライニングなしかつ6列シートという新幹線の座席としては非常に粗末なものを使用しています.
 一方,東海道・山陽新幹線のN700系から100系までは例外なく,1040mmが確保されています.1040mmと980/910mmでは足下の空間が6~13cmも違いますから,大きな差となります.
 したがって,JR東日本の新幹線の方が狭いのは明らかです.
 でも,狭いからといって,座席数が多いかというとそうでもありません.例えば,E2系の2・4・6号車といったトイレなし偶数号車は,20列100席が確保されていますが,東海道のN700系以下すべての車両も同様に20列100席が確保されています.車両の長さも両者25メートルです.これは東海道新幹線では,客室が広く設定されており,その分デッキが狭くなっており,東日本では冬のスキーヤーに配慮して荷物室がある分デッキでスペースを多くとってしまうからです.
 さらに,先頭車や奇数号車車両の座席定員に至っては,東海道の方が多いです.東海道新幹線N700系等は先頭車両がE2系に比べ2メートも長いため,1号車や16号車でも座席が広くかつ,それぞれ2列10席ほど多いです.
 以上のように,「普通車の座席間隔や座席数」に関しては東海道新幹線の方が上ですが,路線の性質上両者を比べることは出来ませんし,悪いからといって非難しても無意味なことです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
細かに教えていただき重ねて御礼致します。
ありがとうございます。
>悪いからといって非難しても無意味なことです。
はい、確かに非難するだけでは無意味ですよね。
ただ
最近の企業はカスタマービューを重視する所が多い様です。
お客様の非難は宝です。そこから生まれる企業努力に期待したく思います。

お礼日時:2007/11/26 12:32

既に出ているように、東海道山陽の300や700よりも東北などのE2の方が狭いです。

その証拠に、
・B席を見ると座面中央がへこんでいる(3列席を回転させるための幅を確保するため)
・東日本のリクライニングしていない状態の座席はむしろ前方に倒れているように見える(これも3列席を回転させるため)
というのが見たらわかります。

さて、東日本の座席に文句を言えるのは座っているからの話です。
以下、少々極端に書いてみましょう。
 東日本は、「座席の幅が少々狭くても、最大四時間以上かかる区間があるので、お客様を立たせては悪いから座席に座ってもらえるように努力しよう。」という考え方です。現在、どちらかというと質より量という車両になっているのは当然、社内でも承知されています。
 一方、東海は「そんなに座りたければ早めに指定買え、買わなかったやつは通路にでも立ってろ。どんなに混雑して立ち客が出ても立ってるやつが座席もないのに勝手に金払って乗っただけだ。嫌なら飛行機にでも乗ってみやがれ。東京から広島まで四時間かしらんがうちの路線は二時間半だから勝手にしやがれ。」という考え方です。

まあ、座席に文句言われるなら、飛行機の席にでも乗ってみてください。狭すぎてびっくりですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そう言ったお考えもある訳ですね。
飛行機もよく利用しますが大手航空会社は
10年程前に比べて
座席のピッチがだいぶ広がりましたね。
国際便ですとカンタスが広いですね。
この辺は航空会社に聞きました。
スカイマークと全日空ではピッチの広さが
明らかに違いますね・・・。
その分スカイマークは安いので仕方が無いと納得できます。

お礼日時:2007/11/26 12:27

JR東日本についてとやかく言うより、JR東海のサービスの悪さに文句を付けたほうが利口だと思います。


JR東海のしていることは、金持ちからは金を巻き上げ、金のない人間を「ひかり」や「こだま」に乗せる。在来線は徹底した経費削減で、編成が短く、乗客は不便を強いられています。

一方のJR東日本は、座席が狭くても、三連休パスや土日切符など、便利なフリーパスを発売しています。
JR東日本だけが批判の対象となるのはおかしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
東海も批判の対象になるわけですね。
色々勉強になります。

お礼日時:2007/11/26 12:21

JR東日本の新幹線は確かに狭いです。


いや、新幹線だけではなく、常磐線特急フレッシュひたちにも言えます。
しかしお客様相談窓口(グリーンカウンタ)に言っても変わらないと思います。
8両編成のMAXにも見られるように普通車は6列シートで、詰め込め主義が見え見えだからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>詰め込め主義が見え見えだからです
なるほど、JR東日本のやりかたなのですね。

お礼日時:2007/11/26 12:20

元が同じ国鉄なので、新幹線の座席の広さとかは多分そんなに変わらないと思います。


シートは、東海道新幹線の方が少し柔らかいような気がします。
仙台あたりまでだったら、こまち号を指定したほうが2列ずつなので
3人掛けの真ん中なんてことはないです。速いですしね。大宮出ると次は仙台です。福島だったらつばさ号かな。
苦情は大きめの駅に行くと大体「お客様相談室」みたいなのがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はやて、こまちの全席指定というのも
驕りを感じますね。

お礼日時:2007/11/22 14:38

E4の存在が示すように、東北新幹線は通勤列車です。

東京-大宮間
を他の新幹線と共有しながらどれだけの通勤客を運べるかが重要な
使命であり、「乗り心地」を求めてはいけません。たしか普通車の
シートピッチは100系と同じ980mmだったはず。300系や700系は
1040mm、500系も同じでしたが、乗車定員が少ないことに東海が文句
を言って1020mmに詰めさせました。

シートピッチの拡大は輸送力の減少と等価なので、苦情を云っても
改装される可能性はほとんどありません。1編成の乗車定員を保つに
は連結する車両数を増やす必要があり、そのためにはすべての駅の
ホームを延長しなければならないことに注目して下さい。

とはいえ、E2の10両編成のグリーン車はアクティブサスペンション
で振動を打ち消し、素晴らしい乗り心地を実現したらしいです。私
は貧乏なので乗ってませんが、仕事で使うのなら一度体験してみて
はいかがでしょう。グリーン車のシートピッチは1160mmです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
シートピッチの寸法表示ありがとうございます。
やはり東北の方が狭いのですね。
個人差でなくて安心しました。
100系と言えばのぞみやひかりでは使用していない
旧車両ですよね。JR東日本恐ろるべしです。
シートの幅も同じなのでしょうか・・・?

また、大宮までなら乗り心地など求めませんが
仙台や盛岡に行く場合乗り心地を求めてはいけませんか?
JR東日本の旅パンフに堂々と新幹線を載せているのに
乗り心地を求めないで楽しい旅をする御方がいるのでしょうか?

お礼日時:2007/11/22 14:36

JRに苦情を言う前に、各新幹線の座席幅とピッチを調べておいた方が良いと思いますよ。


たぶん、一部の東北新幹線を除いて、幅もピッチも東海道新幹線と同じだと思います。
数字が同じなら、座り心地なんて個人差で片付けられてしまうと思いますので・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その辺も相まって質問してるのですが・・・
拙い文章の為、わざわざ余計なご回答の面倒すみません。

ピッチが同じと言う事であれば寸法まで
記入して頂けたらと思うのですが・・・。
確たる数字をお教え頂いてから
「個人差」と片付けて下さいね。

お礼日時:2007/11/22 14:12

JR東日本は他の会社に比べ、首都東京という巨大都市を抱える関係上、定員を多く確保したがる傾向があるようです。

Maxシリーズの自由席は背もたれが倒れすらしないとか…意見・要望は「お客様相談室」でやっているようです。そこに文句言ってみたらどうですか?

逆にJR東海は新幹線重視の営業政策のようで、この辺の在来線は昼間でも普通は3両しかつないでいないなんてことはザラです。東京大阪間は飛行機との競争も熾烈ですからやむを得ませんが。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/info/voice.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり競争相手がいないと胡坐をかくものなんですね。
他を当れないなら我慢しろ!
と言うのが東日本様の言い分なんですね。

お礼日時:2007/11/22 14:08

こんにちは。


JR東日本の問い合わせ先は、こちらに載っています。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/22 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!