No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その音は、屋根裏とか、天井の上や壁の向こうから聞こえてきませんか?
一概には言えませんが、木材の乾燥する音も、そんな感じです。
ウチは丁度20年くらい経過する木造住宅ですが、そっくりです。
やはり、専門家にみてもらえば、大丈夫なのか何とかすべき事なのか分かり、
不安解消にはなると思います。

No.1
- 回答日時:
大丈夫か、否か、は調査してみないと何とも言えません。
30年もの間に「床下」や「天井裏」の様子を見た事があるのでしょうか?
お金があるのなら信頼出来そうな専門家に見てもらって下さい。多分35,000円も出せば何処でも見てくれると思います。
お金が無い訳でもないが・・・ でしたら、先ずご自分の目で確認して下さい。その上で専門家に相談すれば節約できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井裏に何かがいます。一戸建...
-
隣の家のカーポートの屋根が、...
-
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
コンクリートの増し打ちについて
-
WとDとHとは、幅や長さや深さ?...
-
鉄骨建て方の時期は?
-
日当たりについて
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
アンカーボルト部分のかぶり厚...
-
コンクリート全体にぽつぽつと...
-
土用の日にインターホン改修工...
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
基礎のコンクリート部分がぬれ...
-
柱の根巻の必要性
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
賃貸の壁にひび割れ
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
家の土台とコンクリートの隙間
-
リフォームしたのですが 床と巾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井裏に何かがいます。一戸建...
-
2階でこぼした水の処理
-
家の天井の壁紙にピンクの染み...
-
天井から水漏れ。だけど部屋に...
-
1階のリビングから雨漏りがします
-
グラスウールの切断面
-
突っ張り式の柱について
-
雨漏りの放置について
-
断熱材について。
-
古い家によくある石の外壁にあ...
-
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
コンクリートの増し打ちについて
-
基礎のコンクリート部分がぬれ...
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
隣の家のカーポートの屋根が、...
-
家の中でドーンという音がします
-
WとDとHとは、幅や長さや深さ?...
-
土用の日にインターホン改修工...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
柱の根巻の必要性
おすすめ情報