
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
屋根裏で走り回るようならネズミでしょう。
自分はネズミの運動会と言ってます。
足音ならハクビシンやイタチやテン等でしょう。1階床下に
移動したのであれば、まだ子作りはしていないようです。
子作りをしている場合は、天井を少々叩いた程度では移動す
る事はしません。
ネズミにしろハクビシンにしろ、天井裏で住み着くと糞尿を
しますので、その内に天井板が腐って落ちます。また健康に
も悪影響を与えますので、これは早急に業者に依頼して業者
に任せた方が無難です。
回答ありがとうございます。先程台所床下収納の下ににネズミの糞らしきものをみつけました。繁殖する前でよかったです。業者に依頼します。

No.2
- 回答日時:
他の方も言うようにハクビシンとかアライグマとかムササビとかイタチとかいろいろな可能性があります
ネズミかもしれないし、ほかのものかもしれません
鳥獣保護法の関係で勝手に捕まえたり駆除できないものもいます
また、出入り口を塞がないと一時的に追い出してもまた何かが入り込みます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 2階の床をモルタルにしたいのですが重さは大丈夫でしょうか? 4 2021/11/26 16:51
- その他(住宅・住まい) 天井裏に人が潜んでいる可能性はあると思いますか? 何がいびきのような音をだしていると思いますか? 8 2023/10/05 22:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート (1Kの)ロフトと部屋の天井の高さが違う部屋 5 2023/10/18 03:22
- 虫除け・害虫駆除 ネズミ駆除業者さんは、慈善事業じゃないですよね 2 2022/10/28 17:15
- リフォーム・リノベーション アパート運営で間取りご教授願います 3 2023/10/18 22:22
- 虫除け・害虫駆除 「何でも屋」さんの相場はおいくらですか 2 2022/10/29 13:18
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの効果 1 2021/12/02 23:00
- 一戸建て 築30年一戸建ての開け放した2階の窓から雨が降りこんで1部屋が水浸しになり、下の部屋にも天井から水が 4 2022/08/13 18:31
- 虫除け・害虫駆除 隠れてネズミ駆除業者呼んだらバレますか? 2 2022/02/02 17:45
- 虫除け・害虫駆除 どうやったらネズミがいなくなるんですか! 6 2022/03/26 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
和室の屋根裏(1階と2階の間)に動物が侵入しました。
その他(住宅・住まい)
-
1階2階の間の屋根裏から物音がします。
その他(住宅・住まい)
-
1階の点検口がありません。
一戸建て
-
-
4
天井でカツカツ、カリカリ音がします…
その他(住宅・住まい)
-
5
屋根裏の動物とバルサンについて
その他(住宅・住まい)
-
6
家の点検口がありません。
DIY・エクステリア
-
7
ネズミを追い出すには?
その他(住宅・住まい)
-
8
天井裏に何か居るみたいです。
その他(住宅・住まい)
-
9
家の物音について。
その他(住宅・住まい)
-
10
朝方に天井で音がします。これってねずみ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
家の1階と2階の間から 動物と思われる 走る音がするのですが 入り込む隙間もない様ですが どうすれば
ひな祭り
-
12
一階と二階の間の異音
その他(住宅・住まい)
-
13
すみません皆さん、今日気づいたのですが一階の天井と2階の床の間でカリカリと音がするのですが・・・これ
一戸建て
-
14
天井から不思議な音
その他(家事・生活情報)
-
15
1階と2階の間にねずみがいます。考えたのですが、何かで壁に小さな穴をあけてそこにネズミ忌避スプレーを
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
屋根裏に何かがいるみたいなのですが。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
壁からカサカサと音がします。
その他(住宅・住まい)
-
18
壁からノックのような音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
屋根裏にネコが入ってきて困っています。
猫
-
20
屋根裏を伝って隣の部屋へ行くことは可能?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井裏に何かがいます。一戸建...
-
2階でこぼした水の処理
-
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
コンクリートの増し打ちについて
-
木造築40年の家の内壁に横方...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
家の中でドーンという音がします
-
隣の家のカーポートの屋根が、...
-
床下の基礎、束石のひびのDIYに...
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
お風呂のリフォームでタイル剥...
-
玄関ドアの枠に謎の白い粉が出...
-
家の土台とコンクリートの隙間
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
新築住宅の基礎のヒビについて ...
-
小型で薄型のダウンライトについて
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
埋設されている下水道バイプの...
-
モルタル外壁のむき出し部分に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井裏に何かがいます。一戸建...
-
2階でこぼした水の処理
-
グラスウールの切断面
-
突っ張り式の柱について
-
天井から水漏れ。だけど部屋に...
-
天井から3本のひびがあります...
-
雨漏りの放置について
-
1階のリビングから雨漏りがします
-
新築なのに欠陥住宅?
-
小屋裏DIYでの天井処理
-
埃はどのくらい期間で壁付着す...
-
アパートでの雨漏り、借主の過...
-
家の天井の壁紙にピンクの染み...
-
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
家の中でドーンという音がします
-
コンクリートの増し打ちについて
-
隣の家のカーポートの屋根が、...
-
建売新築 バタバタ音 強い風が...
-
基礎のコンクリート部分がぬれ...
-
コンクリートブロック基礎の水...
おすすめ情報